ミスを私のせいにされたり、仕事に支障の出る嫌がらせをされます。 機嫌が悪いといつもこんな感じです。なんやかんや耐えて1年5ヶ月が経ちます。 今日また理不尽な嫌がらせをされて、しまいにはとことん怒られました。 隣の事務員さんに なんでいきなり怒るんだろうね。ちゃんとわかりやすいように備考欄に書いてたのにそれを見ないで勝手に進めたの彼なのにね。って言ってくれる人がいるので助かるんですが、 昔社長や課長達に相談しましたが、注意しても怒られても治らないと言っていました。 だから、諦めている、と。 こんな会社にずっとしがみつく理由あるのかなって同時に思うし。なんでこんな思いしながら仕事しないといけないんだろって思うし、 それを親に相談何度もしますが、どこいってもいる。辞めてどうするの?そんなんで辞めたら続かないよ。 わかる。分かります、親の気持ちも痛いほど分かります。 でも本当に辛いです。耐えれないです。 全身に慢性蕁麻疹が1年前からでて治らないです。ストレスで出ました。 病院通い中です。1度ストレスで嘔吐下痢を繰り返し倒れて点滴されたこともあります。 それでも親は続けろって言います。 続けたくない。もう嫌だ。死にたくなる。 でも親には沢山迷惑かけたし、実家暮らしだし勝手なこと言えない。
回答終了
掃除のやり方も全然教えてくれないし、顔を見れば嫌味を言ってきます。 学校の奨学金を返さないといけな いので辞めるわけにはいきません。 ですが、ストレスでお腹を壊して下痢と嘔吐が止まらなくなってしまいました。 そのおばさんにどう接していけばいいでしょうか? もうそこのホテルは辞めて別のアルバイトをするべきでしょうか?
解決済み
をやってます。 この仕事は自社、他社問わず多くの人と関わらなくては行けないのですが、自分は超絶人見知りで人とのコミュニケーションに強いストレスを感じる人間なので仕事が辛いです。 またメールも苦手で送ろうとする度にこの文章で大丈夫かとか色々考えてしまいそれもすごく辛いです。 誰かに何か聞いたり、お願いしたりする機会も多いのですが、その際も、今聞いて嫌がられないかとか怒られたりしないかとか気になってしまいその度にストレスを感じます。 最近ストレスで吐き気、下痢、頭痛、目眩、睡眠障害の症状が出ていて休みの日も仕事のことを思い出すと死にたくなります。 ただ職場の人はみんな優しく、忙しい中時間を割いて色々教えて頂いた恩もあり、申し訳なさ過ぎて辞める勇気もありません。 自分が一般的な会社で働くということが向いて無さすぎて辛いです。 長文、分かりにくい文章で申し訳ないですが自分はどうすればいいですかね?
表で、その人が全く有給を使ってませんでした。 その人がいないところで、みんなでワイワイ送別会の場所を決めてた時に、前に退職した人は有給消化して辞めてた(主任も知ってます)のを思い出して、軽い気持ちで近くにいた主任に「有給消化しないんですかね?」と聞きました。すると「普通そんなことするやつおらんだろ!」と大きな声で言われ、その場に少し嫌な空気が流れました。打たれ弱くて情けないかもしれませんが、家に帰ってからそれを思い出して、たぶんストレスで下痢してしまいました。他の人からすれば、たったそれだけの事かもしれませんが、私はますます主任に対して苦手意識が強くなりました。皆さんはこれくらいの事なら、あまり気になりませんか?自分の打たれ弱さに嫌になります。もっと強くなりたいなぁ…
あります。 もはや一日たりとも欠勤できない状況と相成りました。 どうしたらいいでしょうか? 感染性胃腸炎に似た症状で、出勤前日になると下痢と吐き気で、上から下からもリバースしてしまいます。 先日は、翌日這ってでも行こうかと思い「少し遅れますが出勤します」と職場に申し出たところ「体調悪い時に無理して出勤しなくていいです。休んで万全の状態で出勤したほうがいいのでは?」と言っていただき、結局休んでしまい、自責の念で安静になどしておれませんでした。 支援員からは「食事に気を付けるように」言われているのですが、毎日食べるものを管理、賞味期限が切れたものは全部捨てている、生魚などは食べないようにしていてもなります。 今度休むと、雇用解除されるかもしれません。どうしたらいいでしょうか? すでに今のままの勤怠だと更新できないかもしれない、と言われており、特に休み明けに休むのが非常に印象が悪いと上席が言っている、と通告されました。 どうしたら食中りのような症状は防げますか?医者に相談しても「そんなの普通だよ」で済まされてしまい、何もアドバイスがもらえません。 薬剤師からも薬を勧められるだけで、予防法について教えてもらえません。 本当に頭髪がばっさばっさ抜けて白髪になるほど悩んでいます。どうしたらいいんでしょうか?
しかし パワハラを受け 今 退職を考えています 精神的なストレスによる胃炎と下痢に悩まされています 顔にうけた傷は 後が残り 労災を申請しなかったため 後遺症の申請は出来ないものですよね? これは 民事で訴えるしかないのでしょうか?
