合で住まいが遠方になってから、時短勤務となりました。転職したい理由は以下となります。 1.給与がかなり低い(6時間勤務、賞与年1回10万のみ、残業禁止で手取り12万) 2.子供が家に居ながらでも基本は在宅勤務前提 3.配属ポジション的に休むに休めない 勤続5年目で役職ありですが、給与が低すぎて将来が不安です。先月コロナで保育園休園により、ほぼ在宅勤務でしたが、魔の2歳児相手にかなり厳しい感じでした。欠勤分の国の助成金を申請しましたがかなり嫌な顔をされ、「基本は休園でも在宅勤務だから今回は特別ね」とのことでした。 主人は個人事業主ですがコロナ打撃をもろに受けており、家賃と食費と光熱費で毎日ギリギリです。私の職場が片道1.5時間と遠方なので、もっと近い職場でフルタイムで働けたらいいなと思っています。 子供がいながらでも雇ってもらえてるだけ有難いと思っていましたが、ワーママの友達の月収が自分の倍だったりと気が滅入っています。 そこで質問なのですが、客観的に下記の条件でも転職先は見つかる可能性はどのくらいありますでしょうか? 1.フルタイム勤務 2.子供が私の扶養なので社保・雇用保険完備 3.特筆する資格無し 4.数字として会社の挙績上げてきた経験あり 5.できれば残業月10時間程度に収めたい 6.土日祝は休み希望 現在は営業事務職ですが、職種は問わないです。 これだけ書くと完全に私のわがままになりますが、子供がいながらだと色々条件つきになるので転職も不安しかないです。 初めて転職を考えたので、どのくらい可能性があるか知りたく質問させていただきました。 社会人の先輩方、ご意見ご教示をよろしくお願いいたします。
解決済み
。 子供は中学一年生です。元々、保育園の時から存じており、そんなに仲良く話したことはありませんでしたが、会えば挨拶する程度でした。 私は30代一般家庭、彼は40代奥様がご病気で他界しており、3人のお子様のシングルファザーです。 さて、ここで本題ですが、たまたまスーパーでお会いした時にふと彼のお勤めの会社を思い出し、仕事のお願いをダメ元で話してみたところ、快く受けてくださったのです。最近話が進み、かなり大きな会社なので、専務と取り合ってくださり、お陰様ですごくいいお話を頂けました。 ご自身の仕事の傍ら、とても大変だったと思います。 厚かましいお願いとわかっていたので、何度もこちらからプッシュをかけた訳ではなく、黙々と待ってましたし、聞く時も十分に断れる環境でした。 彼がいなかったらこの話はなかったと思いますし、本当に感謝してるので、お礼として何か形にしたいと思っています。 ご飯にお誘いするのはやはり良くないですよね? もちろん私に変な下心はありませんし、純粋に仕事のことも深く話せる機会がないので、お話したい気持ちもあります。 ですが、保護者同士と言っても相手はお父様。単なるママ友ともやはりちょっと違いますよね? ちょっとした菓子折りの方が良いでしょうか? この場合、どんなお礼が適切でしょうか?お父様、お母様のご意見など頂戴できたらと思います。
、あまり経済的に余裕はありません。 主人が義理両親が経営する会社に転職し、育休直前で給与が前職よりマ イナス6万程になりました。 この給与の話し合いも、私は全くの蚊帳の外、生活費がいくらかも分かっていないくせに、主人と義理両親で決めてしまったため、毎月赤字です。 それでも休みや残業を減らす…という話だったので納得しましたが(前職は月に1日くらいしか休みがなかった)、蓋を開けてみれば事務所に泊まり込んでの残業や休日出勤も何度もあり、それでも残業代休日手当夜勤手当もありません。 こんなにも残業続きで主人は家におらず、乳幼児もいて私も大変なのに、給与も低いまま…。 このままでは生活できないとし、家計簿を見せつつ真剣に話をしても、「こんなに家族のために頑張ってるのに、金金金って文句ばっかりか!!」とキレて話し合いになりません。 主人の頑張りは理解していますが、お金がなければ生きていけません。 生活費が足りなければ、ローンも滞り、衣食住も機能しなくなるということを、現実的に考えられないようです。 足りないなら、稼ぎを増やすか、タバコ等の嗜好品や共益費を減らすしかないと思います。 (食費や日用品はやっていますが、5人家族ですので限界があります) ですが、そのどちらも納得しません。 