解決済み
言お願い致します。
まだ就職をしていません。 去年の11月に1社から内定はもらっていたのですが、違うことがしたくなり内定を辞退しました。 それからはきちんと就活せず、まあ、なんとかなるだろうとここまでずるずるときてしまいました。 そして何もしないまま短大の卒業式を迎えました。 もう新年度に入ってしまい、今まで順調に進んできた人生のレールを踏み外してしまった感覚です。就活はまだ続けていますが... もう学生ではない身分で、周りよりも遅れている自分に自信を持てず、面接でも堂々とできず、自信を持って自分を売り込むことができません。 また学校を卒業してから、友達と会うことも極端に減り、毎日つまらなく、そして学校というコミュニティがなくなってしまったことからますます自信を無くしてしまいます。もう学校に行っていた頃のように明るく楽しく、能天気な話ができません。怖いです。 卒業してから毎日暗い気持ちで、バイト先の人にもいつまでいるんだろうと思われてるのではないかと考えてしまい、バイトでもひっそりとしてしまいます。またネガティヴな話ばかりしてしまいます。遊びも素直に楽しめません。 親に相談しても責められるばかりで、話を聞いてもらえません。「あんたが1番甘い生活しているのに、よく愚痴れるね」と言われてしまいます。 どうすれば就活をがんばり、また毎日を充実させることができるでしょうか。
べきことにもやる気が起きず毎晩眠れない日々が続いて泣いていました。周りに頼ろうとするけど自分の考えがうまくまとまらずわからないため説明をするのが限界でした。昔から自分の意見を言うのが苦手なので言葉だけでは伝わらないことが多かったです。 精神病の可能性がありますか? バイトがしたいと思っているのですが親からはバイトするなら正社員にしろとか、就活終わらしてさっさと働けなど毎日のように言われています なかなか親と反りが合わずに一年が過ぎようとしていてどうしようかと悩んでいます。今は人生行き詰まっていて毎日がただ過ぎていくだけです。 今の状態から正社員を目指すのは難しいでしょうか? 半年前は独学で本を買ってWebデザイナーを目指していた時期があったのですが数ヶ月で止めました。ポートフォリオはありません。何もやっても中途半端で終わります。
う手遅れですよね
就活失敗したとき、留年して公務員と、院に行って公務員と、既卒で公務員、どっちが有利ですか?
私は私立理系大学で機械工学を専攻しています。奨学金を全部で650万円ほど借りています。 アルバイトは行っていますが、通学定期やバス代、教材費、スマホの通信料など色々出費があって貯金がほぼありません。 学会発表をするために6月までに発表用の原稿を用意しなくてはならならず、研究が忙しく、毎日朝から晩まで研究室にこもって作業を行なっています。 なので就活に避ける時間が、電車の中やご飯を食べる時間、23時ごろに家に着いてそれからやるぐらいしか時間が取れなくて、土日など大学が休みの日は、必要出費のためにアルバイトを最低限しなくてはなりません。 教授はとりあえず6月までに提出しなければならない学会の原稿を作って、それから就活を始めればいいと言ってきてスケジュールを変えてくれません。 しかもその次の10月にも学会発表があるので、また時間を作れなくなるかもしれません。 このまま就職できずに卒業してしまったら、借金650万円をかかえた貯金なしのフリーターになってしまいます。 フリーターでも奨学金を返しながら生活していけるでしょうか? 就活はどんどん早期化していて、機械系の開発設計などのエンジニアを目指して就活をするつもりですが、すでに多くの企業はエントリーが締め切られています。特に大手のエンジニア職はだいぶ終わっているイメージです。 周りがどんどん内定をもらっていく中、私たちの研究室ではみんな必死に研究制作を進めています。不安と焦りを最近すごく感じています。 まだそんな事を考えるには早すぎる時期ですが、このまま就職できずにフリーターになってしまったら、どんな人生になりますか?ほぼ人生終了みたいなものですか?
りました。正直人生を終わらせたいと考えてしまいます。 有名大手企業にのみ数十社エントリーしましたがすべて縁がありませんでした。 選り好みするなとかベンチャーでも良い企業はあるという意見は理解できますが、僕の価値観だと名の知れた大手でないと給与面で生きていくことすら難しいし、社会的にも負け組だと感じてしまいます。 周りのサークルやゼミの友人は就活がうまくいっている人も多く、内心見下されているような言動も多く、劣等感が止まりません。 一応世間では高学歴とされており、人並みに就活に取り組んできたつもりですし、そこまでコミュ力に不安があるわけでもありません。それなのに大手に一社も引っかからないということは人格が終わっているのでしょうか。 僕だって将来お金持ちになりたいし、結婚もしたいし、子供も欲しいです。でも現代社会では女性はステータスとしての収入や職場の知名度を重視する方が多く、そんな彼女らの相手にはされないと思います。人並みの幸せが叶わないと分かったのなら人生諦めるのもありかなと。 お金稼ぐ方法はいくらでもあるという意見もあるかも知れませんが、私は事実として就活で結果を残すほどの努力ができない人間ですし、そもそも就活している時点でやリスクの大きい起業ができるタイプでもありません。普通に親に期待されたレールの上で、人並みの努力で周りの友人と同じように生きたいだけです。 僕は間違っていたのでしょうか。
回答終了
売り手市場もあり、周囲は有名大手企業に続々と内定しています。 友達もテレビcmでよく流れてる食品メーカーに内定しました。 よくMARCHや関関同立でも大手に行けるのは2割と言われていますが、実際の所は公務員も合わせれば学生の5割は「勝ち組」と言える就職先に内定しています。 しかし、私は大手子会社にしか内定貰えませんでした。福利厚生も知名度も何もかも劣っています。 私は部活にも入ってなかったし、資格0、インターンも一切参加せず、就活を本格的に始めたのは大学3年の3月なので、就活失敗は自分のせいでもありますが、それでも悔しいです。 自分も社会の勝ち組になれたかもしれないのに、こんなことで人生決まってしまって、本当に大学生活やり直したいです コンプレックスをどう解消すれば良いでしょうか
221~230件 / 13,012件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です