50代前半関東出身で3月まで関西で働いておりました。 結婚当初から、いずれは関東に行きたいと夫からきいており、今月4月より関東の企業に移りました。私の職場はとても労働条件がよく、年収1000万円近くあります。かなり努力して入った企業だけに、辞めずに続けたいと思っています。自分のスキル以上の年収をいただいていると自覚しております。職場の女性も、別居婚している人は多く、自分もそのつもりでいました。夫に、「私の仕事はどうしたらよいか」何度か確認しましたが、「自分にあっている仕事なんだよね」と言うだけで「ついてきてほしい」との言葉はありませんでした。しかし、この4月になって、夫から別居婚は無理だと言われました。関東には夫の80代の両親がおり、義父は半年前に病気をしました。夫からは、「私の仕事を辞めてもらって関東に来ても、後悔してもらっても困る」「自分は責任のある立場で仕事をしているので、家事をしてもらってサポートをしてもらえる人でないと」と言われました。同居中、家事全般は私がしていました。だから「離婚(明確には言わなかったのですが)するかどうか考えてください」と言われました。ちなみに、夫の母は専業主婦で、家事全般こなしてきていて、夫は家事は女性がするものだという意識は強いです。 私は、離婚はしたくありません。夫婦は一緒に過ごした方が良いので別居婚は無理かなと考え方をかえつつあります。一方で、知らない東京の地で転職がかなうのだろうかとか、幸せにやっていけるのか不安でいっぱいです。夫の「大丈夫だよ」の一言があれば、今にでもついていきたいのですが、夫も私の今の職を捨ててまで、責任がとれないというのは正直なところだと思います。何か、アドバイスをいただけますと幸いです。
解決済み
、月給25万円です。 おそらく65歳定年までの昇給は微々たるものと思います。 会社はとても小さな会社ですので、安定感は微妙です。 各種保険、有給休暇、交通費支給、賞与年間4~5ヶ月、退職金あり。 これらの待遇や年収(400万くらい)は、普通でしょうか? 事務職なら恵まれているでしょうか?特に資格はないです。 私は副業もしていますし(会社承認済み)、夫も稼いでいるので、収入面の不安はありません。 ただ、これ以上の待遇を求められないなら、程々に頑張って足踏みしようかな、と思っています。 出産してからずっと突っ走ってきたので、心身ともに健康に暮らしたいと思うようになりました。
ります。 来年度より下の子を預けてパートに出ようと思っています。 色々と調べていく中で、主人の収 入が所得制限にかかりそうなギリギリのラインであることが分かりました。 現在私が扶養親族に入って3人ですが、私がパートで働いた場合、150万まで稼いでも扶養親族にカウントしてもらえるのでしょうか。 また、夫の会社では企業型確定拠出年金とあわせて個人のマッチング拠出も可能なのですが、こちらに個人からも拠出した場合、控除の対象となって所得制限を回避できる場合もあるのでしょうか。 すごく図々しい話ではありますが、収入が上がれば税金も上がるだけでなく、児童手当や、子どもの医療費の助成などがなくなってしまうのは現在の家計ではかなりの痛手です。夫も本当に努力して今の年収を頂くようになりました。両親を頼ることもできない為、上の子を小学1年生で学童に入れて働き続けるには今が仕事復帰のタイミングだと保活就活を始めました。 最初は子どもの保育料だけでマイナス覚悟での復帰です。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願い致します。
歯科医院や不動産会社を数年以内に継承予定の歯科医師と結婚しました。 今は夫は勤務医で年収は600万円程度、贅沢はできないですが、3〜4年後には生活には困らなくなります。その頃には専業主婦になってほしいと言われています。 私は、公務員(有資格)4年目です。 産休、育休まで続けようと思っていましたが、 既に仕事がいっぱいいっぱいで限界を感じていること、 通勤に1時間近くかかるので妊娠中の通勤が怖いこと、 また、現実問題、育休とった後(数年後)の復帰が難しいため(夫は開業医平日1日休みで、土日休みの公務員とは休みが合わない、多忙でワンオペ育児になりそうなので)、早めに退職しようかと思っています。 3月末で周りに迷惑をかけずに退職すれば、同じ職場で扶養内アルバイトをさせてもらえる予定です(上司から了承をもらっています) それくらい貰えれば、何とか生活はやっていける感じです。 ただ、苦労して手に入れた公務員を手放すのも勿体無い気持ちもあり、、。 第三者からみて、このまま公務員を辞めても問題ないでしょうか? 葛藤しているので、色々な意見をいただけると嬉しいです。
回答終了
失業保険を申請する予定です。 ①失業保険を受給されている間、扶養に入れますか? ネットで調べると入れるとあったりですが、 夫の会社の申請用紙には、失業保険受給者は入れないと書いてました。 ちなみに、夫の社会保険は協会けんぽうです。 3ヶ月は受給されても、仕事が上手く見つからなかったら無職(専業主婦)のままです。 その場合、受給後に入った方が良いのでしょうか? ②あまり夫の収入が高くない場合、扶養に入るのはデメリットでしょうか?
