下さい。 私は一つの部署の全ての作業を経験し、教育担当として6年ほど色んな人に作業の教育をしてきました。 前職でも塾講師をしていたのもあり、知識がある分にはもちろんわかり易く丁寧に教える自信があります。 責任を持って、わかり易くなる丁寧に努めてきました。 5年ほど間が空き、今回新しい部署に異動しました。 今現在は新しい部署で何もかも教えて頂く立場です。 受け身になり、何をしてよいかわからず教えられたことを丁寧にメモを取ってはいますが、教育者がコミュニケーションもなく見て覚えろ的な感じで相当苦戦しています。 自分自身は教育者として暫くしてきたので、その様な教育者の気持ちがよくわかりません。 メモを取るのもついていけず非常にわかりづらく、辛くてたまりません。 自分からどんどん聞いていかないと何をしているかすらわからず進んでいきます。 工場の教育とはその様なものなのでしょうか? 自分自身が優しすぎなのでしょうか? 教育スジールも無く、不安でたまりません。 自分自身が教育者の時はしっかりとスケジュールをつくり各項目の内容を作り、受講者にもその資料を渡し一緒に進めてきましたが、全くそういうのもありません。 上司にもその事は伝えましたが、改善されず、無いものは無いの一言です。 教育者は知識は非常にありますが、教えるのには向いていないと感じます。 そして、不安で仕方ないので何回か上司に相談しました。 すると、受け身でなく、積極的にしろと怒られ、自分からどのように進めていくかスケジュールを作れと言われ、全くの素人なのに疑問を感じました。 教育者がこの様な事は作るのではないのでしょうか? また上司からいつも何が出来るとか?なんのスキルが取れたとか上司から聞かれますが、自分にはよくわかりません。 それは教育者が判断してスキル取得認定して上司や受講者に報告するのではないのでしょうか? ストレスで気がおかしくなりそうです。 自分自身がおかしいのでしょうか? 自分は過去に教育者としてやってきましたが、優しすぎるのはよく言われてきました。 自分が受講者によく言われたのが、教育者がアタナで良かったと良く言われてきました。 自分が甘すぎるのでしょうか? 自分自身の考えは、作業であれば教えてあげないと何も出来ないと思います。 考えさす所は考えさせて。 作業やその作業をする材料のありかはしっかりと教えるべきです。 今は、自分で何でも調べたり、わからないことはしっかりと聞いて進めないと、教育者の言ってることだけを聞いてると全くついていけず、頭に全く入ってきません。辛くてたまりません。 コミュニケーション能力を問われているのかと感じます。 教育者と気が合う、コミュニケーションが取れる人だけがなんとかついて行ってる感じです。 また過去のことはわかりませんが、ずっと同じように教育者も教えられてきた為、苦労して身につけてきた知識をそんな簡単に教えるのが腹立たしいのかなと感じることがあります。わかりませんが。 もしそうだとしても、自分ならしっかりと教育者として教えるならわかり易く何回も聞かれないように短期間で丁寧に慎重に、教育スケジュールを立てて教えてあげます。 人間性を疑います。腐っています。 学生でない私の様な教わる側が甘すぎなのであれば、その様にわかりにくく、教えるメリットは会社、上司、教育者にとってメリットはあるのでしょうか? 簡単な事でも、理解するのに相当時間がかかります。 だだのストレス発散でしょうか? またこの様な教え方を皆同じ様にやってきたため、過去に教えられた側も強気で、自分に嫌らしく話してくる時があります。 教育者と仲良く話して、なかなか理解できない、出来ない自分のことを上司とかと話しています。 苦痛でたまりません。 自分が教育者の時は、自分に上司から進捗どう?とか、もし受講者がミスをすると自分に色んな人から当たられた記憶があります。 優しすぎてなめられる性格なのかと感じています。 なにも言い返さない、自分が滑られて都合良くつ分かれてきた気がしています。 確かに色んな人を見てきましたが、ヤンキーの様な気の強い我が強い人には、明らかに自分なら注意されることも注意されません。 なぜでしょうか? ヤクザ根性の様な人間に憧れる時があります。 何でも良いのでアドバイス宜しくお願い致します。
回答終了
