。 高3女です。 早く進路を決めたい一心で推薦で大学に合格しましたが、こんな消極的な理由で大学へ進学を決めた私は本当にクズだと思います。 今まで楽な方ばかり選んで怠けてきました。 中学時代反抗期がひどくてまともに勉強してこなかった結果入学した高校ですが、見事に周りに流されてさらに下の方に堕ちていきました。 中学生の頃よりもバカになった気がします。 成績はクラスで一番良かったですが、高校は偏差値が40とだいぶ低いので学力は致命的なレベルです。 3年の夏に受けた河合塾の模試もそのくらいでした。 英語なんて38くらいしかなかったです。 本当に全く勉強していない状態です。 真面目にやってきたのは高校の定期テストの勉強だけです。 教科書だけ覚えれば満点取れるくらい簡単な、中学生でも解けるような内容です。 中学生の頃のテストの方が応用問題がたくさんあって難しかったです。 中学時代からやり直したいくらい後悔しています。 自業自得です。 大学に推薦で合格してからは無気力になり全く勉強していません。 また以前と同じ状態です。 私には何も誇れることがありません。 自信持って胸を張って頑張ったと言えることは何もありません。 本当に中身のない空っぽの人間になりました。 この先も同じように過ごしていたら、年を食っただけの出来損ないの大人になってしまいます。 後でツケが回ってくるタイプです。 就職活動はもっと厳しいだろうし、今までの自分を反省し変わらなければいけません。 大学では胸を張って良い4年間だったと言えるように有意義に過ごしたいですが、中高と同じように堕落した生活を送りそうで怖いです。 今までの癖や習慣を正すのは簡単なことではないだろうし、考えるだけで全く行動しないような気がします。 人とコミュニケーションもまともに取れないし、友達は一人もいないし、本当に自分がクズとしか思えなくて仕方がないです。 本当に恥ずかしいです、惨めですよね。 やりたいことはたくさんありますが、自分に自信がなさすぎて挑戦するのが怖いです。 このままだと就職活動で失敗するかもしれません。 もしかしたらひとつも内定を貰えずにフリーターになってしまうかもしれません。 今まで散々楽をしてきたので、ブラック企業でもどこでもいいから就職したいと思っています。 奨学金もあるので就職だけは絶対にしたいです。 しかしまず自分自身を今までの生活を見直して変わらないとさすがにヤバイです。 今自分ができることとして毎日本を読んだり家事をしたりしていますが、やはり実際に外に出て何かしないと変われない気がします。 何とかなるものでしょうか...。
解決済み
いました。理由は父親は建築士なのですが、「普通の人じゃできない仕事をするってカッコよくないか?」という 言葉を聞いて、なら人を助けられる医師になりたい!と決めました。 でもそれは気持ちだけで頭がすごく良いわけではなく普通です。 それでも医師になりたいんです。というか、それ以外の夢が見つからないんです。今までずっと医師になりたい、と思っていたので他に自分がなりたい職業が分からないんです。 話が逸れましたが、医師になるためにはやはり学年がトップ3に入る程の学力がないといけないのでしょうか。 高校は偏差値がどのくらいが良いのでしょうか。 今から勉強を頑張ったらなれるでしょうか。 ご回答お願いします。
基本情報技術者試験に一度落ちています。今回も落ちそうです。 過去問では合格点に届く年もあれば、ボロボロな年もあって…。かなり不安定で、数時間前にやった過去問では、問1〜2は満点だったものの、アルゴリズムで3割しか取れず、今回もダメそうな気がしています。ITパスポートは余裕綽綽で受かったのですが…。 なんというか、知識ではなく、基本情報の午後問題の文章読解能力に難がありそうな感じです。 理系のくせして計算が遅かったり、そもそも立式が苦手だというところも致命的ですね。 大学受験においては、理系科目の河合塾模試で、現代文や現代社会の全国偏差値は55にいくかいかないか、数学と物理は全国偏差値30ちょっとでした。 それで、2年自宅浪人したのですが、ほとんど勉強しなくて…自堕落な生活を送ってしまいFラン私立大学(謙遜ではなく、県外の人は名前を聞いたことさえないような大学です)に通うことになりました。 一応、大学生活には高校時代とは違い真面目に取り組んでおり(サークルには所属していませんが)、プログラミングの講義においては学年1位、GPAも上位15%には入っています。所詮猿山の大将というか、Fランの(Fランに限らないかもしれませんが)GPAなんて企業からしたらどうでも良いかもしれませんが…。 現在大学3年生で、ある東証一部企業を第一志望としています。IT企業勤務の父親曰く、名前も聞いたことない…とのことなので、中堅企業に分類されるのでしょうが、毎年うちの大学から内定者がいて…今年は浪人(たぶん1浪だと思いますが)したOBの人が内定を貰ったようです。(大学の就活関連ポータルサイトの情報によると) なので、可能性は0ではないと思って、なんとかその企業に就職したくて、今可能なことは何か、知りたくて質問させていただきました。 