学のデザイン科を卒業した者です。 卒業後の今になって、美術教員になりたいという思いが強くなってきてしまいました。 (在学中に、教職に必要な単位はまったく取っていませんでした…) そこで、何とか免許を取得したいと考えています。 方法としては、美術教員の免許が取れる通信大学に3年次編入をする、 又は母校で科目履修生として教職課程を受けるという、2つがあることがわかりました。 周りの友人に聞くと「課程本科」という科がある学校では 大学の時に取らなかった、教職に必要な単位のみを取れると聞いたのですが、 美術教員の免許が取れる通信大学というのは、いろいろな学校のパンフレットを見た限り 「卒業に必要な単位」も取った上で、教職の単位も取らなければいけないのかな?と思いました。 実際、某通信大学に電話で 「3年次編入をして、教職に必要な単位のみを取得し、 その後退学をするという方法は可能ですか?」と質問してみたところ、 「最初から退学するつもりで入られても困るし、 入ったからには教職以外の授業も受けてもらわないと…」とのことでした。 やはり、通信で美術教員免許を取りたい場合には、 教職に必要でない、卒業に必要な単位を取りながら進めることになるのでしょうか? 気になることとしては、 「3年次に、卒業に必要な単位を取らない」 ↓ 「4年次に進級できない」 ↓ 「教職課程を取っていても教育実習や介護実習等の、4年次に行われるものに行けない」 ということが起きてしまうのかな?ということです。 ちなみに、卒業した大学が東京で、現在は東海地方の実家に戻っているため、 母校に科目履修生で通うというのは難しいかな…と思っています。 しかし、もし通信で美術教員免許を取るには何年もかかってしまうし いろいろと大変であるということであれば、 もう一度上京して、科目履修生で確実に単位を取るほうが確実なのかもしれない、 とも思っています…。 美術教員免許をできるだけ短期間で取得するにはどんな方法が最適なのか 何かアドバイスをいただければと思います! また、上記のことについて、私が何か勘違いをしていることなどありましたら 指摘していただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。
解決済み
許は、「小学校一種免許」「中学校国語一種免許」「高校国語一種免許」などです。 来春からは大学院に進むことが決まっていて、図画工作科を専攻します。 そこで、「中学校『美術』教員免許」を取得しようかどうかで迷っています。 迷っている理由としては、 ①これから取得するためには、大変な努力が必要とされる。 ②一方で、そこまでの必要性が感じられない。 (※小中一貫教育での相互乗り入れ授業の際に、図画工作科を専攻する立場として必要??) です。 そこで、現職の方や、以上のことに詳しい方に実際の意見をお聞きしたいです。 自分自身が専攻する科目の「中学校教員免許」を取得しておくべきでしょうか。 その要不要とその理由についてお聞かせください。 よろしくお願いいたします。
受験できない県と、なくても受験できる県がありますが、これは採用されてからの仕事に何か違いがあったりするんでしょうか? それとも、ただそうゆう形式なだけなのでしょうか? 私は現在、中高・美術の教員免許を持っていて、特別支援学校教諭免許を取得途中の者です。 もともとは中学の先生を希望してましたが、ボランティアを経て特別支援学校の先生になりたいと思いました。 そこでふと疑問に思ったのですが、特別支援学校教諭免許状で受験する県と、なくても受験できる県では、採用されてからの勤務内容に違いとかってあるのでしょうか? 例えば美術も免許で特別支援学校で採用されたとすると、普通の学校のように美術をメインに教えたりするなんてことがあるのでしょうか? それとも、やはり特別支援学校の教員ということで違いはないものなのでしょうか? あと教採を受験するなら、特別支援学校教諭免許状で受験できる県と、なくても受験できる県、どちらを受けるのが良いとか意見があれば教えて欲しいです。こっちのほうが受かりやすいとかも、あるのでしょうか? 変な質問かもしれませんが、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
員免許って持ってるものなんですか?
