くて基本的な物理や化学を幅広く勉強しています。バイトの時給が上がることと、教養として薬の知識が欲しかった、などの理由で取ったのですが、時間が許す限りもっと勉強したくなっていまいました。 色々と調べてみたのですが、名ばかりの民間の資格ばかりで、履歴書に書きたいと思える資格がありませんでした。化学や物理に関連する資格も薬剤師以外だと工業系の資格ばかりであまり興味がないです。 薬学はもちろんですが、有機化学のような勉強ができると楽しいかなと感じています。おすすめの資格や検定ありますか?
回答終了
様です。 受験資格不問になった様ですが、取得後、バイト・就職などで有利・評価につながりやすいのでしょうか?
解決済み
0歳、シングルマザーです。 今年、登録販売者の資格を取得しました。 現在、正社員として他のところで働いていますが副業しながら実務経験を積みたいと考えています。 今の会社はとても融通がきく為、子どもがもう少し大きくなるまではそこで働かせていただきたいと思っています。 ただ、私ももうすぐ40歳になりますので早いうちに実務経験を積みたいなと思っています。 希望としてはドラッグストアでアルバイトととして週に2〜3回働きながら実務経験を積みたいと思っていますが、難しいのでしょうか? 他の方の質問を読ませていただいて難しいのかな?と不安になってきました。 実務経験は法改正後から5年以内に2年以上勤務の1920時間になりましたが、 会社規定で月80時間以上働かないと実務経験はあげられないというところが多いのでしょうか? 2回面接を受けて2回とも月80時間以上ないと実務経験になりませんと言われたのですが。 あと、すみませんもう1つ質問です。 面接の時に登録販売者資格を持っているので実務経験を積みたいですと言わないで、普通にアルバイトとして働いていて密かに実務経験を積む方法もできますか? 登録販売者の資格があると言えば登録販売者(研修中)とかになってしまうので週に2日〜3日しか働けない人に研修とかさせなければいけなくなるのは会社側にも負担なのでは?と考えてしまって。 私としてはゆっくりでもいいから実務経験を積みたいだけなのですが、そういう気持ちが伝わってしまうと悪い印象ですよね?だから資格を持っている事は内緒で普通のバイトととして働きたいのですが。どうなのでしょう。 どうしたらいいのか悩んでいます。
存じておりましたが、少しでも高時給のバイトに就きたいと思い取得しました。 そこで質問なのですが、登録販売者の資格を生かしながら働ける場所はドラッグストア以外にありますでしょうか。ドラッグストアは薬剤師でない限り品出しとレジばかりやらされるイメージがあるので…。
者か付いていないせいで、名前ではどういう業種かわかりませんよね ぼくのバイトしていた薬屋の社員さん も登録販売者ですが、お客さんの症状や相談を聞いて、同じ種類の薬だけどこれはこの成分が入ってるからこう違うとか、持病とか飲んでる薬を聞いてこの薬ではいかんからこれとこれの方がいいとか話していて、市販薬や飲み合わせの悪い処方薬のことはとても良~く知っていました しかし、その後ろくでもない年寄りのお客がやって来ました 「薬屋」に来て大正漢方胃腸薬を手に取り、社員さんに「先生は、先生がいない、先生はどこだ」とわめきだしました なので社員さんが「出入口にも案内を掲示しておりますが当店には薬剤師は居らず登録販売者のみとなり…」というと、 「きさまは先生でもないのに薬を売っとるのか、警察に通報してやる」 とその老害は急に怒鳴り出すのです さらに 「この胃腸薬のご相談でしたら登録販売者の私どもが…」と社員さんが言うと、 「販売『士』ってのはスーパーとかデパートの売り子のことだろ 先生がいないなら用なんぞない 先生でもない奴が薬に触れるな 白衣を着るな」と頓珍漢な捨て台詞を吐いて帰っていきました この先生崇拝者の老害の言うことも理解できませんが、確かに「登録販売者」なんて名前では曖昧で誤解を生みやすいと思います 普通に「医薬品販売者」とかにするか、登販ができる前にあった「薬種商」の方が分かりやすくないですか? これだと「危険物取扱者」がただの「取扱者」、「電気工事士」が「工事士」になっているのと同じです 一体誰が考えたのでしょうかね… 他の業種と間違われて、登販の人もかわいそうです
