学科)です。先月まで就職活動をする予定ではなかったので 就職活動への準備がまるで出来ていません。資格は高校の時に取ったワープロ検定2級しか持っていません。 この間友人と受験した秘書検定2級を落としました。現在は認定心理士の資格を勉強中、雑貨屋に就職したいのでカラーコーディネーターの資格を勉強しようと思っている段階です。 先日本命企業のインターンに参加し、募集要項を見ると早期選考(一次面接免除あり)の締め切りが今月末まででした。新しく資格取得するにも締め切りまでに間に合いません。 無理して早期で申し込まず、なにかしらの資格を取得してから通常の選考で申し込むべきですか?それとも「〇〇(勉強中)」というように記入し、早期で申し込むべきですか? 突然の進路変更と就職活動に焦っています。なにかご意見いただければ助かります。
解決済み
ら1年の前期に第二外国語で履修していたドイツ語を落としてしまい(前期落とすと後期は受けれない)、再履修に向けこの春休み独学でドイツ語の基礎を勉強してきました。 (言い訳ですが、、)先生が合わず全く面白いと思えなかったドイツ語に少し慣れてきて学ぶことが楽しいと思えてきました。単位をとるのはもちろんのこと、せっかくなので資格をとるという目標を立てこれからも頑張っていきたいです。就職に使えるドイツ語の資格を教えてください。独検などは世界的に知名度がないが日本の就職には使える‥などいろんなサイトを見ても何がいいかわからないのでぜひ詳しい方ご教授の程よろしくお願いします。大前提にドイツ語より前に英語の資格が重要視されることは存じております!
で、就職活動に詳しい方からのご鞭撻を賜りたく、質問させて頂きます。 私にはとても興味がある企業があります。そちらの企業では録画型説明会と同時並行でweb対面説明会も行われています。3/1以前、web対面説明会の予約が行われておらず、私は、録画型説明会の予約をしました。3/1になってweb対面説明会の日程が追加されていたので、急いでweb対面説明会を予約しました。 その後、いろいろ調べていくうちに同じ企業の説明会には複数回行かない方がいいとのコメントを見ました。説明会の予約が完了しており、今更予約キャンセルする方が失礼にあたるのではないかと考えています。この企業は、インターンシップにも参加させていただいており、悪い印象になっていたらと思うと不安です。 このような場合、やはりweb対面説明会は予約しない方が企業側からは良い印象なのでしょうか? 今後の就職活動に活かしたいので、お返事いただけると幸いです。最後までお読み頂き、ありがとうございました。
なくなってやめてしまいます。 最長で4か月程度です。 これではもう就職する気力もなくなりますよね。 家族からの罵詈雑言、冷ややかな目線、辛いです。一番つらいのは僕なのに。 就職活動をしない選択肢を選びたいのですが、うまい言い訳を教えてください。
親の猛烈な反対があり仕方なく就職に切り替えました。自分なり調べたりして、やっと興味のある企業を見つけたことを報告したのですが、親が東京23区の企業でなければ認めないと言い出しました。実家が東京なので実家から通える企業に勤めて欲しいと思っているようですが、私自身は立地よりも社風などを重視したいので東京にこだわらず首都圏で企業選びをしていました。ということを伝えても全く納得してもらえず、首都圏を田舎呼ばわりして、田舎の企業は給料が低い、地方移住したら東京には戻れない、田舎の人は性格が悪いだの言いたい放題です。私が見せた企業、横浜なんだけどな、、、?そんな田舎かな?東証スタンダード上場してるのでそんな変な企業ってわけでもないです。 とにかく就職して欲しいと言うから、頑張って就活してるのに、あれやこれやと難癖ばかりつけられて困ってます。 どうすればいいでしょうか。あと、東京から地方に移るのは辞めたほうが良いのでしょうか?回答よろしくお願いします。
回答終了
れたのですがまだきていません。 「合否」と言われたら否の場合、つまり落ちたとしても連絡きますよね…? 入りたい企業なのですごく心配です。
格、税法免除(2科目)+TOEIC730の資格があった場合どのような所に就職可能でしょうか? もし可能であれば税理士試験5科目合格者の場合とも比較して教えて頂きたいです。
にある証明写真が撮れる機械で撮ると、数枚で1000円ぐらいしますよね? 最近はアプリで証明写真が作れますが、コンビニでプリントすれば出来ますか? その場合いくらぐらいかかりますか? 一番安くてコスパが良いのはどの方法ですか?
己PRを書くことになりました。 自己PRにはこのような感じで書きました。 私はこれまでリーダーの立場が多く人を引っ張る経験をたくさんしてきました。例えば小学校では生徒会長、中学校では学級委員、高校では部活動のキャプテン、そして今の専門学校では先生に頼まれた実習(少し大変で難しく、お客様も関わってくる実習(専門用語なども入ってくるので省略させてもらいます。))を頼まれ私がみんなに指示を出すなどして無事完成することができました。この様な経験から私は責任感が強くなると共に視野が広くなり、他人への気配りも出来る人間になりました。 と、書きました。それを本日担当の先生に見せに行った所、「この書き方は危ない。いきなり会社に入ってお前がリーダーの立ち位置になれると思うか?」「他に同期が何人もいてその中のリーダーになることはできるがそんなに同期がいると思うか?」などと言われました。私の行く会社は高齢化が進んでおり私と近い年齢はいなく同期なんて0人です。 しかし、私はこの様な人物ですと伝えるのが自己PRだと思っていて、先生の言う通りいきなりリーダーになれないのはわかっています。が、これまでの自分の行いが他人に認められてリーダーといった立場になれている。と私は自画自賛ですが思っています。からこの会社でも認められる自信があると私は書きたいのですが他に良い書き方はありますか?
ています。どちらに就職すべきか悩んでいます。 最後は自分で決断をしないといけないのは分かっていますがいろいろな方の意見が欲しいです。
251~260件 / 217,665件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
仕事を知る
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
2024-02-13
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です