金融出身で簿記も持っているため、活かせる仕事がしたい、在宅勤務やフレックスができること、子育てに理解があるということで応募しました。 ずっと仕事はしていたいため将来的には正社員を目指すつもりで入社したいと考えていますが、万が一のため転職にも有利なスキルを身につけたいとも思っています。 以下簡単な仕事内容です↓ A社 会計入力業務、その他雑務からスタート 将来的には税理士補助として巡回監査まで任せてもらえる B社 コンサルタントの資料作成補助からスタート 簿記の知識を使いながら会社や市場の分析ができるようになる 将来的には、コンサルタントとして成長しても良いし、そのままバックオフィスの責任者として活躍でも良いとのこと もともとはA社のザ会計事務所のような仕事を望んでいました。 というのも、もし転職になったとしても、会社の経理や他会計事務所の募集に応募できると思ったからです。 ですが、数字がめちゃくちゃ得意!という訳でもないので向いているか…という不安はありました。 また、会計入力や計算などはAIができるようになるのでは?とも考えています。 一方、B社は仕事内容的にはとても興味がありますが会計業界で積めるスキルとしてはどうなのだろう… 他に道はひらけるのか不安です。 なにかアドバイス頂けますとありがたいです。よろしくお願い致します。 ※補足 税理士を目指す予定はありません。
解決済み
すが、派遣で経理として2年以上働いているのも含まれるのでしょうか???
とができますか? しかし実務経験が無いのでよくわかりません。どなたかご意見願います。
験3年(今4年目) 簿財消法相で昨年官報合格しています。 短大卒です。 税理士に登録したことはありません。 自分で言うのもなんですが メガネに地味な服装…みたいながり勉タイプではなく そこまで頭は良くないし、顔面偏差値も普通だと思っています。 ただ社交的ですし愛嬌があると自分で思っているので わりとお客さんに好かれやすく 頼られることはないですが、年齢性別問わずとてもよくしてくださいます。 そして20代で資格を取ってしまったので 事務所で期待を向けられてしまい(所長以外税理士はいません) 給料を上げるから税理士に…!と言われています。 そもそも私は ほんとゴミのような自分(笑)を変えたくて 勉強を始めました。 バリバリ働くぞ! 稼ぐぞ!という気持ちはありません。 でもこの仕事は好きです。 なので顧客訪問がない月次入力や申告書作成がしたいです。 消費税の納税義務の特例や法人税の税額控除の特例など 知ってることもたくさんあるので 何パターンかシュミレーションを作ったりするのも好きです。 ようは一人で担当するより 誰か先生のアシスタントでいたいんです。 専門学校主催の大きな会計事務所の面談会も行きましたが 実務経験・資格の話をすると 即戦力だと思われてしまい、なかなか自分の希望する仕事ができるところがないです。 ばりばり働かないといけないならパートでもいいなと思っちゃいます。 大きいところの方が良いかなと思うんですが 周りの話を聞くと終電に間に合わなかったり 泊まったりもあるようで… 女性も同じなんでしょうか? 一緒に勉強してきた友人はみんな男性で 女性がどのような働き方をしているのかわからないです。 会計事務所経験のある方 女性の働き方や有資格者であっても 無理なく働いてた女性を見たことある方など お話を聞きたいです。
今簿記の1級を勉強しています! 転職を考えているのですが最初から税理士補助(正社員)の仕事をするか経理(バイト&パート)で経験を積み1級を取得してからまた転職をして税理士補助の仕事をした方がいいのか?今すごく悩んでいます 税理士補助の仕事をすると勉強する暇がないと聞きますが本当ですか? みなさまのアドバイスを聞きたいので是非教えてください。。 自分は現在27歳です
? 文例など、探しているのですがなかなか見つかりません 税理士事務所に即日パート採用されました 面接のお礼+採用のお礼で良い文例・書き方などあらましたら教えてください
積んで、民間企業の経理への転職っていう流れは実際どうなんですか 以前の質問にも多数のご回答くだ さり凄い参考になるんですが、それ以外に調べてみると個人的に意見が半々な気がします。 税理士事務所の業務と民間企業の業務は違うから転職は難しい 税理士事務所は様々な企業の決算業務などを行うため経験を積める 税理士事務所からの転職だと、何故税理士事務所を辞めたのか、何かやらかしたのかと思われてしまう なとなど、 税理士事務所では経験を積める、積めれない.. 転職は出来る、出来ない.. 双方の意見があって戸惑っています。。 中々一概には言えないかと思いますが、実際はどうなんでしょうか? また、男性が税理士事務所に正社員なりパートとして就職する場合、税理士を目指すことが前提での採用になるんでしょうか
? 税理士試験の科目合格や実務経験がなくても、まだ採用される可能性は ありますか?