努力で腹は膨れません… また、私は昼間に保育園や赤ちゃんのママ友と会ったりしていますが、それも気にいらないようです。 遊んでる事を理由にしないために、家事はしっかりやっています。 主人が帰ってからも、乳幼児の面倒は私です。 食事もお風呂も寝かしつけも…。 愚図りがひどい時は手抜きの時もありますが、基本は一汁三菜です。 洗濯物も溜めず、毎日片付けています。 ランチ代も月5000円のお小遣いから出し、足りない時は友達にハッキリと伝え、お家で持ち寄りランチをしたり安く済ませます。 それでも会っているだけで、「遊び回ってる」と言われました。 昨日もお金の話でケンカになり、お前は遊び回ってる!俺は頑張ってる!服も買ってない!(私も買っていません。見かねた実母が数枚プレゼントしてくれたくらいです)金のことばっかりだ!育休を切り上げて早く働けば余裕が出るだろう!(確かに復職すれば余裕が出るのは分かっていますが、上2人は0歳から預け、仕事家事学校行事等、10年頑張ってきました。最後の子だろうし、今までのご褒美だと思って、目一杯育休を取り、育児に専念したいとお願いしました。)と怒鳴られ、胸ぐらを掴まれ、何故か自分のスマホを投げて壊しました。 本当にもうウンザリです。 それでも子供がいますし、ペアローンで買ったマイホームもあります。 我慢するべきでしょうか? 話し合いをする価値はありますでしょうか? 今は少し冷静になったようで、義理両親に給与交渉をしてみる…と項垂れていますが、喧嘩の度に口汚くキレ、前の家でも窓ガラスを殴って割ったり壁に穴を開けたり…。 10年変わらなかったものが、これから変わるのでしょうか? それとも私が悪かったのでしょうか? 喧嘩中、離婚届け持ってこいよ!と怒鳴られたので、分かりました、と言いました。 もう本当に持って行きたいです。 上の子は4月から中学校(この子は私の連れ子です)、5歳と0歳の子もいます。 上の子は障がいもあり、離婚しても転校はさせたくありません。 もうどうしたらいいのか分かりません。 疲れてしまいました。
歳です。下の子は幼稚園の預かり保育を利用していますが、上の子の方は学童には入っていません。 ようやく仕事内容にも慣れてきたところなのですが、最近になって、上の子が寂しいと言い出しました。帰宅して、毎日お母さんが居ないので寂しい、と。私の仕事は平日のみで、昼から夕方17時までです。たまに夜に泣いていることもあり、一緒に寝ることも増えました。 実を言うと仕事内容はともかく、職場の空気は悪いです。完璧な仕事ができない私にも非があるのですが、なじられるのは毎回です。(全く、もう!いつになったら完璧にできるの?等は普通の会話です。ちなみにマニュアルはありません。当初はメモを書く時間も、もったいないよ!とも禁止されていました。でも、間違えそうになると、注意されてました。なので、だからメモはさー、と言われつつ、書いていたら黙認されてきました。) しかし良いところもあって、痩せました。毎回、健康診断で痩せてみましょう。と書かれていましたが、平均体重になりました。仕事柄、倉庫内を歩き回るのと、おそらく人間関係で痩せました。もう3キロ位痩せれたらな、とは思います。 子供が寂しがるのがありますし、勤務時間も中途半端な気もするので退職を考えています。(出勤時間の関係で、拘束時間はほぼ半日だけど月の稼ぎは5万円位です。)今すぐというわけでなく、半年以内で考えています。 そうママ友に話したところ、今の時期は求人は少ないけれど春になれば増えてくるし、1年近く在籍すると辞めにくくなるよ?と言われました。では、いつなら辞めやすい?と聞くと、半年未満の今では?と言われました。 そうですか??皆さんはどう思いますか? 私の希望としては、勤務時間開始が午前中からで、おそくとも16時半までに終わる仕事が良いですかね。月6万円くらいは稼ぎたいです。休みは日曜日が休めれば有り難いけれど、難しいなら日曜日は半日のシフトとかで。。その希望が通るのかな?という不安もあり、貯金もしたいのであと半年くらいは仕方ないかな?と考えていました。でも、世間的にはどうなんでしょうか?
親を見ると正直ひいてしまいます。 親子関係を見ていても、子どもは親の言う事なんか聞いてないし、完 全に振り回されてるし、、過保護に思えます。 皆さんはどう思いますか?
