て会社と相談したところ、育休前に働いていた支店は社員数が足りてる為、他支店への配属となると言われました。また、他支店に復職後以前いた支店に異動願は出せるが、確実なものではないと言われました。産休に入る前、年度始めではないと現支店に戻ることが困難かもしれないと言われましたが、4月時点で保育園に落ちてしまい、復職ができませんでした。 以前いた支店は自宅から徒歩圏内でしたが、他支店だと電車通勤となり片道30分以上かかります。そのため、0歳の子どもの保育園への送り迎えなど含め、働くことが困難ではないかと考えていて、育休を取得しているのにもかかわらず、退職は厳しいですか? やはり、とりあえず他支店に復職し、異動できなければ来年の3月末で退職するほうが印象もいいですかね?
回答終了
。 子供が家に帰ってくる時間に間に合うよう退勤したいと申し出たところ 毎日早番ならできますよ笑と言われました。 しかしそうなると子供より早く出勤することになるのでそんなのできません。 元々ブラック気味な職場です。汗 4月には子育てとの両立ができないので退職しないといけないかもしれないのですが今月終わりから系列の別保育園へヘルプで行って欲しいと打診されています。 辞めるかもしれないのに同じ系列とはいえ知らない園に行かないと行けないのでしょうか??断ったらダメですか?? 元々保育士の扱いがひどい!と感じていたので嫌になってきています汗
解決済み
です。 温情として子会社を紹介してやろうかと持ちかけられたそうです。 しかし、収入はかなり下がると思われます。昇格も多分ないでしょう。それだと生活できないです。私も主人と同じ会社だったので、このまま退職という話をされました。 復帰後退職して専業主婦のつもりだったので、子供を保育園に入れていませんでした。今の年齢からだと激戦区なので多分入れられません。 実家は裕福ではないので頼れません。 大手に勤めていたので、将来安定してると思っていました。死にたいです。 何がベストかわかりません。 懲戒解雇がつくとまともな転職は難しいですよね? 一旦子会社に入ってから転職なら懲戒解雇の経歴を言わないで済みますが? 主人の自業自得です。わかってます。でも子供がいます。私も働きたいですが、出産したばかりですぐは無理です。 生きる知恵を貸してください。
でコロナによる休園がありましたが、その際我が子は陰性でしたが濃厚接触者で自宅待機になりました。 基礎疾患があるので心配しておりますが今のところ元気なので、そこに関しては安心しております。今回はまだ濃厚接触者となるかは連絡待ちです。 厚生省のHPを見てもわからないので教えてください(T-T) 令和3年4月からは小学校等の休校の特別休暇は会社に許可された場合のみ取得出来るのでしょうか? 昨年度は会社経由で申請させて頂いたのですが…。4月以降会社関係者で申請した人がいないようで、いま本部に問い合わせしております。 もし会社経由で申請出来ない場合は、個人で申請出来るのでしょうか? HPを見ても個人申請は3月末までと記載されているのと、特別休暇を取得した会社には助成金が支払われますと書いてありましたが、会社から特別休暇を頂けない場合、手当は受けられ無いのでしょうか? 会社にも迷惑をかけるし、なんだか落ち込んでます…
、1年育休を取り途中入園で子どもが1歳になる日からフルタイムで職場復帰する予定です。用事があり職場に行った際、園長に「もし希望する保育園に落ちたとしても認可外などに入れてでも予定月に復帰してください」と暗に育休延長を認めない趣旨の発言をされました。勤務園に子どもを預けるのは避けたかったのですが、勤務園も含めて希望園として申請する予定に急遽変更しようと思っています。他人の子どもを預かっている場の人に我が子を蔑ろにされたようで、いくら職場のトップと言えどもいい気はせず、希望園でもない認可外に大事な我が子を預けてまで働くのには納得できないなと思い、転職も考えています。職場の規模も大きくないため、労働基準監督署などに訴えて園長に知られるのは今後の働きにくさを考えると最終手段にしたいところなのですが、皆様ならどうしますか?