す。 私の地域では受験日が8月末になってたので、今から1日数時間勉強してもさすがに3ヶ月弱じゃ難しいですよね!?暗記力などは自信があるのですが、某通信講座も通常8ヶ月となっていましたし。登録販売者資格の勉強された方とかいたらどんな感じかアドバイスいただけたら嬉しいですm(__)m 一応今年は諦めて来年目指して勉強しようと思うのですが、資格取得できたとして、見習いですよね? 資格取得後の需要てあるのでしょうか? 登録販売者募集はみかけますが、見習い募集はみかけた事がないので不安になりました。 二年間実務をつめる働き場所は結構あるものなのでしょうか? ドラッグストアの品だしやレジとかならいくらでもアルバイトありますが、直接薬の説明などに携わらなきゃいけないですよね? そのような求人はあまりみかけた事がないので、受かった後の実務経験がつめるのか心配です。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 ちなみに現在の仕事を今すぐやめて、ドラッグストアでバイトしても、資格を取得してから二年間じゃなきゃ意味ないんですよね?
ため、食生活アドバイザー 危険物取扱者 毒物劇物取扱者 などの資格がとれる高校に進学する予定です。 そこで、登録販売者になるために高校生のうちにできることって何がありますか? バイトはやはりドラッグストアなどがよいのでしょうか…。うちの近くにコンビニがあるので、コンビニをバイト先にしようかなともおもっているのですが…。 こういう事ができた方が良いなど、教えていただけると幸いです。
この資格の将来性ありそうですか? (高卒は実務経験一年って、資格取得者しか募集しないのに、どうやって雇ってもらうの?)
実務経験がないので、まだ研修中です。2年間の実務経験があれば管理者になれるとありますが、時間は規定は特にないですか? 80時間に満たなければ、何年働いてもずっと研修中のままですか??
201~210件 / 1,428件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
登録販売者とはどんな資格?業務内容・メリット・なり方について解説
仕事を知る
登録販売者の仕事が気になっている場合は、メリットやなり方を理解するのがおすすめです。資格取得後の働き方を...続きを見る
2023-07-06
登録販売者の志望動機はどう書く?ポイントやNG例を確認
登録販売者の求人に応募し採用されるためには、志望動機の作成が必須です。自分だけの魅力的な志望動機を作成す...続きを見る
2023-10-04
ハローワークの求職登録でできることは?手続き方法や有効期限も解説
法律とお金
転職活動を始めた人は、ハローワークで求職登録を行いましょう。利用登録をすると、求人検索や応募はもちろん、...続きを見る
2023-04-21
販売員の職務経歴書には何を書く?記載すべき項目と参考例文を紹介
選考対策
販売員として転職する際には、応募先に職務経歴書を提出する必要があります。初めて転職する人は、何を書けばよ...続きを見る
2023-06-24
販売員の志望動機の書き方。アピールすべきポイントや例文を紹介
販売員として転職を目指すならば、採用担当者が納得する志望動機を作成する必要があります。志望動機を書く際に...続きを見る
バイトの探し方は?自分に合ったバイトを見つける方法も紹介
バイトへの初挑戦には不安がつきものです。バイトについて分からないことがあれば不安も増すでしょう。今回はバ...続きを見る
2023-04-19
保険募集人資格試験の概要を紹介。誰でも受験はできる?
保険募集人として働くには、資格試験に合格し、登録や届け出をする必要があります。資格試験には要件があり、個...続きを見る
2023-04-20
ハローワークで何が相談できる?はじめて登録する人向けに手順も紹介
ハローワークの利用を考えているなら、何を相談できるのか知っておくのがおすすめです。ハローワークでできるこ...続きを見る
2022-09-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です