始めたいと考えています。今は、うつが原因で精神科に通院していて、1年ほど無職です。 現在は、働くこ とにつまづいてしまっていて、安全策として作業所(就労継続支援B型)に通う方向で考えているのですが、看護補助の仕事をやってみたいという気持ちが強いです。看護の仕事の厳しさは、大変だということも承知の上です。やはり働くことに慣れてから、看護補助の仕事に挑戦しするのがいいのでしょうか。ご意見いただけると助かります。
解決済み
ようなのですが、まだ入って数日なのに一人でベッドメイキングをさせられます……やり方が文字でしかわから ないと伝えると口頭で説明されて「それじゃあ行ってきて」というような感じです…。 私は看護に関しては何もわからないので患者さんからオムツを換えてくれと等言われたときは看護師さんに伝えていますが、たいてい「別の看護助手さんに言って」と言われます。 清掃に関してもあまりに適当すぎるような部分が見られ、看護師の友人に聞いてみると「それは雑すぎるよ」という返事が返ってきました。 お年寄りばかりで老人ホームの延長という感じです。 私は夜間の専門に通っていて平日の昼間に入っています。将来は臨床検査技師になりたいと思っています。 一応、この病院は学校を通して紹介してもらったものですし、土日祝は休みを取っています。 先輩の勤めている病院で臨床検査技師の助手が足りないらしく、誘われており行きたいな、と思っていますが、揺らいでいます。 まだ入ったばかりですし、せめて半年は続けたいです。ですが今のところは給料も安く、良いところと言えば学校から近いのと休みの融通が(今のところ)利いているくらいです。 先輩の病院は往復一時間ほどですが、もし今の病院と同じ条件で入れるならそちらにまわりたいです。 8月は学校行事で一週間ほど休みを貰わなければならず、出来ればお盆も帰省に時間がかかるので多目に休みがほしいです。 融通を効かせてもらうために非常勤だと思っているので…… これってワガママなのでしょうか? 因みに仕送りはなく、授業料、家賃生活費は全て自腹です。今の病院だと生活は平日8時間でギリギリです。
に食事介助などもして もらっています。また、食事量を経過一覧表に入力してもらっています。 ところが別の病院の看護師さんから、 「食事量の記録も看護記録の一部と思うので、当院では食事量はすべて看護師が入力している。」と言われたのです。確かに看護記録の一部である経過一覧表ではありますが、看護師の 管理のもとに入力してもらうことは問題ないと思うのですが・・。 他の医療機関ではどうなさっていますか? 看護補助者に食事量の記録をしてもらっているところはないでしょうか?
やっていけるかとても心配です。 実際、体がフラフラ疲れたり、昼夜逆転で精神的に参ってしまうなど色々考えて、やる勇気がありません。 皆さんは実際、夜勤をやってどう思いましたか? 止めときゃよかった。なんて思いましたか? 日勤だけならこんなに悩まなかったです。 39才 女性独身です。
めますオススメです
回答終了
々、病院で看護師をしていて1年前に住宅型有料老人ホームに転職をしました。新しい職場では同じ建物内に訪問看護ステーションを設け各居室に30分の訪問看護を実施する仕組みです。1日でだいたい10件程の訪問をします。施設の居室は30部屋あり日勤では看護師4名と看護補助者1名、他介護士数名で業務に就きます。 先日、抜き打ちで本社の社員が来て、施設内の防犯カメラから数日分の録画を閲覧し、本当に各居室に30分の訪問看護を行っているかの抜き打ちチェックが入りました。私はある利用者の訪問を行ってから12分で退室したことを指摘されました。私も極力訪問時間は厳守していますが、他の利用者の呼吸器管理や吸引、疼痛コントロールなど介護士さんには依頼できない業務は受け持ち関係なく依頼を受けます。その時も、呼吸器の吸引の依頼があり他の居室に向かった状況でした。その状況を説明しましたが、本社の人は「訪問時間としてお金を頂いている以上、問題になる」と言われ顛末書を書くこととなりました。 本社の言い分は分かりますが、仕組み通り業務を行うことにすると、今回の気管吸引の依頼は断るしかなかったことになります。 今回のケースで残り18分の間で受け持ちの利用者が仮に転倒して怪我をした場合、責任の所在は訪問していた私になると思います。ことの程度によっては看護師免許の剥奪の可能性もあると思います。 1年経過して悩んでいますが、この仕組みの事業は安全な業務内容なのでしょうか?夜勤も30分訪問で20件程周りますが、完全に寝ている利用者の元でやれることと行ったら安否確認ぐらいです。 いつもグレーだなぁ…いつかまた顛末書書かせられるのかぁ…。と不安でいっぱいです。 このような仕組みの施設は最近増えていますが合法なのでしょうか?
一般事務・経理事務をしていましたがずっと頭の片隅に看護師への夢が残っていました。35歳です。 私は子育てが少し落ち着いたら看護医療のプロフェッショナルとして働ける看護師を目指そうと決めていました。 医療の世界は全くの未経験で、まず看護補助員として自分の目と体で大変さ、そしてやりがいを確かめたいと思いました。また「奨学金制度」という人材育成にも力を入れられている事を知り、看護師への第一歩を貴院で頑張りたいと思い志望いたしました。 以上志望動機です。 添削と面接でこんなことを聞かれたなどありましたらアドバイスお願いします。 今まで何回か准看護学校に進もうと思ったのですが、子供も幼く周りに助けてもらえる人が居なかったのと夫が家を空ける仕事をしていたので一人では無理とあきらめていました。三番目の子供が小学校に上がったのをきっかけに頑張ってみようと思いました。
でどうなんですか?
無資格でずっと仕事していると不安になりますが、 このような仕事はずっと存続して いくと思いますか?これから20年位ですが?やはり病院の経営不振とかになると、真っ先にリストラ対称になりやすいですよね。ご意見お願いします。
のですが、学校について悩んでます。男、29歳で中卒(高校中退)です。 1、准看学校→准看護師取得→実務経験3年→2年課程看護学→看護師取得 2、高卒認定→看護学校→看護師取得 のどちらかで考えていますが、結婚をしていて子供がいるので学校だけでは無理で働きながらでいけるほうがよいのですが何かアドバイスをください。
191~200件 / 3,475件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です