く同じことを言われます。 それは 「あなたは親の教育が悪く将来自殺しなければならなくなる‘可哀想な人‘だ」 と言われます。 「可哀想な人」とは、自分の責任で今の人格になった訳ではないのに、そのために起こる問題の責任はすべて自分で取らなければならなくなる、ということらしいです。 そこで質問なんですが いままで働いた全ての会社で言われた 「自殺しなければならなくなる」 というのは本当のことなんでしょうか? 2.45歳の頃から突然幻覚が見え始め(人間の笑っている口だけがフラッシュのように1秒間に1回くらいのスピードで見えます。老若男女関係なく、ただ共通してるのは‘笑っている‘ことです) これはあるカウンセラーのかたから訊いたことなんですが、小児期に「嘘」を厳しく(体罰・暴力)禁じられるとまれに幻覚が見える人もいる、とうかがいました。 これは本当のことなんでしょうか?
解決済み
るのですか?
すが苦手で、上辺の付き合いならいいのですがそれ以上となると本当に自分を理解してくれている人でないと気軽に話ができません。 そんな性格なのですが、小さい頃から何か子供達の為になるものはないかという気持ちだけは離れません。 国際的な職業ともなるとどうしても人と接する機会が多くなると思うですが、こんな自分でもできるような職業ってあるのでしょうか。
しようと考えています。 昔から海外に興味があるものの 英語が苦手で…なかなか自分の思う進路に進めない 状態です。 しかし、22歳になってから継続しているUNICEFへの寄付を通して、UNICEFの方の様な人助けに関われる仕事がしたいと思い始めました。 もちろん、私は短大卒なので 私が主体になって動くというのは難しいと分かっていますが、事務でもいいのでその様な仕事が無いか探しています。 ざっくりとしすぎていて どの様に動けばいいのかも分からない状況ですが…今の様な、起きて仕事してご飯食べて寝るの繰り返しの毎日からは抜け出したいです。 今、ISの支配により苦しんでいる方々も大勢いる中、このていたらくな毎日が嫌で仕方ありません。 英語は苦手でも何とかして取得したいと思います。しかし、こんな経歴の私にでも働ける様な上記の様な職場はありますでしょうか? また、実際にその様な職場で働かれている方はいらっしゃいますか?? 是非、皆様の考えをお伺いしたいです。宜しくお願い致しますm(_ _)m
ないでしょうか? お気を悪くされたら申し訳ありません。 常日頃、疑問に思っていることなのですが 、私の考え方が偏っているのか心が狭いのか…。 色んな意見を聞きたく投稿いたします。 よく、大学生の方たちが、街中や駅前などで募金箱を持ち募金活動をされていらっしゃるのを見かけます。 ボランティア活動自体は、とても素晴らしいことだと思います。 ただ、募金ボランティア活動だけは偽善活動に思えて仕方が無いのです。 子供から高校生くらいまで、もしくは働くことのできない方達がせめてもの気持ちで募金活動をするのはとてもよく理解できます。 理解できないのは、バイトなり仕事なりできる大学生が、なぜ時間を割いてまで募金活動をしなければならないのですか? 本気で募金したいと思っているのなら、その募金活動をしている時間にバイトでもしてそのお金を寄付すればいいと思うのです。 単発短時間日払いのバイトはたくさんあると思います。 なぜ、一日街中に立っていたところでいくらにもならないようなことを貴重な時間を使ってまでするのでしょう? (かくいう私も、中学生のときに生徒会の行事で駅前募金活動をしましたが、10人以上で活動したものの、集まった金額は5000円に満たなかったと記憶しています。) ちなみに私は、募金行為に異議があるわけではありません。震災や災害があったときには気持ち程度ではありますが銀行振込や店頭などの募金箱に募金しています。 今回、大学生に的を当てたのは、あくまでも(立場的に)バイトができる身分でありながら、という意図を込めているためです。 他意はございません。 高校生までの方や社会人の方はバイトは難しいと思うので。
は学校が大好きなので、 学校に通えない子どもたちが学校に通えるようになってほしいと考えています。 自分は勉強を教えたり人と接するのが好きなので教師という道がいいかなと思うのですが、 なんの科目の教員が求められているのでしょうか。 また教師ではなく途上国で子どもと関われる仕事ってありますか。