不眠症 (精神的な事ではない)で、 今までの公務員もそれが原因(9年) それ以外どの職場も1年から2年で辞めており早いところで半年、このままでは人生が終わると思い、不眠も何とか克服してとち狂って別業種の製造業を選択しました。 勇気を持って最近とある職場にど素人で入社したのですが、(50~75しかほぼいない、入ってもすぐ辞める) 面接の際、これからは若い世代に引き継いで欲しいから丁寧にしっかり教えるからと言われて 頑張ってやっていこうと考え入社を決断したのですが、いざ入ると全く教えてくれず、分からない所を質問してもてきとうに受け流されて、見て覚えろて感じで全く教えてくれません。 入社前にはその点をかなり厳しく質問して大丈夫です。しっかり教えますと言われたのですが、全然嘘で、本当に何も教えて貰えません。初めての作業も こうやるからこうやって、はいお願いて65くらいのじじぃに(それが教えてるうちなの?)預けられて質問する暇も無く消えていきます。与えられた仕事は塗装だったのですが、どういうポイントに注意するかも無く、それで初めてやる事に時間をかけると露骨に無視されたりするので、早くこなすと失敗してしまい、その事も職人系みたいにバカヤローこれ駄目だぞ! とか言われて気づくのが普通だと思うのですが、無言で直されたりその事をあいつはこんな簡単な作業も時間をかけて失敗した使えないとか周りにグチグチ言っています。 前回も塗装以外の仕事を終わったことを報告して確認お願いしますと言ったら露骨に嫌な態度取られたり、無視されたので(こんな簡単な作業で一々確認すんな)てこと何だと感じました。 今回も、 〇〇さん。終わりました。と言ったら無視されました。 あまりの陰気臭さに次また同じことしたらぶっ飛ばして辞めてやろうと思っています。 厳しい環境だと分かりました、 私はもう入って3日目で、見放されたのでしょうか。1回教えられて皆さん簡単に出来るのでしょうか。 自分は何回もやらないとできないと自覚していて、入社前から、どんなことも1回で何とかコツをつかめるように自宅で考え、帰ってからも考えたり図面みた瞬間から立体的に考える力や段取りする力などの本を読み、実際に描いたり練習しています。 こんなクソ無駄な努力は、ここまで来たらもう見放されたとみなして 、元の営業兼配達ドライバー程度しかできないと悟りそこの道で極めて行った方が良いでしょうか。色々と辞めてきてます。 もう転職なんか考えたくないので、何とかくらいつきたいのですが、 この年で元々不器用ではやっぱり営業兼配送しかないですか。 これ以上転職なんかしたくないです。 憧れだけで入社した自分が馬鹿でした。 もう道を極めるなら普通のとこでずっとやっていきたいです。 独立とか夢とかもういらないです、普通に平凡でやっていきたいです。 もう望みたくないです。 ものづくりや、機械設計は趣味程度にします。 皆様からの意見本気で欲しいです。 よろしくお願い致します。
、フルタイムで働くパートに応募しようと思っています。そこでは、コンビニで売られているサラダやおにぎりの製造を行っているそうです。勤務時間は柔軟に対応してもらえるようで、毎日決まった時間で働けそうです。 未経験なため全く想像がつかないし、自分にできるか不安な気持ちもあるのですが、実際働いてみるとどんな感じなのでしょうか?働いてみた感想、良かったこと悪かったことなど、なんでもいいので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
理なのですが上司へ言って解決できる内容か質問します。 職場がデータ入力用のパソコンが2設備で1台の為、私とその人物が使用するのですが癖なのか鼻をほじる、爪を噛む、親指を咥えて吸う、脇の下へ手を入れ脇の臭いを嗅ぐなど私が生理的に耐え難い行動を取りその手で共有物のパソコンの使用や工具を使用されて気持ちが悪いです。 他にも手を当てずくしゃみをして唾を撒き散らしたり一度俺も使うから触りたくなくなるからやめてくれと伝えたらそんな事していませんと自覚がないのか認めないのか分かりませんが直りません。 その後上司へ一度言ったらお前年上なのだから嫌なら直接言えと言われはっきり言って汚くて触りたくないから他の人も使うの考えろと言えば汚いと言われましたと上司へ私が嫌がらせした様な報告をされ上司からは変わった子なんだから言い方とか考えろと言われました。 それから私が使用する前はウエットティッシュでマウスとキーボードを拭いて使う様にしてましたがそれにもイライラしてきました。 この人物の行動は私が我慢する内容でしょうか? 上司は彼は変わった子だから仕方ないという考えなのでさらに上に相談しようかと思っています。
、現在無職で就活中です。 高卒なので、小売業の販売員か、介護、清掃、配送 このあたりがメインになってくるとは思ってます。 免許はあるのですがペーパードライバーでして、 製造業の製造職が、高卒の中では1番マシでしょうか?
