らやめるしかない。注意出来ないとか言われました。暗いから友達いないよね?笑とかバカにされました。おばあさんに。そのあとも 彼女いないくせにとかくらいバカ嫌いとか文句垂れられて。職員にブサイクキモいとかいわれたんで掲示板でやりかえしたらばれてクビにされました。どう思いますか?
解決済み
童指導員として登録されて、作業療法を行っています。 三年後のサビ管を見越して、今からサビ管の仕事をや るように、と、上司から言われ、計画書、契約、担当者会議への出席などを行っています。 でも、管理者も、サビ管も別に存在しているので、本当は、誰がどの仕事をするのか?というのがイマイチわかりません。 事業所の大きな行事計画や予定は誰が立てるのか… 利用契約は誰がするのか… 何の研修受けていない私がやって良いものか、悩んでいます。 どなたか、詳しく教えてください。 私の事業所では、四年間一人の方が全てを行なっていて、その方が辞める時に、引き継ぎもなかったので、誰に聞いても、何もわかりません、としか回答が得られない状態です。 誰でもいいなら、管理者やサビ管の人がやればいいのに…と思ってしまいます。 手当がつきますし、私は作業療法をしたいのですが、そんな時間はあまりありません。 休みの日も担当者会議に出て来ないといけないし… これが普通なのかどうかもしりたいです。 よろしくお願いします。
フとして働いていたことがある方はいらっしゃいますか? 現在、未経験でA型事業所の指導員として勤務して1カ月が経とうとしています。 レジン加工や工芸品を作り販売する作業所なので私も指導員として作業内容や作り方を覚えるため入社してから今まではほとんど利用者と同じように黙々と作業していました。 先日サビ管のほうから、そろそろ担当の利用者の受け持ちをしてほしいと言われ、まずは利用者とのコミュニケーションをもっと積極的に取ってほしいと言われました。 具体的には、朝作業が始まったら利用者全員を一人一人周り、どんな作業をしているか、進み具合、性格などを知るために軽い会話などのコミュニケーションをとってほしいとのことでした。 朝作業開始と、3時間後のお昼ごろもう一度周るよういわれたのですが、一度やってみたところ、喋りやすい方もいたのですが話しかけないでオーラが出てる方もいましたし、目も合わせてくれないとかもありました。むしろ担当指導員でもないのに何で周って来るの?とか思われてそうで、、、 なのに1日2回も周るなんてどんな会話したら良いかわかりません。翌日の作業も特に進みが悪い方は昨日とやってることも変わらずなので、、 その時間だけが憂鬱で、担当を持てばその方たちとの関わりなのでそれまでの辛抱ですが。 どんな会話をしたら良いのでしょうか。 「おはようございます、今日もよろしくお願いします」 の言葉だけで大丈夫でしょうか、、 管理者、指導員、利用者さんの立場からでも良いので何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。
回答終了
るのですか?日中は、A型やB型に通われてる方や、デイケアなどもいると思います。いろいろな場合の、収入面が知りたいです。生保? また、受給者証や、区分認定されてない方が、今住んでるところではない、自治体をまたいで、グループホームへ入居する場合、受給者証や区分の申請は、どこでするのですか?今、住んでる自治体で申請? また、グループホームサビ管は、入居希望があった場合、その方の相談員のサービス等利用計画を見て、個別支援を書くのですか?いつもらえる?それまで、特に、待ってればいいのかな?担当者会議はいつ?サビ管と家族の面談は?担当者会議の前に個別支援書くのか?サビ管として何をすれば…。家族、相談員、とのやりとりの詳しい流れや、色々な、場合など、サビ管目線での、入居までの、とてもとても詳しい内容、流れが知りたいです。 今、必死に勉強始めたところです! よろしくお願いします!