見てきたし、家族も帰ってくるのが遅い、働きすぎだ、いつか倒れるなどと言いながらも、給料がいいし安定し ているから医療関係の仕事に就いた方がいいと言われてきました。だから私も母と同じように看護師になるのだと言ってきました。ですが、自分が心からやりたいことを選んでいるという気持ちになれなくて、ずっともやもやしています。私は感情の起伏が激しくて、面倒くさがりだし、給料分は働くといった感じで、あっさりしているというか…。子供や人と話すことは好きですが、患者様のために心を尽くし、寄り添っていくということがいまいちピンときません。看護師の仕事はかっこいいし、素晴らしいと思います。ですが、自分に合っているかと言われると微妙です…。昔から心理学や発展途上国などで支援をする仕事に興味やあこがれがありました。でも、誰にも言ったことがなく心の内に秘めたままで…。学校で行った向いている仕事診断でも、医療福祉、看護の所は特に向いている!といった訳でもなく、1位はマーケットプランナー?でした。 このまま看護師になる道を選んでも、向いているのか本当にこれでいいのか分かりません…自分がどうしたらいいのか…。 めちゃくちゃな文章になってすみません。 なにかアドバイスをいただけたら幸いです。
中ですが仕事が決まりません。おそらく学力がないからでしょう 小・中学校、精神病になり、ひどいいじめにあい毎日学校に行くので精一杯。勉強内容なんて頭に入りませんでした。 そのあとも人間関係が築けず、一人で悩んで就活を続けましたが、27歳で発達障害が見つかり もう、人生はダメなんだと思いました。 契約社員で、12時間労働のブラック会社にはいり、精神病を発症。 もう生きるのに疲れました。 今もspiを解いたりしていますが、親がもう定年退職なので、もうそこまで時間はさけません。 友人は努力して正社員や自分の夢をかなえ、うらやましいです。 自分には無理でしょう。 おそらく、これをみて「努力不足」「死ぬ気がないのにいってんだろう」 「勝手にしろ」と思われる方もいます、 別にそう言ってくれていいです。 きっと、努力の大切さをわかってくれている人だと思うから。 長い間就活の試験もしてきましたがESは通るのに、筆記試験は通らない。面接も通らない。 大学卒業後は仕事が決まらないから派遣で工場やバイトもしましたが自分のできなさで、何度か自殺未遂しました。’(全部失敗) 資格はたくさん持ってますが、あまり意味ないので使いません つらい時にインターネットで「幸せになれる人となれない人は決まってる」 と書いてあり、納得しました。 今の時代、きちんと正社員になれて自分の夢をかなえられた人はうらやましいです。 日本にも自殺補助があればいいのにと最近思いました。 人に自殺を手伝わせるなんて最低だとおもいますが、海外では自殺補助が取り入れられているんで日本でもそうなってほしいです。
、それがどういうカテゴリーに分類されるのか分かりません。そこで、みなさんに是非お聞きしたいと思いました。 ・規模が大きくやりがいがあること。 ・自分の仕事によって他の企業あるいは社会全体が良くなること。 ・誰かと誰か、企業と企業をつなぐ役割をする仕事。 ・縁の下の力持ちとなって、周囲に気を配り全体を把握しながら行う仕事。 ・多くの知識を身につけ、自分なりに思考を展開し、考えを巡らせるような仕事。 以上のことを踏まえて、どのような業界あるいは職種が良いか判断をお願いしたいです。 まだまだ知らない業界等がたくさんですので、多くのご意見をお待ちしております。 ちなみに、文系です。
通っているため、オープンキャンパスに参加するなどここ最近は自分のなりたい職業や、そのためにどの大学に行くべきか、などということをすごく真剣に考えています。 それで、私は中学のときから海外の貧困や紛争といった問題に興味があり、自分で調べたりしていたのですが、将来のことを考える上でやっぱり国際的で、人のために働ける仕事に就きたいと思っています。 きれいごとだというのは自分でもわかっているのですが、わたしは家族に愛され、雨風から守られる家があり、十分な教育を受けてこうやって、何不自由なく生活できている自分のような子供もいれば、食べるものもなく、住む家もなく、親からの愛情も受けられず、1日1日をぎりぎりの状態で毎日を必死に生き延びている子供もいる 生まれた国や環境が違うだけでこんなにも違うというのはほんとに不平等だし、そんな世界はおかしいとおもいます 私の力で世界を変えることなんて不可能だということはわかっています。 だからせめて、少しでも、私たちが何不自由なく生活している裏側で毎日苦しみながら生きている人達の力になりたいです 長くなりましたが、私は将来そういう仕事に就きたいです 少し調べたところ、国際公務員を目指せばよい、というところまではわかったのですが、その先の具体的なことがいまいちわかりません。 UniceftやUnescoなどいろいろな機関がある中でどこに就職するのがよいですか? 長くなりましたが回答よろしくお願いします。
231~240件 / 247件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です