程トライアル期間です。 最近、吐き気や下痢、腹痛が続き数日欠勤していたのですが、なかなか治らず病院に行ったところストレス性胃腸炎と診断されました。 派遣先の会社が自分に合わない事もあり、そこに出勤する事がストレスになっている気はするのですが、ここまで見て分かる症状が出ることも凄く不安です。 今後についてトライアル契約期間の途中ですが辞退しようと考えているのですが、派遣期間の途中で辞退する事は可能でしょうか?
、 いきなり目眩がして倒れたり。 体に支障が出てまでやりたいと思えなくて。 仕事をもう辞めたいと。社長に言ったところ。 最初は、退職届を受け取って貰えなくて。課長に相談したら社長、彼女は体に影響出てるので辞めさせてやってください。 って一緒に言ってくれて何とか受理してくれましたが。 引き継ぎもあるので4月いっぱいまでいて欲しい。 と言われ、求人票は出てたんですけど、もし新しい人が来なかったら、5月いっぱいまでいて欲しいと。 どんどんあと伸ばしにされる気がして、もう朝起きたら心臓バクバクして 手が震えたりして 本当に仕事行きたくないです。 次の仕事は友達のバイト先のお手伝いすることになりました。 本当なら4月いっぱいで辞めたいですが、新しい人が来ないと5月いっぱいと、言われてしまって。 でも4月いっぱいがいいと言ったんですが、可能性としては5月いっぱいも、、、と、ずっと言われてしまって。 断りたいんですがなんて言えばいいですかね。 次の仕事先で5月からお願いって言われた とかでいいんですかね??(;_;)
みを貰っていました、土曜日に脳外科の受診をし、今日MRI検査をし、結果を聞いたところ脳に以上はなかったとの事で、ですが血液検査でCRP定性?というのがプラスで引っかかっていました。炎症反応?とは聞いたのですがあまり理解ができていません。あとはストレスチェックシートで点数が高かったのでストレスによる頭痛かな?と言われました。自律神経がどうこうと。明日仕事に復帰しますがなんと報告をすればいいでしょう?CRP定性というのが引っかかっていたということと脳に異常はなく、ストレスによる頭痛か、偏頭痛だねと言われたと伝えればいいでしょうか? でも元々偏頭痛持ちだったんですが毎日頭痛が続くことは無かったので気づかないうちにストレスでも溜まってたんでしょうかね? そのまんま報告すればいいですか?ストレスによる頭痛と言われたら甘えとは思われないでしょうか?CRP定性?というのも影響してるんでしょうか? ごっちゃになってすみませんが教えて?アドバイスをもらえると幸いです。
8歳から高卒で東京の会社に就職し、一人暮らしをしています。 上京してきて1年イラスト制作会社に勤めていましたが、体調不良が多く仕事をすることが難しくなっていたため今年の5月で退職して今は週4の接客アルバイトをしています。 最近では週4のバイトも朝が辛く休むか遅れて出勤することが増えてきて、生活費を稼がないといけないし、バイト先の社会保険に入っているので週20時間以上で8万8千?以上は働かないと行けないのですが、朝仕事に行く時になると体が動かなくなり仕事に行くのもよくわからない死んでしまったらもうなにも心配しなくて良くなるんじゃないか、ということばかり考えて結局行けずに休んでしまいます。 私は中学生の頃は2,3年生は不登校で、高校は通信制の学校に通い(高等部は通信だけど3時間週5で専門授業は登校してました)週5でイラストの専門を学ぶダブルワーク?みたいな高校に行っていたのですが、そこでも3年生の卒業間近あたりでは週の半分は休んで課題だけやっていました。 会社では少し残業多めでしたが、そこまで人間関係も悪くなく(机に向かって黙々と作業する仕事だったため)、会社には問題がないのですが、人の気持ちや自分の技術不足に対して必要以上に考えてしまい、腹痛や下痢がひどくなり、トイレに行って下して席に戻ってもまた腹痛でトイレに戻りまた下すを繰り返していて食事を取るのも怖くなっていました。消化器内科で診てもらった結果過敏性腸症候群だと言われて薬もらって少し落ち着いてきていたのですが、朝起きた時にまたあの辛い1日が始まるのかと考えるとベットから立ち上がれなく、時間を見つめて、「もう準備しないと間に合わない」「いつもより一つ遅い電車でならいけるかも」「遅刻してでも行こう」と考えているうちに1分1分時間が過ぎて「会社に連絡しないと」と何時間もベットに座ってただ時計を見つめてしまいます。(今バイトを休んでしまう時も朝同じことが起きます) メンタルが安定して頑張るぞという気持ちがでる時もありますが、長続きはせずすぐ落ち込んでしまいます。 人の感情に敏感で考え過ぎていることはわかっているのですが、事実その人が思っているかもしれない考えを無視できません。 どの仕事をしても結局休んでしまうし、お金がないからシフトをいれていても、また休んでしまうのではないか迷惑をかけてしまうのではないかという考えがぐるぐるして不安でまた人に会いたくなくなり、休んでしまい結果的に迷惑をかけてしまいます。 長々とすみません。仕事にいくことはみんな辛いと思います。どうやってみんな頑張っているのでしょうか、これからどうすればいいのでしょうか。
231~240件 / 1,234件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です