っているのですが(将来は企業就職したいと思っています)持っていて有利なのはどちらですか?ちなみに教員免許がとれるのは美術か国語です。学費を自分で賄う為に塾講師のアルバイトをしたいと思っています。大学では西洋史を希望しています。 その大学は社会科教員免許が廃止されたらしく、西洋史を学んでも美術か国語しかとれないらしいです。
ける予定なのですが、高校(しかも美術)となると受かる人数が極めて少なく14倍程だと知り、落ちた時どうするべきか迷い質問させていただきました。 現在大学4回→6月頃試験→7月合否 で7月に落ちた場合、7月〜卒業 までは勉強の期間として、卒業(3月)〜6月頃の試験までは無職ということになりますよね。 そこでまた落ちた時のことを考えると、とてもじゃないけど無職で勉強を続ける勇気はありません…。 一般企業に就職することも考えたのですが、折角教員免許を取得出来るなら活かしたい!と思い、あまり視野には入れていません。 それに6月、7月頃だと就活には遅いように思いまして…。 いくつか自分なりにどうしたらいいかを考えたのですが ①今年度の試験に落ちたら講師登録 (いければ再来年の試験勉強しつつ講師をする) ②私立高校の教員募集を探す ③非常勤講師をしつつ勉強 ④美術の教員免許が活かせそうな仕事を探す 奨学金を借りて大学に行かせてもらっているので、ちゃんとした月給制の常勤講師に就きたいと思っていますが…。 教員採用試験を落ちて非常勤の講師をするのは何となく親に申し訳なく感じてしまいます。 両親から教員を押されているのも、私は就きたい業種があまりなく、「絵が描けたらそれで!片手間にでも!」ぐらいの思いで、それなら教職課程をとるのだし安定した教員やわしながらなら絵を描けるだろうとのことで教員を押されています。 私自身特別子供が得意な訳では無いので、絵を描けたらそれでとは言ったものの試験に落ちたなら講師でも構わないかな…と思ってしまっているところもあります。 勿論教員採用試験に向けて頑張りはしますが、同じ教職課程をとった友人誰一人として試験を受けず皆就活をしているため、心細くなり不安になりました…。 結局のところどうすればいいのでしょうか、試験に落ちたらどう進めば正解なのでしょうか…。 どなたかご意見くださいますと幸いです。 よろしくお願いします。
だけあって大変そうだし 非常勤と聞くと給料などはどのくらいなのだろうと いろいろ不安です。 また、資格等やはり大学などで 必要ですよね...? 何かためになりそうなサイトや ご自身、ご友人に聞いた話など 教えていただけるとありがたいです。
るのを何度も聞いているのですが、実際、具体的にどのくらい厳しいのでしょうか?一限から最後まで授業びっしりだったりするんで すか?
得希望です。教育実習にはいかなくても大丈夫ですか?通学する期間はありますか?入学は4月だけですか?
回答終了
251~260件 / 1,408件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
教員不足の現状は?原因から解消に向けた取り組みまで詳しく解説
仕事を知る
近年、全国的に教員が不足気味で、解消に向けてさまざまな取り組みがされています。教員が不足している主な原因...続きを見る
2023-04-03
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
教員の初任給はいくらぐらい?校種ごとの平均額と給与事情をチェック
教員採用試験の倍率が下がっている現在、教員になるチャンスともいえます。教員になって最初にもらう初任給の金...続きを見る
2022-12-28
教員の定年はいつ?退職金も把握し定年後のライフプランを考えよう
教員の定年に関する法改正を知り、教員になった場合の将来が気になっている人もいるのではないでしょうか?教員...続きを見る
教員への転職で意識すべき履歴書の書き方は?志望動機の例文も確認
選考対策
教員への転職を目指す場合、履歴書を作成する上でどのような注意が必要なのでしょうか?職歴や志望動機などをは...続きを見る
2023-06-21
教員を目指す際の職務経歴書の書き方は?例文から注意点まで解説
近年、教員不足が顕著とされる中で、民間企業から教員への転職を目指す人も少なくありません。教員に転職する場...続きを見る
2023-06-24
教員の給料はいくら?平均年収や諸手当、昇給のポイントを紹介
公立学校の教員の給料は、地方公務員に準じます。景気に影響されないため安定しているイメージがありますが、実...続きを見る
教員を辞めたいと思ったときにすべきことは?円満退職のコツも紹介
教員はやりがいも大きい反面、苦労も大きい仕事のため、辞めたいと感じたことがある人も少なくないでしょう。教...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です