けませんでした。 ただ、リクルーターの方には落ちててもサイレントではなく、連絡してくれと約束していたのですが、2週間経っても結果が来ないので、こちらから問い合わせたら補欠合格という立ち位置になったらしいです。ダメかなと思ったのですが、補欠合格者の中の1桁台にいることまで教えてくれました。 大手とはいえ、毎年辞退者も出ているため個人的には希望があるのかなと思っているのですが、実際の就活における補欠合格ってどれくらいの割合で有り得るのでしょうか? また私自身が希望を持っても良いのかどうかも教えて頂けると有難いです。 一応その会社の就活生用のオプチャで選考辞退者のアンケートを取ったら約12名程はオプチャだけでも辞退をするという投票結果でしたので、現実性が見えてきているのかなとは思ってます。 現実叩きつけてもらって全然大丈夫ですので、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
ではないように思えるものがよくあります。 例えば、「弊社が第一志望ですか?」という質問に対する返答として、「はい、第一志望です。私は〜に興味があるのでこの業界を志望しています。中でも御社は福利厚生が整っており………さらにはこのような点でも競合他社よりも魅力に感じ………御社を第一志望としています。」と、つらつら長く答えているものです。 確かに、答えは的を射ていますし、第一志望だというのならその理由も答えるべきだという意見も理解は出来ます。 しかし、以下のやりとりの方が自然だと思うんです。 企業「弊社が第一志望ですか?」 就活生「はい、第一志望です。」 企業「どうして第一志望に選んでくださったのですか?」 就活生「御社は福利厚生が………」 これは一例ですが、この質問に限らず、回答例を見ていると、就活生が聞かれてもないことまで答えていて違和感を覚えることが多々あります。 そこで質問です。 企業へのアピールの場だから、積極的に理由などまで伝えていくべきなのでしょうか? それとも、上記のような自然なやりとりの中でアピールするのでも良いのでしょうか? よろしくお願いします。
登録はありません。知らないうちに登録したのかなと思い、スマホのメアドや大学のメアドでログインを試みても「登録がありません」と出てきます。なのに電話は来ます。着拒しても別の電話番号で電話が来てウザすぎます。 24卒なので、来年になるまで我慢するしか無いですかね? それか一度電話に出てみて、就活終わりましたって言う?
ているバイトを辞めたいと考えています。 しかし、就活の面接でバイトについて聞かれた際に「もう辞めました」というのは印象が悪い、面倒くさい事になりそうな気がしております。 もし聞かれたら就活に専念するためですというのが無難だと考えているのですが、やはり印象は続けている人よりも悪くなるのでしょうか。
回答終了
ろ就活始めようと思っていて、就活においての業界などに全く詳しくなかったためとりあえず興味がある会社の企業説明会にたくさん応募してしまいました。 今初めてのオンライン企業説明会が終わったのですが、適性検査を送付するので期間内に回答お願いしますと言われたのですが、来年就職なので私は答えてはいけないですよね??もし送ってしまったら今年度の採用試験に進んでしまうという認識であっておりますでしょうか……? もし認識が正しかった場合、何かしら辞退なり来年受けますなり連絡を入れた方がいいのでしょうか?
っている学年ではございません。 私は将来プランを未だ練れておらず、入学した大学で心理学の勉強に励んでおりましたが、入学前の講義内容のイメージと入学後の講義を受けてみてのイメージがだいぶ違うものでした。それでも、親に負担をしてもらい懸命に授業に置いていかれないようにと今も通っております。 その時に、「自分の将来はどうなるのか?」という不安が頭を過りました。 友人に将来について相談してみても、「皆と一緒に就活すれば良くね?」「就活しとけば社会からは外れないでしょ」と就活就活就活と義務だからやれよ、皆がやってるんだから就活して当然じゃない?と返されるのがかなり多くて、悩んでしまいました。 私は恐らく、会社に適合できないタイプだとは自覚しております。お世辞も言えない、思ったことが直ぐに顔に出れば、人との集団行動も苦手。人の世間話や他人の愚痴大会も苦手で、人付き合いを無意識的に避けてしまったり…………社会にも出ていない若僧が何を知ったように、と思われる社会人の皆様もいらっしゃるかと思います。 そうです、私はとても甘いです。 でも、こんな人間が元からあった社会を乱す未来しか見えないからこそ、会社に勤めるのは無理なのだろうと悩んでいます。 やりたいことを見つけられない。 就活は義務なのか、そう考えているうちに本当に将来が不安で不安で堪りません。 皆様は、就活をどうお考えで臨みましたか?また、就活をされなかった方はどのような選択を取りましたか? ご回答頂けると幸いです。 長々と失礼しました。
活のコツやポイント、何社エントリーしたのか、企業研究はどの程度したのかを教えてほしいです。 よろしくお願いします。
社に合格しましたら就活を辞めるつもりですと言った方が印象は良いと思うのですが、正直第一志望でないのと、早期での先行だったので、まだ続けたい場合正直に言った方が良いですか?
のは難しいですか? 補足: 私は他の大学から2年次転入したので、認められた単位が12単位のみでした。なので、卒業するためには、3年生になってもフル単位取る必要があります。現在2年生で1年間フル単位取るつもりです。3年生でフル単位取れた場合、4年生では16単位残ります。 分かりにくかったらすみません!
明会にこちらを履いていった際は特に浮いている感じはしなかったのですが、面接などじっくり見られる選考の場では避けた方が良いでしょうか? 就活用にGUなどで新しくパンプス買うべきですか? あと新しく買うとしてストラップはなしのものの方が良いですか?
241~250件 / 452,421件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
履歴書の封筒の書き方は?封筒の選び方から注意するポイントも紹介
就活する際、企業への応募書類として必須になるのが履歴書です。最近はネットからの応募も増えてきましたが、郵...続きを見る
2022-06-01
返信用封筒の正しい書き方とは?基本マナーと注意点をチェック!
就活など、企業とのやり取りでは『返信用封筒』を求められることがあります。返信用封筒を同封する目的や選び方...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です