ます。その際に、職場の人から 「どうせ復帰しても二歳差とかで子ども作るんだからすぐに妊娠するんでしょ?」 と迷惑そうに言われてしまいました。確かに二人目は欲しいと思っているのですが、そんな風に言われると妊娠してはいけないように感じてしまいます。 皆さんはこのような時なんと返事をしますか?気を悪くしないように返事をしたいのですが、私はどうも苦手で困ってしまいます。
は何でしょうか? 先ほど正社員についての質問をさせて頂いた者です。 母子家庭で正社員だなんて迷惑だとご回答頂きました。 ふと思ったのですが、小さい子供がいる母子家庭と旦那さんがいて小さい子供がいる働くお母さん、違いはなんでしょうか? 旦那さんがいるからと言って急病時など代わりに仕事を休んで子供を看てくれるお父さん、残業をしても代わりにお迎えに行ってくれるお父さんって少数派ではないかと思います。 子育てサイトでも、ママ友でも、お子さんの病気で休み続きだ。お迎えがあって残業が…と嘆いているお母さん結構お見掛けします。 旦那さんがいても、働いて家事をして子育てをして…と負担がかかっている方お母さん多いかと思われます。旦那さんの面倒まで見て逆に大変なのではないかと思うぐらいです。 母子家庭でも旦那さんがいるお母さんでも状況はほぼ同じではないでしょうか? 地域によって、母子家庭のお母さんを雇うと微々たるものにはなると思いますが、助成金等出るところもあるようです。 保育園に子供を預けて働くお母さんは母子家庭問わず、会社にとって小さい子供いる方を雇うということはリスクがあるのは変わらないのかなと思ったのですが、『母子家庭だから』迷惑などはあるのでしょうか? 今回は扶養内、時短などは除くフルタイムで働くお母さんとお考え下さい。 乱文で申し訳ございません。皆様のご意見お聞かせください。
タイムスケジュールはどんな感じか教えてもらえませんか? 会社の勤務時間・・・定時と実際の出社・退社時間を教えてください。 通勤時間と自宅出発~帰宅時間はどうですか? 私は9:00~18:00まで勤務ですが、週3回は19:30帰宅、あと2回は21時をまわります。通勤時間は60分かかるので、夜ご飯は20時以降となります。遅い日は旦那や実家の助けでなんとか食事をさせています。接客業なので、日によって残業になったりします。 保育園では他のお母さんたちは16時とか17時代には迎えに来れてるそうですので、勤務時間が短いのかと思います。 事務なのかと思いますが、みんな事務?時短で早く帰れる?のも不思議で・・・。 認可保育園でこれ以上長時間保育のところなんてないし、実家の助けなければありえないです。 保育園がもっと早く迎えに来いといいますが、他の人はどんな働き方なのかと思いまして。 私の職場では、私が一番早く帰れてますが、接客業で仕事これ以上早くとか上司にもお願いできる気がしません。 職種が悪いですか? 職場は95%男性です。みな大体残業してます。職場が悪いと思いますか? こどもがかわいそうに思えてなりません。
んでいます。 辞めて専業主婦でも家計的には問題ありませんが、親や兄弟、親戚は遠くにいるのでなかなか会えず、毎日子供と2人きりだとキツイ時がたまにあります。 我が家はほぼワンオペです。 旦那は朝は10時半頃出勤し(朝15〜30分程度子供と遊んでくれますが、ご飯を食べさせたりオムツを替えてくれるわけではありません。)帰宅は23時頃で日曜日のみ休みです。 仕事復帰するとしたら、朝ご飯を食べさせたり着替え等、保育園への送迎、夜ご飯の準備、お風呂、寝かしつけと全て私がすることになります。 朝の子供の準備や送迎だけでも手伝ってくれないか話し合いましたが育児に対して非協力的で頼りになりません。家事に対しても非協力的です。ゴミ捨てのみしてくれますが。 私が務めている会社は、8時半出社の17時半退社で土日祝が休みです。中小企業なので社員数が少なく1人あたりの仕事量が莫大です。また、子供がいる女性は私だけです。 保育園へ通うと体調不良等で早退だったりお休みしたりが多いと聞きました。 正社員で仕事復帰しても急に休みをもらったり等が頻繁だと正直気まずいですし、日々の家事、ワンオペをこなしつつ仕事もきっちりできるのか不安です。 だからといってパート務めに変更したとしても先程申し上げたように仕事量が減るとはあまり期待できません。 もちろん家事も育児も仕事も私の気持ち次第だということは承知していますが、どのくらい大変なのか、それとも意外とできるものなのか参考までに伺いたいです。 また、正社員で復帰するか、パートへ変更するか、専業主婦になるかご意見いただければと思います。 文章が下手ですみません。
合の良い時間帯だけ働ける仕事って なかなかなくないですか? 平日はさておき、土日祝や夏休みなんか、どうしてるんですか? 夫や祖父母のサポートありきですか?
231~240件 / 430件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
法律とお金
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です