年生と3年生の子供がいます。 来年から下の子も6時間の授業が多くなるので少し働きたいと思っています。 ですがあまりにもブランクが長く(12年です)てとても不安です。 結婚前にしていた職種は流れのとても速い世界で100%戻れないです。 子供も今はまだママべったりだけれど、そのうち離れていくだろうしこのままではいけないと思い少し前から就職活動をしています。 最近、近所のスーパーでパート募集をしていて面接の予約までしたのですが子供がインフルエンザにかかってしまいました。 電話で話を少ししたのですが絶対に土日に入ってもらいたいとの事で悩んでいます。 私の中では平日のみで子供が帰宅する前には家にいたいという思いがあったのですが・・・ 土曜日は習い事の送り迎えもあり無理そうですし、だからといって日曜日8時間近く家を空けるのも無理そうです。 子供たちに日曜日いなくても大丈夫かな?と聞くと泣かれてしまいました。 生活するにはそこまで困ってはいません。外食も殆どしないですし結構節約してます。 でも、私が少し働けばもっと贅沢出来て、子供たちが好きなところにもたくさん連れて行ってあげれるのになぁとの思いもあります。 一番心配なのは、子供が早退したり病気になったりした時、頼る人がいないという事が一番心配です。 私も主人の祖父母も新幹線で何時間も掛かる場所に住んでいて完全に核家族です。 子供たちの夏休みや春休み等の長期休暇に子供たちだけを置いて行くのも心配です。 専業主婦で完全に核家族でご主人も絶対に休めないような環境の方、社会復帰したのは お子さんが何歳の時でしたか? また、周りに同じような方がいる方もアドバイスお願いいたします。
解決済み
経験ゼロです。 年齢は26歳。 妊活をするため仕事はしていませんでしたが、 このたび主人が妊娠できないからだであることが判明したので、 働きたいのですが・・・。 ぜいたくを言えば、子供も望めませんし年をとっても 働ける長い仕事につきたいですが・・・。 東京在住です。 何から始めてよいかわからず、 求人誌をもらってくるも電話をするのにも逃げ腰です。 パソコンは、オフィスはワードとエクセルは初心者程度には 使えます。 タイピングはかなり早いほうです。 簿記は3級を学生時代取得しましたが、 正直もう忘れてしまっていると思います・・。 時給よりも、月給制のほうが いいのでしょうか。 何から始めればよいか、ぜひ指南してください。
が大部分です。) みなさんの周りはどうでしょうか?
回答終了
か教えてください。 一般的には、無職または、夫の扶養内パートの主婦を「専業主婦」と言うと思います。 でも、家事も育児も家電や宅配サービスなどで済む今の時代、無職または扶養内パートの生活では、時間が有り余るはずですよね。 そのため、私は「専業主婦」という言葉には、「旦那の収入を食い潰しながら、働くことから逃げて怠けている、ちょっと変わった既婚女性」というマイナスな意味が暗に含まれていると思います。 例えば、 「○○さんは専業主婦ですか?」=「○○さんは旦那の収入を食い潰しながら、働くことから逃げているんですか?もしそうだとしたら変わっていますね。」という意味になるし、 「○○さんって専業主婦なんだって。」=「○○さんは旦那に寄りかかって、働くことから逃げて怠けているんだって。変わってるね。」 という意味になると思います。 よく、本人が「子育てに専念している」とか「家庭に貢献している」というプラスイメージで語ったりするのを聞きますが、ものすごい子沢山とか、家族が多い場合などを除き、ただの働かない言い訳にしか聞こえません。 皆さんはどういうイメージを持ちますか?
に開設される通園で専門職としてパートで勤める予定です。 以前は病院勤務でバリバリ勤めており、気の 済むまでサービス残業をして年に2回は疲労で倒れる生活でした。 職場結婚を機に退職しましたが、また勤めたい気持ちが強く子どもが1歳を過ぎた所で就活しました。 夫は協力的ですが、私が仕事に対して熱血漢な割に体が弱いのでパートならと承諾してくれました。 就職先は子育ての理解があり、託児所完備なので一緒に通勤できます。 ありがたい反面、私なりに職場の迷惑にはなってはいけないという不安もあります。また、仕事にのめり込むタイプなので、健康面や家庭との両立に若干の不安があります。 専業主婦からパート勤務されている方で仕事と家庭のバランスの取り方や周囲への配慮の仕方など、経験談などありましたら是非教えて下さい!