で全く無関係の仕事をしてきました。経理の経験もありません。 「人材ドラフト」やハローワークの求人票を見て、最低限、簿記2級は所持していないと応募すら無理とわかったので、年内に2級を取得予定です(3級取得済み)。 人材ドラフトで求人検索の際、条件に「未経験歓迎」をつけて出てくる事務所の情報を見ると、大抵、税理士を目指す方を応援~といったような内容が目につき、それを前提としている感があります。 就職してからも勉強は必要とあればし続けたいですし、それは構わないのですが、家事育児もして働きながらだと、税理士科目に受かるだけの勉強をするのは不可能なのでは?と思っています。 小学生以下の子供が二人いて、簿記程度なら隙間時間をなんとか使って合格できると思いますが、税理士試験の科目は一番難易度が低いものでも、簿記2級に比べると5倍は勉強時間が必要とのこと。 簿記2級は勉強開始をした日から試験日まで5カ月ありますが、とにかく勉強時間の捻出が難しく、結構ギリギリ…でも間に合わなくはないだろうという感じです。 すると、単純に考えて、25カ月…2年ちょっとで一科目とれるか?という計算になります。 私は何年勉強しても構いませんし、合格しなくても、仕事に役立つなら受験してみたいとも思います。 ただ気がかりなのは、履歴書を担当者が見た時に、 「もうすぐ30代半ばになる子持ちの女性が、未経験で税理士(会計士)事務所に転職したいと言っているが、この年齢から税理士(会計士)を目指して勉強するつもりなのか?」 と思われて、求められている人物像と違う、と書類選考も通らない…という事態になるのでは?という懸念があります。 「未経験者歓迎」といえば若い人を求めているのでしょうし… 私は税理士(会計士)を目指すのではなく、補助業務などをしたいのですが、私のような人間が面接でする際に有効なアピールをするには、どのような主張をすべきなのでしょうか? そもそも転職希望の動機は、勤務時間や休日の割に(現職と比べ)給料が良く、肉体労働もなく、子育てに負担が少なくて済みそう、という、邪道なものです。 ただ、いざ勉強してみると簿記は中々面白く、今は業界に興味もありますし、意欲はあります。 まとまりない文章ですが、ご助言よろしくお願いします。
ますがそれは正社員のみですか? パートや派遣社員では受験資格は得られないのですか? 教えてください
251~260件 / 1,076件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
仕事を知る
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
税理士に向いている人の特徴は?見極めのポイントや必須スキルを解説
税理士になるためには、さまざまな知識・スキルが必要です。性格の向き・不向きもあり、誰でも容易になれる職業...続きを見る
2023-08-08
税理士の志望動機で気を付けることは?書く前の準備と面接対策まで
選考対策
税理士の就職・転職を成功させる鍵は、履歴書の志望動機にあります。ほかの応募者と差をつけるには、どのような...続きを見る
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
パートが続かないときにすべきことは?事前に対策を練っておこう
貯金や生活費の足しにする目的でパートを始めても、思うように続かないことがあります。なぜ、短期間で辞めてし...続きを見る
2024-04-19
パート代が残らない理由は?家計の見直しでためる工夫を紹介
法律とお金
パート代が残らないのはなぜなのでしょうか?貯金するために働いているのになぜか月末には残金が0円になってい...続きを見る
2024-04-20
パート面接の服装は私服でOK?スーツと私服の見極め方をチェック
パートの面接を受ける際は、新卒の就活生と同じような服装でよいのでしょうか?服装の選び方ひとつで、仕事に対...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です