すが 障害者施設として 営業してもいいんですか? これって 違法営業じゃないんですか? こういった事に詳しい方 教えてください。 宜しくお願い致します。
いという話を同僚に聞きました。 規模は3つのグループホームで利用者が15名。家族経営で代表の60代の女性が系列の作業所で現場に入っているのですが変わり者で、あちこち首をつっこむくせに何かあると他人のせいにしたりと無責任なワンマン社長なので、ほとんどの社員が信頼しておらず、私が入社するまで3年間で50名以上が辞めているとの事です。 私は世話人として応募しましたが、面接の際に管理者が不在でサビ管が兼任しているので、出来れば管理者補助として請求関係の事務やサビ管のフォローをお願いしたいと言われ現在はそのような仕事をしております。 そこでお聞きしたいのですが、 ・夜間支援1の加算あり ・世話人の就業時間は16時〜翌朝9時まで。 ・0時〜5時は休憩として賃金が発生してない。 ・代表いわく休憩中は外出可(帰宅しても良い) ↑最後の一文を周知して欲しいとサビ管が言われましたが、絶対ダメだよねと東京都に確認するとやはり間違っており正しい情報を改めて確認し(責任の所在を明らかにして欲しいので)書面でお願いしたところ、「前に聞いた時はそれでいいって言ってたのよ」「第三者機関にも見せたけど何も言われなかった」と言うので、とにかく周知する前に再度お願いをしました。いまは回答待ちの状態ですが、今までの未払い賃金は法人が支払う義務がありますでしょうか。また、支払う意思を見せないままだとしたら東京都に言ったほうが良いのでしょうか。 また、請求書の食費の件ですが 朝食400円夕食600円の設定にしており、いったん3万円の食費を請求して3カ月後に精算をしているのですが、実際にかかった食材費を無視して、単純に上記の設定料金×食数で差額を精算しています。先月から精算方法を習ってUSBでデータを貰いやっていたところ、実費の食費で精算を行っていた場合200万円ほど未返金がある事が判明しました。 こちらについても、データ上の計算に実費がまったく関わっていない事について、どのような計算なのかを代表に聞いたところ「なんであなたがそんな事知りたがるの?」「この計算は法人の経理(パート)にお任せしているから私達は分からないのよ」と、またパートさんのせいにしていました…。 とても長くなり申し訳ありません。 上記の夜勤の休憩の件と、食費精算の件に対してどのようにしたら良いかアドバイスを頂けますでしょうか。私自身、入社間もなく管理者にされそうになり、夜間支援の件が明確にならないと責任職は怖いですと断っています。もし、違法行為が発覚した場合、管理職はどうなりますでしょうか。ちなみにサビ管も何名も変わってまだ間もない方です。 とても不安でおります。よろしくお願い致します。
続支援B型の事業所に通所しているのですが、同じ利用者さんで60代ぐらいのおじさんが入所してちょっと経って不定期に私の事をジロジロ見てくる事が不快に感じるようになりました。 視線が気持ち悪く感じてしまいます。 その方は、足が悪い方で歩き方に癖はありますが 職員さんとも絶え間なく世間話を喋っているし 知的障がいなどを抱えているようには見えないので 明らかに意図的な視線だな…と思ってしまってます。 先週は、それに気づいた女性の職員さんが 確かに見てるわ!と間に立って視界を遮ってくれました。その時は相手も向きをクルッと変えて 見てない素振り?をしました。 一応、サビ管には相談済みなのですが あまりにも嫌だった場合、私から直接本人に 視線が苦手なので、あまりジロジロ見ないでもらえますか? と伝えても良いのでしょうか? サビ管は、その方にこの件を伝えようか悩んでるだとかで話してもらってません。
タイム)での生活支援員は 実家経験に含まれますか?? ちなみに学歴は福祉の専門学校卒業、 サビ管での実務1年ありです。
の自立訓練を利用した2年後に移行支援にうつるシステムとなってます。 そんな自立訓練にまだいた頃、担当のスタッフがとても嫌いで面談がとても苦痛でした。そのスタッフが僕と何かしらですれ違った時に僕ら利用者?に対して見下してるような発言を小声で呟いてるのを聞きました。仲の良い利用者に昔こんな事あったよとこないだ話したら「私もこんな事あったよ、『あ〜〇〇さんイライラするな』と些細な声で言ってたから凄い怖かった」と話されており、他のスタッフも利用者に対して軽視してたという声も聞きました。それ以来僕はその事業所に嫌悪感を抱き、サビ管にそれ言おうかなと思い今に至ります。もしこう言った事例が確証した場合、どんな問題が生じるのか、訴えることできるのだろうか。ご相談おねがいしますm(_ _)m
利用者を募集中で見学に来られる方はたくさんいらっしゃるのですが、なかなか利用契約まで繋がりません。 そこで上司が「契約に繋がらないのは男性スタッフが見学対応するから威圧感がある」 「見学者の対応は女性の方が柔らかい雰囲気になるので、今後の見学者対応は全部○○さんにしてもらう」と言われました。 他の業務で手一杯で余裕がないのに、私の状況や意向などを確認せずに勝手に決められたこと 「女性」という理由だけで業務を決められたこと 納得できません。これは女性差別に当たらないのでしょうか? ※直上の上司(サビ管)には納得できない旨を伝えましたが、「社長が考えたことだから。自分はそれをトップダウンで部下たちに下ろしているだけ」と言われました。 職場で周りに相談できる人がいないのでこちらで質問させていただきました。
251~260件 / 568件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です