メールをチェックしていたところ、向かっている企業のES提出が昨日まででした。 メールにESが添付されてい るのは以前から知っていましたが、てっきり説明会後に提出だと思い込みきちんと目を通していませんでした。 ESを提出できていない時点で先に進めることはないですよね?引き返すべきですよね? 念には念をどころか少しも念を入れられていなかったと反省しています。 それから宜しければスケジュール管理ができずミスが続いて就職活動が思うように進まない私を叱ってください…自分のだらしなさに心底呆れています…
解決済み
ありました。 エントリー段階では履歴書の提出のみでした。 そこで、最終面接にあたりESの提出(〆切4/23)が要求されました。現在、第一志望の最終面接(4/23)が控えているため、第一志望に時間を割きたいと考えております。しかし、ESの提出も迫っており、しかもそのESの量が多く、かなり企業の志望度を問うものとなっており短時間で書き終えることが困難な量と質です。 ここで質問です。 1. ESの提出を延長してもらうことは一般的に可能なものでしょうか? 2. また、もし可能であれば、どのような文章で送るべきなのでしょうか?例を頂ければ幸いです。 3. 最終面接は交通費の支給があるものですか?(京都→東京) 提出が困難な理由としては、「第一志望の企業に時間を割きたい」、「週末はバイトでフリーの時間がない」、「そこまで志望度の高くない企業でESが思うように進まない」 現状、内定を一社もいただいていないこともあり、辞退という選択肢は考えていません。最悪、質は下がるが提出はしようと考えています。
職活動をするのでは、どちらが良いんでしょうか?経験者の方いますか?
①就職活動の流れの確認について ②エントリーについて の2点について質問したいことがあります。 ①就職活動の流れについて 就職活動の一般的な流れとしては (1)マイナビなどでエントリー (2)説明会予約 (3)説明会参加 (4)エントリーシート (5)WEB、筆記試験 (6)面接(数回) (7)内定 流れが一般的な流れだと思うのですが (1)マイナビなどでエントリー (2)エントリーシート (3)WEB、筆記試験 (4)説明会 (5)面接(数回) (6)内定 などのように説明会に参加する前にエントリーシートを書いたり、WEB,筆記試験など行う場合もあるのでしょうか? ②本日、学内で就活セミナーがありました。そこでエントリーはあくまで「興味があるという意思表示」なのでその企業を受けようと思っていなくてもどんどんエントリーしてよいという話があったのですが 実際に受ける気がなくてもどんどんエントリーしてもよいものなのでしょうか? またエントリーした後にキャンセルすることなどはできるのでしょうか? (キャンセルしても悪い印象にはならないでしょうか?) 以上になります。 長文になってしまいましたが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
のですが、もう疲れてしまいました。 私は、1回生の頃からインテリア業界にいきたいと考えていました。 なので就活を始めてからもずっとその業界をみてきました。 しかしここ数ヵ月で、それが『趣味』や『好きなこと』の範疇から抜け出せていないことに気付きました。 5年後10年後どうなっていたいだとか 会社にどのように貢献していくだとか全く考えられません。 面接でも『内容が薄い』と言われて落とされます。 ただ単に、自分はインテリアに囲まれていたいだけなんだと気付きました。 インテリア業界にいく事がずっと夢だったのに、それが崩れた今これからどうすればいいかわかりません…。 就活のモチベーションが上がらず、他の業界も受けてもあまり上手くいきません…… このままだと目標などないままにダラダラと就活を続けることになると思います。 なんとかしたいんですが、何をすればいいのか…… ちなみに同じ大学、学部の彼氏も就活生です。 彼氏は大手ばかり受けていますが、結構順調にいっています。 彼氏と自分を比較して、劣等感ばかり抱いてしまいます…。 あまり考えないようにしようとは思いましたが、選考が進んで喜んでいる彼氏を見るのが辛いです。 また、お恥ずかしい話ですが私は残りの単位がゼミ含め20単位以上あります。 さらにゼミの都合で、7月には卒論を提出しなければなりません。 就活、授業、卒論…… なにを優先させたらいいのかわからなくなってしまいました。 完璧に立ち止まってしまった状態です。 アドバイスいただけたら嬉しいです。
、企業との面接が始まるのは何月頃ですか?
のところはシフト希望の提出日が早いです。(12月分であれば10月末と11月15日締切) しかし今後の就職活動はどのような時間と曜日に行われ、どのくらいスケジュールが詰まるのか、全く分からない状況なのでシフトの入れようがありません。 だからメドがたつように、企業説明会や筆記試験が行われる時間と曜日(平日か土日か)、そして週にどのくらいの頻度なのかを教えていただけないでしょうか。 ※就職活動は今年から、10月ではなく12月1日にスタートすることになっています。
でない状態なので、もう一度やり方を見直す必要がある」と言われました。 自分の場合は10月頃から就職活動の下準備を始めたのですが、自己分析の結果や企業で何をしたいのかが明確にならず、業界や企業が絞れずにいました。 したがって、いろいろな企業説明会にも足を運びましたが、書類選考の時点で通過できない企業がほとんどでした。 ただ今年から就職活動のスケジュールは激変していますし、もう大半の学生は内定を貰っており、8月頃はほとんどの学生が内定を貰っている可能性があるそうです。 今から自己分析や業界・企業研究をやると、もう時間がないので企業が限られてしまうのではないかと不安です。まだ筆記試験や面接の対策、ESの記入もありますし・・・。履歴書も書き直す必要があると言われました。 今はとにかくやるしかないのですが、もう内定すら貰えないのかと不安になっています。 就職活動の軸を定めるにはどうしたら良いのでしょうか? また現在、エントリーしていて、選考に進むつもりでいた企業も見直す必要があるのでしょうか? 就職活動全体のアドバイスも含めて頂きたいです。
また、したと言う人は、自分自身でも「これはタイトだ」と思ったハードスケジュールを教えてください。
ている弦楽部での活動で培われたものです。私はパートリーダを務め、スケジュール管理や演奏の指導などの仕事をすることでメンバーのサポートをしました。私は、メンバーが毎回楽しく参加してくれるような部活にしたいとおもい、練習内容を工夫したり、また初めて楽器を始める人が多かったので初心者の不安や焦りを理解しながらわかりやすい説明をするように心がけました。私は人の前に立つことは苦手だったのですが、自分なりに必死にがんばる姿を見せることでメンバーの士気を高めるようにしました。これからも苦手に感じることでも努力し成長し続ける自信があります。 添削お願いしたいのですが、こういうのってやっぱりずるいですか?一言でもコメントもらえると、有難いのですが・・・よろしくお願いします。
261~270件 / 2,152件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事を辞めるのにベストなタイミングは?損しない時期を見計らおう
働き方を考える
転職のために会社を退職するときは、収入面での損や面倒な手続きを避けるために、ベストなタイミングを見極める...続きを見る
2022-06-13
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
転職活動はいつから始める?ケース別のメリット・デメリットや流れも
初めての転職を検討している人に向けて、転職活動のスケジュールや準備の方法を解説します。面接対策や現職の退...続きを見る
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
僧侶とは?住職や和尚との違いや仕事内容、なる方法を紹介
仕事を知る
寺院で働き葬儀や法要で儀式を執り行う「僧侶」とは、どのような職業なのでしょうか?基本的な概要や目指す方法...続きを見る
2023-07-06
CAとはどんな仕事?平均年収や1日のスケジュール、必須スキルを紹介
CAへの転職にチャレンジする場合は、基本業務や仕事のやりがいについて知っておくのがおすすめです。転職後の...続きを見る
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です