すか? 当社は、部品製造販売しております。 先日手順書の検査項目確認してない事が、原因で類似品生産で刻印違いに気づかず加工してしまいました。1500台。 3人の作業員が続けてやってしまいました。。 作業員が、慣れてくると思い込みで作業してしまうとは思います。 社長より、不具合受け手順書確認を毎日必ず作業開始時にしろっと言われてます。 検査項目にマーカーで目立つようにしたり、写真追加して判断しやすく手順書改訂してますが、作業員が見なければ意味がありません。 社長から、チェックシートを手順書に入れ毎日作業開始時に見たらチェック入れされろと言われてまして、シミュレーションしてみましたが、一つの作業に5枚も手順書があるのもあり、正直わかってる作業なんで煩わしく感じますし、形骸化になりそうに思いました。 作業日報にチェック項目設けて一回のチェックでいけるように考えてますが、チェック項目にチェックをずっとするのも、本来なら作業終了に記入する日報なんで作業開始時に見て記入もどーかな?と感じています。 社長は、日報にチェックでひとまず納得されてますが、何より手順書確認する癖がつくなら日報にチェックはしなくていいとおっしゃてくれてます。 長くなりましたが、 1️⃣検査項目にマーカーする 2️⃣何枚にもなる作業手順書は、ワンポイントとしてミスが発生しやすい部分まとめ2枚くらいのA4サイズにする。 3️⃣日報チェックは、一か月限定で行って手順書確認癖がついたらやめる で、進めようかと思いますが、3️⃣について意味なくなるでしょうか? 意見又は他に良い案あれば教えてください。
解決済み
中小企業(大手子会社)から大手企業へ転職、その後コツコツ実績を積み重ね35歳で転職を考えた時に、それなりの企業へ就職出来ますか?
すがたまに面接に来る方々にバイトや空白期間や派遣の職歴がある場合は役員の考えで履歴書を見た瞬間にアウトです。 一向に人が決まりません。 今時バイトや派遣経験者なんか普通だし使ってみないとわからねえやないか、ボケ、と腹ん中で思っています。 皆さんの会社はどうですか? 私は現会社近く退職するつもりです。
司に話をしたところ、残業させないのは仕事よりプライベートを優先しているからと言われました。 確かに、親や子供の事で休むときが有りますが、このような理由で残業させないのは、コンプライアンス 倫理遵法 ハラスメント等何かに該当しませんか? 宜しくお願い致しますm(_ _)m
221~230件 / 43,833件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
製造業に応募する際の志望動機の書き方。ポイントや例文を紹介
選考対策
製造業には、幅広い企業が含まれています。志望動機を考えるときは、応募先の特徴や仕事内容をよく調査しなけれ...続きを見る
2023-04-17
製造業で活躍するオペレーターとは?仕事内容と転職で必要なスキル
仕事を知る
工場をはじめとした製造業の現場では、オペレーターと呼ばれる人々が活躍しています。オペレーターには複数の種...続きを見る
2023-07-06
バイヤーの仕事は買い付けだけじゃない!仕事内容や必要なスキルは?
バイヤーは小売業・製造業・流通業など、さまざまな業界でニーズのある仕事です。興味はあっても、役割の重要性...続きを見る
2022-12-16
パティシエに向いている人に共通する要素は?仕事内容と併せて紹介
ケーキやプリン・アイスクリームなどのスイーツを製造する洋菓子職人を一般的にパティシエと呼びます。パティシ...続きを見る
2023-08-08
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
ノンテクニカルスキルとは?主なスキルと高める方法を解説
医療業界や製造業界で働いていると、ノンテクニカルスキルが重要であると耳にすることが少なくありません。ノン...続きを見る
2023-12-12
サプライヤーとは?業界別の具体例や役割について解説
サプライヤーという言葉は知っていても、意味については曖昧にしか理解できていない人も多いのではないでしょう...続きを見る
2024-04-24
花火師になるにはどうすればいい?必要な資格や求められる資質を紹介
夏になると、各地で花火大会が開催されます。にぎやかなイベントを陰で支える重要な存在が、花火師です。花火師...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です