、必要ですか? 自分今まで宿題以外勉強したことないです。 本当に国語、数学、社会、理科、英語が役に経つのか心配で不安で…。色々な人から勉強は、今のうちにした方が良いと言っていますがなんでか分かりません。自分が納得できるような答えが欲しいです。泣 なので勉強をガチでやって公認会計士、レベルの高い大学に行くとしたら中1からの問題からやった方が良いですか?
回答終了
ぐ一年になります。 一年たった今でも授業の仕方がわかりません。行き当たりばったりです。 生徒の成績がまったくあがりません。 教え始めた時は中2だった生徒が3年生になり、受験生がこんな私に教わってはダメなんじゃないかと思っています。 あと、生徒はとっても可愛いのですが、トライに電話したときの対応がとっても悪くて(電話口でクスクス笑いながら喋る。話し方が喧嘩腰等・・・)、こんなところで働いていいのかどうか疑問に思うようになりました。 そこで、家庭教師についてしっている方知恵をおかしください。。。 1,授業の大体の流れはどのようにしているか教えて下さい(英語・国語です) 2,教えるにあたってのアドバイス 3,トライのこのような態度は、どのようにすれば改善されるのか。どこに訴えればいいのか? できれば、初めて家庭教師をする人に講習等してほしかったです。。。 説明不足な点が多々あると思われますので、また補足させていただきます。
解決済み
とれないので卒業しやすいところにならざるおえません・・・。 産業能率か日本福祉か大手前の通信をうけようかなっておもっています。将来的には東京福祉大学の大学院に行き臨床心理士の資格を通信で取得予定です。普通に考えると大手前大学が心理に強いですしそこがいいかなとは思うのですが、精神保健福祉士の資格も取得したいと思っていて社福もとれる日本福祉大学にしようか、あるいは卒業率8割の産能で心理を学ぶか高卒なので自由が丘から入学しようか。卒業率に惑わされることなく卒業しやすい大学はどこでしょうか・・・できれば資格もほしいです。卒論なし試験はネット、必須なし等があれば・・・。おすすめを教えてください
す。本当に楽しいことだらけなのですが、唯一、困ったことがあります。 それは、「毎回宿題をやってこず、復習なんて全くしない生徒がいる」ということです。 本当に困っていて、今問題の生徒は中学生一人です。定期テスト平均30点という学力です。帰宅部で、家がお寿司屋さんですが、お手伝いは土日に2,3時間程度らしく、時間は腐るほど余ってます。なのにやらないのです。性格は、少し変わっていて、眼鏡をかけていて、しゃべり方が独特です。お察しいただければと。。。ゲームオタクというほどでもないが、ゲームは好き。youtube鑑賞も好きみたいです。TVもよく見ると。まあ、彼、あ、男子生徒です。彼は、こんな感じで時間をごみ箱に捨てています。幾度も1対1で面談をして、毎回やってくる約束をするのですが裏切られるばかりで。ちなみに、宿題は小テスト合格で、20単語を英語から日本語に訳して、16問正解なら合格です。ちなみに、約束は誘導も一切なく、向こうが自分で約束を決めています。ただ、できない約束をされても困るので、「本当にそれでできるの?」と3回くらい聞いてから約束をします。なので、生徒自身やらなきゃいけないことはわかっているらしいのですが全くやってこないことが現実です。しかし、たまにやってくることが(10分の1)あるので、その時は定期テスト100点取ったくらいに褒めてあげます。本人もまんざらでもない様子で照れてます。(こういうのもやりがいを感じてますw)その時に、「いつ勉強したのか」聞くと、塾に行く十分前に勉強するみたいです。で、授業の合間に仕上げをするらしいです。それを続けてもらえればいいんですがそう簡単にもいかず、10分の1の確率でやってくるのを待ち、褒めてあげることしかできていません。 「この生徒に毎回宿題をさせるようにするにはどうするのが最善策でしょうか」というのが本題です。長々と書いてしまいましたが、ここまで長文を読んでくださった方、本当に感謝でいっぱいです。もしよろしければ、ここまで読んでくださった方、私に少し力を貸してはいただけないでしょうか。
ことになりました。 教育学系の大学院を出ていますが、20年ほど学問から遠ざかっていて、学力には全く自信がありません。幼稚園教諭と保育士の資格しか持っておらず、指導の経験はありません。 自分の子どもの宿題を見てきて、中学校国語くらいまでなら自分にも教えられるんではないかと思い、応募しました。自営業の副業として考えています。 小学校国語を希望として応募したのですが、どうやら学力検査と数学・英語の試験があるそうなのです。 「数学や英語には全く自信がありません。」と言うと、この結果で不採用になることはありませんので大丈夫ですよ、とおっしゃって下さいました。 副業として時間や時給がちょうどよいので出来れば採用していただきたいのですが、あまりに数学・英語の成績が悪いとやはり不採用になる可能性が高いのでしょうか。 しかも「大学院出ていてこの程度?」と思われるのも恥ずかしいような・・。 今、中学数学・英語の問題集を少し解いてやっていますが、面接と筆記試験は数日後なので、もう間に合わないかと。 40代以降で塾講師を始めるのは無謀でしょうか?。 やる気だけではついていけないですよね?。
の数学と英語を担当しています。 本人の情報としては、 ・不登校で学校の授業は受けていない ・勉強に対する意欲はある ・基礎は基本的にできているが応用が怪しい ・定期テストで90点台を目指しています(現在は60~70点台) ・宿題は多めに出せる ・現在は教科書と教科書ガイドしか手元にない ・授業は90分を週に2回です(英語と数学を1回ずつ) 現在考えている授業の進め方としては、 生徒に教科書を使って自力で予習してもらう→わからなかった箇所や不安な点を解説→宿題として次回の予習と今回の授業範囲の復習問題をやってもらう 経験者からみてどうでしょうか?自力で予習させるのはやはり厳しいでしょうか??アドバイスください。 また、お勧めの教材や問題集があれば教えてください。
