用に向けてもう一度本腰を入れて頑張るつもりです。なにかアドバイスをいただけないでしょうか?
回答終了
定を承諾するか迷っています。 基本給15万+地域手当(3万5千〜4万5千円) です。都内です。基本給と地域手当を合わせれば給料は一般的?かと思いますが、基本給の低さに家族からは心配されています。 また、待遇や面接を通して薬局事務職の扱いが卑下にされているように感じます。 もう10月で、周りの友人も髪を染めたり旅行に行っている中、いい加減自分も就活から解放されたいという想いと、ここで妥協していいのかという想いがあり、内定承諾の踏ん切りがつきません。 どなたかアドバイスいただけたらと思います。 私は元々事務職を志望していましたが、4社受けて全て一次面接で落ちてしまい、たまたま見つけた調剤薬局の事務に応募した次第です。
解決済み
料もいいし有給も取れるし残業代もつく。 辞めたいといったら贅沢なのかもしれません。 しかしお客様第一で出社時間など全部お客様に合わせる日々。シフト制が自分に合わないと気づきました。昼からの出勤があると決まった週は涙がとまらない。 お客さんから電話対応ですが理不尽に怒鳴られ、自分は悪くないと思っていても凹みます。 コールセンターのような業務が多く、会社に行くのも怖くなり明日が来るのが怖いです。 日曜日の夜は何もしてないと涙が出るので過食してしまいます。 でも会社に行けば仕事はできるし笑うこともできます 甘えでしょうか辞めてもいいのでしょうか転職もうまく行くのか不安でこの先が不安でとにかく不安で泣いて泣いての毎日です 1年頑張れば慣れるでしょうかしんどいです
まらず社会不適合者ぶりを発揮して現在病んでいます…どうすればいいでしょうか。自分でも情けない事は承知の上です。 人生の先輩教えてください。
ていないが、年収高くホワイト企業ありますか。 全然就活始まったばかりなのに何にもなれない気しかしなくて怯えてます
ントと揉めました。 もし転職でマイナビジョブ20'sを利用する場合、これに携わっているエージェントはマイナビ新卒紹介で携わっているエージェントとは別の人が担当していますか?
きしたいです。 長文ですが、現在の状況を書きましたので、ご一読いただけると嬉しいです。 --------- 私は文系大学を3月に卒業した社会人1ヶ月目の人間です。もともとある分野の専門職を目指していました。 短期で専門学校にも通いスキルを身につけましたが、就活はなかなかうまくいかなかったです。 そんな中、現在の会社に昨年の8月末に内定をいただきました。専門職でエントリーしましたが、事務職として採用されました。 この会社は創業メンバーの社長、副社長(自分の直属の上司で、面接をしてくれた人)と先輩の専門職の3名だけの会社でした。ホームページにも社員数は書いておらず、内定時に初めて知りました。 初めての内定でとても嬉しかったですが、専門職を目指していたので就活をもう少し続けるつもりでした。 しかし、この会社から「来週からインターンするから早く内定承諾書出して!」と言われ、就活を辞めざるを得なくなってしまいました。 これはもう1人の事務職の同期とインターンのスタートを合わせるためだったようです。 当時の私はここの内定を蹴ってまで就活をする勇気がなく、急いで承諾書を提出し他企業を全て辞退しました。 今思えば「オワハラ」だったようにも思います。 インターンが始まったと思ったら、同期がすぐに内定を辞退しました。「この人に合わせるために就活やめたのに」とショックでした。 以来、一人でインターンに週4で通って仕事に専念しましたがかなりきついと感じていました。 専門職で内定をもらった同期もいるのですが、学校の関係でほとんど来ませんでした。なのでずっと孤独を感じながら仕事をしました。 会社の雰囲気も非常に圧を感じていました。 副社長である直属の上司はストイックな方で、ミスを許さず常に私に厳しい言葉をかけていました。 自分のためだと思って頑張って受け止めていましたが、時々泣いてしまうことも多かったです。 しかしこれについて相談する相手が誰もいません。 社長に相談しようにも、副社長と創業するくらいの仲なので私の話は聞いてもらえません。 技術職の方には、仕事内容が全然違うので分からないから相談の乗りようがないと言われそうで、誰にも相談できませんでした。 相談できるような同部署の先輩が誰もおらず、どんどん「しんどい」が積み重なっていきました。 そんな中、2月末に同じ部署に新しい同期が入ってきました。「もう先輩だね!」と言われ、私も業務の一部を教えることになりました。 いきなり入ってきた同期に仕事を教える立場になり、非常に責任とプレッシャー、そして「どうして私が?」と違和感を感じました。 4月を迎え、正社員として正式に働くことになりましたが、すでにかなりしんどいです。 特に最近は特に集中力の欠如がひどく、普段はしないような致命的なミスが頻発しています。そして毎日のように叱責を浴びています。 また、研修内容も私だけ難易度が違い、私だけ研修期間が予定よりも1ヶ月伸びました。 この研修内容も「全然ダメ、こんなのありえない」というフィードバックをされ、その時から仕事中涙がずっと止まらなくなり、すぐに離席しトイレへ駆け込み、泣き続けるという日々を繰り返すようになりました。 研修内容の相談をしようにも話しかけにいくだけで泣きそうになって怖い、話しかけても怒られそうで怖いと萎縮ばかりして話しかけることもできません。 そして急に涙が止まらなくなるということが多くなり、彼氏からはもう仕事に辞めた方がいいと言われました。 でもまだ、1ヶ月しか正社員をしていない、インターン入れても7ヶ月なので転職活動してもどこが雇ってくれるんだろうと思ってしまいます。 明日からも仕事に行って何を言われるんだろうとか、また泣いて帰ってきちゃうとか怖いです。 GW中も旅行に行ったのですが、仕事が怖くて旅行の途中で泣いてしまいました。 みなさんならどうしますか?どんなご意見でもいいのでお聞かせいただけるとうれしいです。
この会社の口コミを見るにブラック企業っぽいのですが、まだ就活は続けるべきなのでしょうか?
しまって、国家一般職と国税専門官、特別区に合格し国家一般職を選び現在勤務しています。 周りの上司や同期には恵まれて、研修の中で何度もこの職場と縁があったんだと自分に言い聞かせてきたのですが、やはり第一志望に合格できなかった悔しさとこのまま幅の狭い仕事のために2.3年おきに転勤しないといけないと考えると、周りの人には申し訳ないですが、すぐにでも県庁を受け直したいという気持ちがあります。今年の試験は、研修と被ってるので受けられませんが、来年の試験は有給などを使いながら受けることができます。 そこで、もし来年受けたとして国家公務員として1年しか働かず県庁を受け直すのはやはり面接官からの印象は良くないと思いますか?石の上にも3年というように3年は国家公務員として働いた方が良いのでしょうか?また、国家公務員から地方公務員に転職したりする人はいるのでしょうか?
211~220件 / 8,537件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
東京都の男女別・年齢別平均年収。高くなる理由や23区内の格差も解説
法律とお金
地元を離れて東京で転職したいのなら、東京の平均年収を知っておくのがおすすめです。年収が高くなる理由や23...続きを見る
2022-12-16
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です