情報系の学科なのに基本情報技術者試験に合格できないなんて…と自分でも思いますが…。 エントリーシートの資格欄に書けることは、ITパスポート合格と、自動車免許と、TOEIC約600スコアくらいです。 最悪、新卒採用の場合、情報系資格はITパスポートだけあればなんとかなるでしょうか…? ゲームなどに時間を費やすことはなくなり(自制しています)、大学では学習しないプログラミング言語やネットワークの勉強だったり、機械学習の勉強だったりをちょこっとやっています。その中でも一番やっているのは競技プログラミング(atcoder)です。成績はまだまだ全然…ですか。 就職への危機意識というのは第一志望の国立大への不合格を理解した時からあって、1年の頃、在学生用の就職用ポータルサイトにログインできるになってから、この大学からは毎年どんな企業の内定を貰っているのか、その先輩たちの体験記(選考フローだったり、面接ではどんなことを聞かれたかなどが記されている)を読んだりして、各企業の平均年収、平均勤続年数などをリサーチしていました。 その中には、おそらく皆さんもご存知であろう 富士ソ◯トも含まれてます。富士通やNTTデータなど、有名な企業は志望していません。(現実を見ろという話ですし) 志望企業は複数ありますが(富士◯フトは第2志望)、すべて、ほぼ毎年うちの大学OBが内定を貰っている企業です。 また、個人的に懸念していることは現在バイト経験なし…という点です。 逆に、研究室は一番倍率の高いところに入ることができ(倍率だけで選んだわけではなく、研究内容が最も興味があったこと、担当教授が真面目で専門性が高いことを詳しく熱意的に教えてくれる人であったことが、その研究室を選んだ理由です)、まだ3年生ですが、既に研究活動に着手し始めています。(教授には講義課題が非常に良くできていた、と褒められ、研究室配属より前に名前と顔を早々に覚えて頂いており、未だ失望させることもなく良好な関係だと思います) 自己分析の一環として、親しみやすい、人当たりが良い、面白い、優しい、便りになる(講義課題などで)と、友人たちからは言われますが、自分が思うに、人見知り。そしてコミュニケーション能力に自信がありません。今年通院した精神科では対人恐怖 症という診断もされました。 その上、2浪のハンデ。しかも、無名のFラン私立大学……正直、かなり不安です。 他の大学の不真面目な情報系学科の人と比べたら、プログラミングのスキルには自信がありますが…… 長くなりましたが、明々後日の基本情報処理技術者が終わってから(おそらく不合格ですが)今後どうしたら良いか一緒に考えて、教えて欲しいです。 アルバイト未経験はかなりマイナスなので何かのアルバイトをすることを最優先!いや、やっぱり基本情報処理技術者は欲しい!それらよりも、競技プログラミングに専念してそこの就職支援サービスを利用したら?などなど…。
す。 優しくお願いしますm(._.)m 1. 私は偏差値60以上の高校に通ってます。でも高校の中では中の下です 。大学の看護学部に行きたいと思うのですが、レベルの高い大学は倍率も高く、自分のレベルだと受かる可能性が低いと認識しています。また自宅からも遠いです。なので、ランクが下の方の大学で気になる大学があるので、そこをと考えているのですが、大学のランクは気にする必要はないですか? どんなに低い大学でも、専門学校だともっと入学時のレベルの低い学校はありますよね? 要は国家試験に合格するかどうかですか? 看護師になってから「どこの学校出身?…あー、あそこかぁ」みたいに看護師の中で見下したりとかありますか? 2.看護師の国家試験合格率が高いのは、途中で挫折して辞める人が多く(無理な人は国家試験の受験までもたない)、学校卒業まで残れた人が受験するから高いと言うのは本当ですか? 3.↑それほどキツイ学生生活になるのでしょうか?(大学でも)
大学でも 関係なく採用すると聞きました。 関関同立ならどこでもひとくくりらしいです。 同志社大学の学生様に質問です。 あるサイトで同志社大学は 関関同立の中でズバ抜けて 偏差値が高いと聞きましたが 関関同立の中でだったら 1番入るのが簡単な関西大学と 一緒の枠で採用されるのはどう思いますか? せっかくエリート同志社大学に入れたのに 関西大学と同じにされるなんて! など、思ったりしますか? 今、同志社大学の 在学中の方、就職活動中の方、卒業生の方、 このことを知っていた方、知らなかった方、 率直に思ったことを気軽に 書いていただけるとありがたいですm(_ _)m 関西大学の学生様には こんな言い方するのは 申し訳ないと思っていますが、 純粋に疑問に思ったのでご了承くださいm(_ _)m
