務長よりも長く9年くらい?働かれてる方で、60歳手前の方です。 この方、9:30からの勤務で、9:40に来ます。 残業も勝手に付けます。 事務長がいない時は、1時間以上業務に関係ない話をして、更に残業も付けます。 事務長も知っていますが、自分が後から入ってきたのと、あれやこれやと話が面倒になるからか言ってるような感じもありません。 私は給料計算の業務なので、いつも納得がいきません。 毎日遅刻、勝手に残業も付けてお金も入る。 モヤモヤのままずっと過ごしてます。 他の人も『おかしい』とは言ってますが、誰も直接なんて言えず現状のままになってます...。 正職員は、残業代も付かず昇給もボーナスも無しで働いています。
回答終了
長から言われました! どないしたら良かとね?
人を出すことはできるのでしょうか
解決済み
? 支店長はいつも支店内で仕事をされているのでしょうか? それとも本部?におられるのでしょうか??
入職してすぐ、業務改善よろしくと上から直々に言われました。 過去に職場の業務改善を実行した経験があるので、それを期待されての雇用だったのかと思い、実際に3日前まで上と業務改善のあれこれを打ち合わせていましたが、本日になって突然、掌を返されました。 職員を集め、事務長直々に『方針として業務改善を進める』と言われた矢先のことです。 現場のスタッフには業務改善をする意思がなく(現状維持)、結局、事務長に言われて業務改善案を提案していた私一人がやり玉にあがり、退職に追い込まれました。 前任者(複数)から態度が豹変するから気を付けた方がいいよと忠告はされていましたが、実際に業務改善にむけて意見交換をしたり気さくに話しかけてくれたりと気も合っていたので、周囲から信じるなと言われるような人物には思えませんでした。 この豹変ぶりは、端的に言うと今まで味方だったのが敵に回った、というような感じです。 今まで上司を信じて仕事をしてきたのですが、もう信じられません。 忠告を聞かなかった私が悪いのでしょうか…。 支離滅裂ですみません。かなり動揺してます。
悪ければ即入院させ、医師が退院許可を出しても事務長が退院を許しません! 丸々2ヶ月入院させサ高住の入居費と入院代を二重取りする為です! ご家族には面会禁止と言って本人に会わさせず(本当は面会可能です)、病気が治らないと言っているようです。 人手不足なので1人でも早く退院して欲しいのですが、事務長が金儲け主義でその方針を変えません! 誰も逆らう人はいず、事務長の言うなりです…… それって問題にはならないのでしょうか?
部長 に 様を付けるのはおかしいと思うのですが。 よい書き方はないでしょうか。よろしくお願い申し上げます。
んなどよりは偉いのですよね、?
事務長をしている40代男です。 現在、年俸500万、次期より320万と言われました。経営的にはやや黒字決済です。 しかも、トップからではなく、経営コンサルタントから伝えてきました。これは自主退職勧告捉えていいのでしょうか? 仕事に関してですが、素行が悪いこともなく真面目にしてきたつもりです。 例えば、経費支払い期限を頭をさげて伸ばしてもらったり、これがなかったら病院は確実に倒産していたと、自負しています。 なぜこのようなことになったかも全くわかりません。 このような経験のお持ちの方、アドバイス、ご意見、宜しくお願いいたします。
231~240件 / 70,622件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です