テストをしたいのですが、どういった形式のテストがいいですか? 今までは、ワークの範囲から宿題、小テストをしていて自分で作るのは初めてです。 家庭教師の経験のある方、アドバイスお願いします。
トを始めて約1ヶ月がたちました。 最初、塾長にどの教科が対応可能か聞かれた際に高校生の英語もできると言ってしまったのですが、最近「あれ…?なんかできないのでは…?」と感じ始めました。 元々英語は得意な方だったのですが(特に長文)、どうやら感覚で解いていたようでイディオム等を覚えきれていないことに気づいたのです。 生徒さんに迷惑はかけられないので明日にでも塾長に伝えようと思いますが、これは怒られるでしょうか…? 一週間ごとにシフトが組まれるようになっていて、私はめったに高校生を教えたりはしないのですが、私の軽率な判断で余計な負担をかけてしまうのは本当に申し訳なくて… 勉強すればいいのですが、流石に高校英語を数日で叩き込むのは難しいと思います。 これはもう怒られても謝罪して分かってもらう以外に方法はありませんよね? …というのが1つ目の質問で、ここからが本題ですすみません汗 実は最近、何を教えたらいいのか分からなくなってしまいました。 もちろん模範解答はありますし、間違いを指摘してどう解くのか説明もそれなりに出来ます。 ですが、 国語…漢字は暗記・古典も活用や単語の暗記が主・文章問題は指示代名詞などは説明できても、文章の要旨をつかむ問題などは若干フィーリングな気がしてしまう(どこに注目するかなどは言いますが) 数学…公式は暗記・証明や計算のとっかかりを掴むのは最早経験とセンスの問題 英語…単語・イディオムの暗記。受験なら時間内にいかに解けるか。 理科…暗記 社会…暗記 …という考えになってしまいます。こうなると講師の私は生徒さんに何を教えてあげられるのか分からなくなってしまいます。 中高と成績は良い方だったのに…私は何も考えずにアホな勉強の仕方をしていたのだと思います。 もうこの考え方を変えないと二月末までもちそうにありません。(いくらなんでも一度戦力と見なされたなら今年の受験生を見送るまではいなくてはいけないと考えています。自己満足かもですが…) そこで質問です、塾は何のためにある場所なんですか?何を私は生徒さんに教えられるのでしょうか…? 乱文すみませんでした。 ちょっとメンタルがブレイク気味なので、お叱りのお言葉はソフトにお願いしたいです…泣 よろしくお願いします。
で宿題として出される単語の暗記のやり方は、日本語を1回書いてその横に英単語を5回書くというものなのですが、 英検を受けるにあたって、この方法はあっているのでしょうか? もしあっていないのであれば、この方法はあっているというやりかたを教えていただけないでしょうか?? 至急お願いします><
私は英語は得意なので中学生に英語を教えるのは大丈夫なのですが、小学生に苦手な国語と算数も教えなけれ ばなりません。室長に相談するのは、以前も中学生に数学を教えていて、それもきつくてやめさせてもらったので、これ以上我儘言うのは気が引けます。生徒が誰に当たるかはその日出勤するまでわからないので早めに行って予習するしかないし、一コマ2人同時に教えなければならないので苦手な科目に当たるともう一人の生徒がそっちのけになってしまうことがあります。うまく教えられなくて生徒と気まずい感じになることも多々あり、授業後担当した生徒が室長に「次回は先生変わりますか?」と言っているのを聞いたこともあります(;_;) もう毎回バイトに行くのが苦痛でたまらないです。自分には向いてない気がします。 夏期講習が終わるまではもうシフトも決まっているので頑張ろうと思いますが、それが終わったら思い切って辞めようかなと考えています。 何と言って辞めればいいでしょうか?それとも頑張って続けるべきでしょうか?
211~220件 / 493件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英語を使う仕事14選。必要な英語レベルや未経験者がすべきことは?
仕事を知る
英語を使う仕事にはさまざまなものがありますが、求められる英語力は異なります。英語を使う仕事をしたいと考え...続きを見る
2023-04-12
英語の「ビジネスレベル」とは?日常会話との違いや習得方法を解説
英語力を条件とした求人の中には、ビジネスレベルの英語力を求めるものもあります。目安を把握しておけば、自分...続きを見る
2024-06-05
英語面接で好印象を与える方法と注意点。よく聞かれる質問・回答例も
選考対策
英語面接で好印象を与え、採用につなげるには、どのような点に注意したらよいのでしょうか?チェックされるポイ...続きを見る
2023-04-26
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
レジュメを英語で作成する際のポイントは?書き方・注意点も解説
英語のレジュメは、日本語の履歴書とは書き方が異なるため、戸惑う人が少なくありません。作成する際には、まず...続きを見る
英検は何級から履歴書に書ける?有効期限や取得月の確認方法も解説
英検は『公益財団法人 日本英語検定協会』が、英語のスキルを測るために実施している試験です。文部科学省後援...続きを見る
2022-06-13
適性検査「玉手箱」とは?問題の傾向と対策のポイントをチェック
転職や就職活動の際、玉手箱という適性検査を受けることがあります。言語や計数、英語、性格テストといったジャ...続きを見る
2022-07-11
OLとは?仕事内容や求められるスキル、向いている人の特徴を解説
世間で広く使われている「OL」という用語について、その定義や仕事内容について知らない人は少なくありません...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です