思ってます 中学の時、家庭教師に教えてもらって、無事志望校に合格出来ました。だから今度は自分が生徒の夢を叶えてあげたいのです ふざけた考えかも知れませんが是非家庭教師のアルバイトについて教えて下さい とりあえず自分の事を書かせてもらいます 性別等…男・神奈川在住・第一印象は必ず『怖い』の身長185㌢・会話は得意です 大学…March文系偏差値60(河合塾より) 受験科目…英語・国語・日本史B 高校…神奈川の公立 確か8AかBというランクがついてました だいたい湘南高校の2ランク下くらいです 次に質問です ①会社or個人契約どちらがいいか。それとも他にあるか ②個人契約はどうすればいいか ③注意点 ④その他 この程度しか思いつかないですが、どれか一つでもいいので、是非回答お願いします あと『向いてない』などの意見でも結構です。しかし、ちゃんとした理由が無いor悪意のある回答はご遠慮下さい 長文になりましたが宜しくお願いします
い頃から、メタボな父を痩せさせたいという理由から栄養士になる夢を抱いていました。 やがて、管理栄養士という職業を知ってそちらを目指すようになりました。 管理栄養士になるために様々なことを調べて、四年制大学に入学しても国家試験に合格する可能性は低く、また収入・就職先が少ないことを知りました。 今、目指してる高校は偏差値62程の県立高校です。 今度、塾に通うことを検討しています。 そして本題ですが(長々と書いてすいません。) 県内で通える管理栄養士養成学校?四年制大学は、偏差値が50以下です。 多額の塾代を払い、勉強に時間を費やして、偏差値62の高校に受かっても、先、その程度の大学で、収入・就職先も低いのならば、他の職業(今検討中なのは薬剤師)を目指した方がいいのでは?と考えています。 管理栄養士の勉強を馬鹿にしているわけではありません。国家試験の合格率の低さから、相当の学力がいることは重々承知しています。 ですが、今の自分の学力にあった進路を選んだほうがいいのではないか? と家族から言われています。 私も高校受験を必死にがんばっても、偏差値50以下の大学を目指すのはもったいない気がするのです。 どうすればいいでしょうか? 支離滅裂な文章ですいません。 回答よろしくお願いします。
取りにくい(難しい)なども、知っている方は教えてください! 基本情報技術者試験 情報セキュリティマネジメント試験 応用情報技術者試験 日商簿記検定3級以上 ITパスポート試験 危険物取扱者甲種・乙種 TOEIC®L&R470点以上 TOEFL® test 42点/iBT(123/CBT,440/PBT)以上 サービス接遇検定3級以上 旅行業務取扱管理者 河合塾模試(2020年度受験) 英語、国語、数学のいずれかの偏差値50以上 レタリング技能検定3級以上 トレース技能検定3級以上 CGクリエイター検定ベーシック以上 CAD利用技術者試験3級以上 日商PC検定試験3級以上 全商・全経簿記検定2級以上 色彩検定®3級以上 全商情報処理検定(各部門)2級以上 全工情報技術検定試験2級以上 全工計算技術検定2級以上 Web検定(リテラシー、デザイナー、ディレクター、プロデューサーのいずれか1つ以上) 全工パソコン利用技術検定2級以上 マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS) 全商ビジネス文書実務検定試験2級以上 (ビジネス文書部門・速度部門ともに) 日本語ワープロ検定試験2級以上 実用英語技能検定3級以上 全商英語検定2級以上 秘書検定3級以上 日本漢字能力検定3級以上 家庭科技術検定(被服・食物)2級以上
回答終了
方公務員(学校事務)になりたいなと思い始めました。無謀な話なのは重々承知していますが、皆様の意見が欲しいです。よろしくお願いします。 ①今からでも9月の試験に間に合うのでしょうか。 ー実質上無理な話でない限り本気で勉強出来るくらいに公務員になりたいと思っています。 ちなみに偏差値46.7位の商業高校に通っています。 学校では中の上くらいです。 ②高卒でも学校事務の採用はしているのでしょうか。 ー調べた限り高卒では難しいというのがほとんどでした。高卒で学校事務をされている方はいらっしゃるのでしょうか。 ③民間企業と公務員の併願は可能でしょうか。 ー民間企業内定後に公務員試験に受かったら、民間企業を辞退することはできるのでしょうか。 長くなってしまいましたが、回答して頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
2時間半ほどです。8時くらいに家に着くことになります。部活がなければ5時頃に家について勉強できます。今回 のコロナ休校期間ではコンスタントに9〜11時間は勉強できており、自己管理には自信があります。しかし先輩を見ていて5月でやめた人で受験成功してる(第一志望校に合格している)先輩はおらず、最後まで続けた先輩の方が受かっている傾向にあります。自分的には中学の時に続けて失敗しているので、同じミスをしたく無いと思う気持ちと、入った以上最後までやるべきか2つで迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。部活を早期引退して成功した人、失敗した人、最後までやって成功した人、失敗した人体験を聞かせてください。塾は行く予定は講習だけで、偏差値は河合で60程度の新高3ですり
231~240件 / 440件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です