ますと幸いです。 出産予定日が4月中頃で、現在正社員で仕事をしています。 勤めている会社では2年まで育休が取れる制度ですが、現在のところ約1年の育休を予定しております。 保活について調べてはいるのですが複雑で…。また電車通勤のため、自宅から駅までの保育園となると2つしかなく、その2つ以外に入れることはあまり考えていないので落ちてしまうことも想定しておきたいのです。 前置きが長くなりましたが、以下が質問です。 予定日通り4月中頃に出産したとして、4/1〜の保育園入所希望を出し、もし保育園に落ちた場合は、育児休業給付金は1年半まで延長されるのでしょうか? 慣らし保育のことも考えて今のところ職場復帰日を5/1としているのですが、職場復帰日は育児休業給付金延長には関係ないのでしょうか? また、もし2歳まで育児休業給付金を延長する場合は再度保育園の申込が必要かと思いますが、4月中頃生まれの場合は10/1〜の入所希望とし、落ちてしまった際に適用されるという認識で合っていますでしょうか…? もしよろしければお答えいただけますと幸いです。よろしくお願いします。
たばかりで、発熱をしてしまい保育園に預けられずよく仕事を休んでしまうのが原因のようです。 これ以上いじめがひどくなるのが怖くて、子どもが体調悪そうでも保育園に預けて仕事に行ってしまい、とても後悔しています。 こういう場合はどう対処するのが1番いいのでしょうか? 仕事は看護師です。人員不足で毎日ピリピリしていて、育短の私への当たりが強い職場です。辞めて他で働ければいいのですが、なかなかそれも難しく、母親として失格なのではないかと毎日落ち込んで食事も取れなくなってきました。限界です。
いのですが、8:30から17:30までの勤務で休憩もなく、職員同士の人間関係も冷たく、ギスギスした雰囲気。 遅出は8:30~19:00でこれも休憩なし。もちろん、完全週休二日ではありません。 炎天下で園児の外遊びについたり、結構喉が渇くのですが、持参のお茶も飲めない雰囲気で多分他の職員も昼食時にしかお茶を飲んでいません。 園児と一緒に食事するのが休憩らしいのですが、10分くらいの間に食事に集中できない園児や騒ぎ出す園児を注意しながら急いでご飯をかきこんで食べるといった風でとても休憩というような実態ではありません。 職員の入れ替わりも激しいようすです。 しかも、間の悪いことに妊娠してしまい、今後どうしたものかと思案しています。 労働のきつさは我慢できるとして、職員同士高めあって励ましあう雰囲気が皆無で、お互い足を引っ張るのはやめてよね。っていう雰囲気です。 休憩時間がないので、同僚と情報交換する暇もなく落ち込んでいます。 保育士の仕事とはどこでも、こういったものなのでしょうか?公立だと少しはちがうのでしょうか? 妊娠して、産休とるまで保育士を続けられた方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いいたします。
)今年の9月末に復帰予定です。保育園探しの中で、希望の園は定員いっぱいとなっており、入所できる見込みがありません。 他の保育園は遠い所や、保育内容が合わず出来れば避けたいです。 市役所からは、そういった理由で空きがあっても希望を出さない方もいらっしゃいますし、それが理由で育休延長する方もいますよ。と言われたのですが、これは育休延長の対象となるのでしょうか?保育園に入所できない場合、育休延長の申し出があれば事業所側は拒否できないと調べたのですが、この場合は対象外になるのでしょうか? 私は出来れば4月入所の申し込みで希望の園に申し込みをしたいと考えているのですが、(正社員としてフルで働いて行く上で送り迎えの利便性も私の中では大切だと思っています)これは認められないのでしょうか? 事業所側からは、ひとつの提案として予定通り復帰し、一時保育に週3日預けて、残りの2日を有給を取るのはどうか?と提案されました。 ここまでして復帰しないといけないものなのでしょうか? 詳しい方や、経験者の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。
み、生きずらさを感じています。 具体的には、季節の変わり目などはとても気分が落ち込んだり、一時的な感情で動いてしまい、あとで後悔したりよくします。また自分には軽度の障害があり周りに上手く溶け込むことが難しい面が今まであり仕事も長続きしませんでした。このまま続けても保育園にも迷惑が掛かるため退職するか悩んでます。そこで質問なんですがこの2つ選ぶならどちらを皆さんなら選びますか?同じ経験がある人や、理由などもアドバイスいただけたら嬉しいです。 1 このまま今の園にいてなるべく続けられるように工夫する。具体的には心療内科に定期的に通院するなどして精神的なケアーを自分で行えるようにする。 2 退職して就労移行支援などに通いパソコンスキル、自分の特性、障害の理解を行い 自分の適性に合った職場を障害者雇用枠で探していく。 自分なりに考えてこの2つが思いつきました。どの選択肢をとっても大変なのはわかっています、またそれでも社会貢献して働きたいと思っています。
261~270件 / 1,944件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です