るけど有給が使いやすく仕事量も少ない職場にいます。(5年程度働いてます)ただ昇給ペースが緩やかすぎて40代でも管理職につかないと300〜340万って感じです。 そこで転職活動をして内定を頂きました!最初の年収400万より多いくらいで転勤範囲全国だけどあまりないそうです。支社も少ないです。 ただ後々思ったのが転勤あまりないけど範囲が全国なので婚活する時ってどうなのかな〜と思って... 婚活って転勤あると敬遠されるイメージがあるので現在の職場の方がまだマシなのか?とふと思ったので...
定です。 ・子供2人(3歳、1歳) ・都内勤務 ・30代前半 ・夫年収800万、私(妻)年収450万 ※復帰してから下の子3歳まで時短勤務予定なので恐らく350万くらいになると思います。 ・コロナ収まるまで在宅勤務。コロナ終息後はおそらく通勤 5年前からFXをやっています。 3年くらい前から自分の年収よりも稼げるようになり、2020年はゴールドやビットコインでのFXもやっていたので、ボラティリティも高くてかなり取れました。 正直仕事はいつか辞めても良いのではないか?と思い始めています。(30歳後半くらい) もちろん育休を取っているので復帰はするつもりです。 ただ、最近トレード仲間が脱サラしたり、子供いる方だと、ほとんど専業主婦トレーダーなので、その方が良いかな?とも思っています。 ただ、将来厚生年金が貰えなくなるというのが不安です。 厚生年金って、国民年金より貰えますよね? 厚生年金は10年くらい加入していますが、やはり60歳まで加入した方がたくさん貰えると思います。 FXだって、もしかしたらもしかしてなにかの法律が変わって売買が出来なくなるだとかいうこともあるかもしれませんし、そう考えると手堅く会社員を続けた方が良いのかな?とも思っちゃったりします。 皆さんなら辞めますか?手堅く60歳まで続けますか? 夫の意見としては、今後何があるか分からないから出来るだけ長く続けて、隙間時間でトレードもやれば良いと思うけど、辞めたいのなら辞めても別に構わない。 という意見です。
元々夫婦ともフルタイムで働いていました。 長年会社の借上社宅に住んでいたので、家賃の支払いがほぼ無く、暮らしもやや余裕はあったかと思います。 しかしその分世間知らずで分からないことが多く… 子どももでき今後の生活がガラリと変わるため少し不安を感じています。 私が退職後の生活について、特にお金の面ですが、以下の認識でよかったでしょうか? ・5月末に退職。10月出産予定。いつから就活できるかわからないので、退職後30日超えたらハローワークにいって失業保険の延長申請をする。 ・今年度すでに私の年収が130万を超えているため、夫の扶養には入れない。 健康保険、年金は夫の会社でお世話になる。 ・延長した失業保険は早ければ産後8週から受給可能?しかし受給が始まれば扶養には入れない。 ・夫の手取り約30万、ボーナス年150か160万。家賃は6〜7万円の予定。節約のため今年度中は車は持たない予定。 専業主婦、赤ちゃんとの3人暮らしだと生活はできる範囲。 こんな程度しか調べられていません。 何か他に調べるべきこと、知っておくべきことがあればご教示願います。
は700万円以上だったのですが、女性も同じくらいの年収なのでしょうか。 将来は結婚しても仕事を続ける事を前提として教えてください。 四大卒で地方上級での採用です。 よろしくお願いします。
。 子供が4月から小学生で、時短勤務もなくなります。 学童が19時までで、お迎えはギリギリ間に合います。 家に帰るのは19時過ぎ、それからご飯とお風呂と家事は、かなり過酷な気がするのですが、どのように過ごしていますか? 母が専業主婦で私は学童に行ったことがないのですが、学童に行っていた方はどうでしたか? 4時間授業だと半日(6時間)、夏休み8時から19時までなんて、私には耐えられないと思います。 今は接客業で在宅勤務はありません。 在宅勤務できる仕事を探したのですが、全く受かりません。 パートだと年収が大幅ダウン、かと言って手厚い民間の学童やシッターをお願いできる程の収入はありません。 夫は残業が多く、祖父母は遠方なので頼れません。 アドバイスお願い致します。
201~210件 / 460件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
税込年収とは何?手取り年収との違いや税込額が必要な場面を紹介
法律とお金
「税込年収って何?」「手取り年収とどう違うの?」と疑問を持っている人は多いかもしれません。年収には、税金...続きを見る
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
【年代別】年収の平均額は?年収アップのための方法もチェック
自分の年収が、周りと比べたときにどうなのか気になる人もいるでしょう。20代から40代の平均年収や、年収を...続きを見る
2022-08-08
世帯年収の平均とは?我が家の年収と比べて必要な家計管理を!
現在の世帯年収でやっていけるのか不安なら、世の中の平均を知っておくのがおすすめです。一般的な世帯年収との...続きを見る
20代の平均年収は?年収アップのための対策もチェック
20代の平均年収はどのくらいなのでしょうか? 20代前半、後半に分けて、主な目安を解説します。年収が低い...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です