ります。 夜勤をする保育士は私を含め3名いて、夜勤時預かる子どもは2家庭です。 2歳の子が一人と、5歳と2歳の兄弟です。 (もちろん日中も30人近い子どもを保育しています) 今度、また新しくお母さんが夜勤をしたいので夜間子どもを見て欲しいと言ってきました。 その子どもが3歳と0歳の兄弟です。 これ以上夜勤の回数が増えると日中勤める保育士が足りなくなるので、「2家庭同じ日に夜勤を見る」と上司に言われました。 2歳や3歳の子なら見れるんです。 ただ未満児を含め3~4人を1人で預かるのは無理があるのではないか、と私は思うのです。 私自身保育経験も少なく、子育て経験もありません。 それなのに0歳の子を、他の子と一緒に1人で見るのに自信がないのです。 なんとか上司を説得したいのですが、0歳を夜間預かってもいいのでしょうか。 その人数を一人で見るのは違反になる…とかはないですか? 決まりがあるのなら上司に言いやすいと思い、質問させて頂きました。 (ただ私の勤める託児所にはハッキリとした決まりを作っていません。) 法律的に未満児を1人で預かるのはOKなのでしょうか。 どうか教えてください。
解決済み
ヤクルトの託児所はどうですか? 実際子供を預けてる・預けてた方いらっしゃいますか?
た方いますか? 活動はどんな感じだったか、書類や作り物の量はどうか、そして小規模なところのメリットやデメリットなどを教えて下さい。 こじんまりした園だと、虐待や保育士不足からくる残業、職員同士の人間関係が心配ですがいかがでしょうか? 大きめの保育園で正社員として働いているのですが、過剰な行事や、作り物・書類でのサビ残、保育の組み立てや準備もあり、疲れてしまいました。特に周りの先生が意識高く色々活動を準備して下さるのについていけず、こどもが過ごし易くする工夫は思いつくしやろうと思うのですが、特別な活動や楽しい活動を考えるのが疲れます。 パートか派遣になるしかないでしょうか? そういった観点でいうと乳児院や養護施設はどうでしょうか? 給料にこだわりはないので、こんな時勢でなければショップ店員など無資格でもできる仕事でもいいかななんて考えも出てきてしまっています...。それくらい疲れが溜まってしまっています。しかし先生って皆さんそうなのだろうと思います。尊敬しますが自分はこれから一生こんなことを続けていく気にはなれません。転職も視野に入れつつ、ご助言もいただけたら幸いです。 小さな事ですが土曜出勤のあと代休がなかったり、有給休暇が消化できなかったり、朝番のときは30分以上早くきて準備(無賃で)・夕方番は最大1時間残業(こちらは手当つきます)と言うのも気になっています。準備や残業は仕方ないのですが、小さな園の方がすぐ終わるかも、残業は終わらないとしても作り物しながらこどもを見たりもできるかななんて思うのですがどうなんでしょうか?
回答終了
。何か資格をとりたいと思うのですが、子どももいるし、通信でとれるもので、保育に役立つ資格はなにがよいでしょうか? 保育士はピアノが弾けないので無理なので、チャイルドマインダーかベビーシッターかを考えているのですが、実際役に立つのか知りたくて質問させていただきます。
て困ってます 何かないですか? 介護未経験・無資格です 介護職を選んだ理由としては子供が小さく保育園が全然入れず託児所付きの仕事を探していて見つけたと言うだけで特にやりたいと思うきっかけとかもなく資格も経験もなくて志望動機が書けずにいます ちなみに託児所付きの介護職以外の仕事は託児所の条件が合わずでダメでした バイトは工場内の仕分けなどしかしたことがありません 何かいい志望動機があれば教えてください!
もがそれぞれ3歳、1歳になり、上の子が幼稚園に入るので託児所付きの会社で下の子を預けながら働こうと思っています。 社会不適合というのも、上の子を育てていて産後うつを経験し、現在鬱の症状はないものの、2人が成人を迎えたら死にたいと薄っすら自殺願望があるような人間です。 賢いわけでもないしマルチタスクが苦手で日常生活でもミスばかりです。 今現在授乳中で体力もなく子どもの夜泣きでまとまって睡眠が取れないためよりミスが目立つ気がします。 夫の朝昼のお弁当を用意して、育児家事はワンオペです。(夫の仕事は激務で当てにできないです) パートタイムで働くことになると思いますが、ストレスで子どもに当たってしまわないかがいちばんの懸念です。また低脳に加えて子どもの事で休むとなると会社にも迷惑だろうなと落ち込んでしまいます、、 同じような状況の方、何かアドバイスや経験等教えていただけると幸いです。
、妊娠3ヶ月なので新しい保育所を探すことも不安があり、同じ会社の中で保育士以外の仕事として掃除などの雑務の仕事を紹介して もらったのですが、ずっと立ちっぱなしなのと、パート時間が短くなるので給料が約半分になってしまいます。 今の私の状況は、過去2年間の雇用保険加入の期間が12ヶ月あります。旦那の扶養に入っています。 今の仕事を保育士として働けなくなった事を理由に辞めた場合、失業手当はすぐでるでしょうか? また、出産して、子供を保育園に預けながら別な保育園で働けるようになるまで手当は出るのでしょうか? また、来月、雑務の仕事を試しでやってみて、身体がついていけずに退職した場合、自己都合の退職になるのでしょうか? よろしくお願い致します。
るんですか?
、応募した最大の理由はもちろん託児所があることです。 ですが母親にそれを話したところ、利用したい と言ったら採用されないのでは?会社から家が近い人が使うものでは?と言われとても不安になりました。 シフト制なので通勤、帰宅ラッシュを避けて通えるので子供を連れての通勤は普通よりは楽なはずです。2日後の面接ではもちろん子供がいて託児所を使いたいと話すつもりでしたが、諦めて地元の託児所を使ったほうがいいのでしょうか?
221~230件 / 3,280件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です