い作業用手袋を使用していますが2時間ほど付けっぱなしなので汗で張り付いて脱ぎにくく休憩の後に使おうものなら濡れていて上手くはめれない。 どうしたらいいのか質問したところベビーパウダーを予め手に塗布すると良いと聞いたのでやってみてはいたのですが許容オーバーらしくそれでも脱ぎにくいです。 今は作業用手袋2つ体制で作業2時間で休憩10分の後は2つ目を使用し2時間もたせる。 昼休憩は車内の直射日光で乾かすのをやっているのですが雨の日なんかはそれができない。 カーエアコンで乾かせようとしても生乾きで良い感じがしない。 そこで思いついたのがインナー手袋なのですが今は作業用手袋がインナー手袋代わりなのですが汗でムレても脱ぎやすくて再装着しても不快感が無いものってありますか?
回答終了
ランパートさんに言われた 作業スピードでやっていると 正社員の若い男性にスピードを落として と言われたり、板挟みです。 どちらかのやり方でやると どちらかに注意されます。 お互い意向が違うようです。 お互いそれは分かっているようですが お互いには言わないです。 新人の私にだけ自分のやり方を 押し通してきます。 仕事内容うんぬんより そちらの方がめんどくさくて イライラします。 なにかいい対処法はありませんか? よろしくお願いします。
解決済み
、制服、ユニフォームなど)を自払でクリーニングに出すのは当たり前なのでしょうか? また、怪我などした時のために、毎月給料から所得税とは別にお金が引かれるのですが、青タンや切り傷程度ではお金がかえってくることはありません。辞める際にもお金が引かれると思うのですが、これも会社の決まりだからと我慢した方がいいのでしょうか? よろしくお願い致します。
このリーダー(役職なしだが、会社は年功序列なので60近いおっさんがトップ扱い)が日本語の練習と謳い、毎朝一人ずつ社訓を大声で読ませてました。 あれは適切な訓練?だったのでしょうか? 指差し確認ヨシ!と同じようなレベルなんでしょうか。 ちなみにそこの職場に課長が配属されてからは、その社訓読みはなくなりました。 今BSでオンエアしてる元祖釣りバカ日誌で、毎朝鈴木建設の社歌を歌ってる皆さんを見てふと思い出しました。
ですが、自分がこの先工場で働いて得られるものがあるのだろうか・成長するのだろうかと考えて何してるんだろと思ってしまうようになりました。 今まで10年以上ずっと販売職をしており、お客さんや周りのスタッフを通じて得たものはとても多いです。 工場で働こうと思ったきっかけは、販売の仕事や人間関係が辛くなりストレスで体が壊れたからです。
通過しました。 次回は二次面接があるのですが、どのようなことを聞かれますか? ちなみに、一次面接では面談のような感じでした。 転職をしようと思ったきっかけ なぜ工場で働きたいのか など話しました。 以前は接客業でしたので、話すことは好きなので、それもあってか楽しい雰囲気でお話しているような感覚でした。。 今までの面接は一次面接のみの企業だったので、二次面接と言われても内容がピンと来ません。 こんなこと聞かれる、注意するべきこと、ポイントなどあれば教えてください。
時と書いてあったのですが「製造に間に合わせるために毎日早出してね」と言われて実質的に6:30に出勤させられています 残業は月20時間程度と言われていたのですが、早出が毎日あるだけで残業はありません 聞きたいことは2点ありますが 1つ目は、食品工場としてはこういった早出が毎日あるというのは普通でしょうか?個人的には早出に間に合わせるために毎日日が昇る前に起きているためそろそろ体がキツいです 2つ目は、求人には残業ありとは書いてありましたが早出については触れられていませんでしたがこれは合法なのでしょうか?残業ありと書いてあったので自分は17時終わりのところを18時まで残業とかかなーくらいに思っていたのですが 以上です。ご回答をお待ちしています。
社員が自分の教育係になりました。 彼は年下なのに、お前呼ばわりしたり言う事が二転三転したりします。 「こっちは教える立場だぞ」とか高圧的な態度を取ってきます。 上司に相談した方が良いですか?
時修理していますが 自分たちでできないものに関しては報告していますが上が全く動いてくれません 数年後にもう使わなくなるからと言う話を聞きますが実際現場で製造している側からすれば作業効率はかなり落ちています なのに会社は効率をあげろと矛盾したことをいいます? こんなのに耐えなきゃならないですか?
ログラムを選択間違えて不良を出しました。100万円近くの損失だそうです。ミスを取り返そうにも工場作業なので皆ミスをしない事が当たり前で今後何年もミスをしない以外に取り返しようもなく、私の信頼は一度ミスした時点でズタボロで回復しようがありません。報告書を書いたりはしましたが正面だって目茶苦茶つめられたり叱られた訳ではありませんが心理的に肩身が狭いです。年齢的にも結構上で若くもない作業員です。 どうしようもないただの愚痴の吐露で申し訳ないですがよければなんとか精神的に保つ良い方法あれば教えてください。
241~250件 / 133,909件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
工場長の仕事内容を解説。求められるスキルとキャリアップを解説
仕事を知る
工場長の主な役割は、製造業の重要な役割を担い、生産性と品質管理を両立させることです。デジタル化やグローバ...続きを見る
2024-10-05
ピッキングの仕事はきついって本当?向かない人や仕事にするメリット
広い工場や倉庫で、品物を指示書通りに集めるのがピッキングの仕事です。一見、簡単そうに見えますが「きつい」...続きを見る
2023-03-31
製造業で活躍するオペレーターとは?仕事内容と転職で必要なスキル
工場をはじめとした製造業の現場では、オペレーターと呼ばれる人々が活躍しています。オペレーターには複数の種...続きを見る
2023-07-06
クレーンオペレーターになるには何が必要?必須資格と取得方法を解説
クレーンオペレーターは工場、倉庫、建設工事現場などで重量物を安全に移動させる専門職です。高所作業や重量物...続きを見る
2024-11-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です