歳の子がいてなかなか預けられず、 ハローワークのような場所に小さい子を連れて行ってもいいのでしょうか?
す。 財布は強制的に旦那が管理しており、旦那から経済的DVや暴力され警察に通報し旦那は指紋をとられました。 旦那いわく「お前は俺より貯金があるんだから、俺が金を出す必要ないだろ。」だそう。 旦那は家を買う金を私の貯金から出させ、車も私の貯金からとねだってきてます。 ボーナスも一円も渡してくれたことありません。 旦那は不動産投資に失敗し、借金が4000万円以上あります。 この旦那普通ですか?
歳の4人で暮らしていますが、この度の国からの補償で年次有給休暇とは別で取得できると知りましたが、専業主婦で子供の面倒が見れる立場 にある保護者(妻)がいるような家庭でも、夫は会社を有給とは別で取得できるのでしょうか。
ます 収入は月によって増減はあり、いわゆる「おこづかい程度」ですが、一応毎月あります おこづかいに使っているわけではなく、一人分の子供の習い事代と残りの少しはなにかあった時のためにとってあります 先日数人のママ友と話した時、「ほんの少しでも収入があるんだから専業主婦ではないんじゃない?」という方と「おこづかい程度の内職なら給与証明にもかからないんだから専業主婦でいいんじゃない?」といわれる方がいました 正しくはどっちなんでしょう 書類などに「内職」という項目は見ないのでやはり主婦か無職でいいのでしょうか
年金も潤うし、その他の税金も潤っていいことばかり」みたいな事言う人がいて、確かに!と一瞬思ったのですが、よく考えたら、全国 の専業主婦が仮に働きに出たら子供は全員保育園ですよね。今でさえ待機児童問題で追いついてないので、国は大量の税金を使うことになると思います。保育園を増やすのもそうだし、子供一人当たり月20万税金を使うと聞いたことがあります。ということは、専業主婦全員が働きに出て、微々たる税金納めたところで、それ以上の出費(預けなくてよかったはずの子供が預けられるから)がかかる気がするのですが。 そしてもっと最悪なことは、少子化がさらに悪化しそう。少子化は現代で考えるとそこまで問題ではありませんが、将来の納税者が減ることになりますよね? ということは専業主婦叩きする人の決まり文句である「専業主婦は働け!納税しろ!非国民!他人に迷惑かけるな」と言うのは間違ってませんか? いまは専業主婦がいても夫が養うだけで他人にはそこまで迷惑かけてませんが(納税してない点くらい)、結局専業主婦全員が働きに出たら、今より迷惑かけられる気がするのですが。←子供がいても保育料で多額の税金が使われる。働きに出るならと子供を作らなければ少子化に繋がるから。結局専業主婦が納税しない以上のマイナスになりそうだと思うんですが、違いますか?(あくまでも私の想像なので違うなら教えてください) 専業主婦の肩を持つわけじゃありませんが、専業主婦叩きをする人の考えるに筋が通ってないと思ったので質問させて頂きました。 「その通り!」という意見でも「いやいや、それは違うよ」という意見でもいいので回答ください。 私は専業主婦じゃありません。質問の意図は専業主婦叩きを許せないとかではなく、「?」と思った点があったからです、
211~220件 / 5,398件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
医療事務は資格なしでも働ける?目指す方法や志望動機の書き方を解説
資格なしで医療事務を目指す場合、どのように求人を探せばよいのでしょうか?求人を探すポイントや、志望動機の...続きを見る
2023-03-27
介護の仕事は資格なしでもできる?注意点や役立つ資格についても紹介
資格なしで介護職にチャレンジしたいと思っている人もいるでしょう。無資格でも介護の現場で活躍できるのでしょ...続きを見る
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
2024-02-13
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です