てません。最初は病院がいいと彼に話していて、もう病院の求人がなく、歯科や委託にするというと、呆れたような顔をされる未来が想像できます。 よく病院どこにするのって聞いてくるので。 彼は医療従事者なので、相手にもそれなりの職業を求めると思いますし、振られる気がします。。
解決済み
ーンや就活も始まり忙しくなっており 1ヶ月に1回も会えてない状況が辛いです。 私は社会人なので遊べる余裕もあるので、 エントリーシートが忙しいと言ってる彼にラインで「デートしよう!」って誘ったり バイト中だとは知らずに突然電話をかけたりしてしまいました。 「今バイト(涙)」とラインがきたので「夜しよう」と言うと夜は電話はかかってこず既読無視のまま まだラインが返ってきません。 彼は誠実で本当に優しい方なので 浮気とかそういう心配はまったくないのですが、 最近はラインも週に1、2回ほどしかしておらず それも忙しいから仕方がないと理解はしているものの寂しさから 彼を軽率に誘ってしまったことに後悔しています。 電話では謝らないのでラインで謝るべきか またいつか落ち着いて会えた時に話すべきなのか とにかく謝りたいのですが、 どの方法が最善ですか、アドバイスいただけたら嬉しいです。
も就活中なのですが^^;
しませんか? ネクタイを選んだことがないので教えてください!
今福祉系の仕事をしているのですが、面接の時になぜ前の仕事をやめたのかや、なぜわざわざ遠くまで来てこの会社を選んだのかを聞かれたらなんと答えるのが正解ですか?1番すぐに思いつくのが彼氏と同棲がしたいからです。それ以外で良い動機などありませんか?アドバイスください。語彙力なくてすみません。
あるのか、必死感が見えません。今年には同棲して結婚しようという話になっていますが、就職活動も本気で取り組めていないのに、不安でなりません。それとなく就活についてアドバイスすると、何かと反抗してきます。(履歴書を送る際に手紙を添える必要なんてない、説明会にメモやペンを持参しなかったことに対して指摘するとそんなことで判断されない、自分は企業にとって優秀な人材だから問題ない、、など。どこまで本気かわかりませんが。同じ能力の者が集まれば最終的にイメージが大切だと言っていますが、伝わりません。ヘコヘコするのが苦手なようです)就活がうまくいけば遠方に行くため、私も着いていくことになっていますが、こんなに適当なのに自分のキャリアを捨ててまで着いていっても大丈夫なのか不安になります。 もっと真面目に取り組んでほしいのですが、助言すればするほど不機嫌になり、最終的には「否定ばかりするな」と言ってきます。(否定してるわけではなく、本人が知らない一般的なビジネスマナーについて教えているだけですが。)世の中のカップルや夫婦も、こんな時でも黙って見守っているのですか?
回答終了
す。 私 大学2年生 彼 大学4年生 就活中です。 彼はずっと野球一筋で 高校 大学までずっと野球で進 学して来ました。 そんな彼がここにきて はじめて就活という 野球以外のものに挑戦しているのですが 野球以外まったく手をつけてこなかったせいか 行きたい職業も漠然としており 面接練習や自己分析もしていません。 面倒見もよく責任感もあり 利口(学校の勉強とは別の意味で) なのでそういったところをアピールできれば、 と私は思っているのですが 大学もあまり学力に力を入れていないのか 大学の就活科?のサポートもいまいちで 本人にも焦りが見られません。 私は現時点 特に何も胸を張って言えるようなことをしてきてないので 野球を長年やってきた彼のその実績が 羨ましいほどなのですが 本人はそれに気づけていません。 選考も1社受けて 落ちたらまた1社受けて.. というように並行して受けるつもりはないようで 内定もらえれば終わりと考えているようです。 正直 私は彼との将来も考えていますし 彼にとっても人生最大の起点だと思いますから なあなあな気持ちで興味のない職について欲しくはありません。 今のご時世 大手に就職して欲しい、などの気持ちはありませんが せめて自分が誇りの持てるような仕事について欲しいのです。 ですが私はまだ2年 就活の大変さなど分かりませんし やはり口にしないほうがいいのでしょうか? 私が彼にできることは何なのでしょうか? 長文、また分かりにくい文章で申し訳ありませんが 知恵を貸していただきたいです。 お願いします。
なかったのだろうか?
ます。自分のことで精一杯で、本当に心が狭いです。 彼は自分より私に就活うまく行ってほしいとか、そう言ってくれます。私はもう友達とか家族こえてほんとうに大切だから、敵とか嫉妬、悔しいという感情が生まれないと。 私はそう思えないです。女なのに異常にプライド高くて、彼よりレベルの低い企業に行きたくない、給料負けたくないとかそんなふうに思ってしまいます。こういう考えって普通男性に多いですよね。 彼は、そんなこと気にしない、一緒にいられるだけで幸せじゃないか、2人でずっと頑張っていこうよと言ってくれるのに、どうしても負けたくない気持ちが勝って、敵視してしまいます。 なんでここまで敵視するかというと、第一志望の企業が同じだからです。同じと発覚するまでは、仲良くしていました。ESの意見言い合ったり、一緒に勉強したり…発覚してからは、なんで私の受ける企業を真似したのか、どうしてわざわざ私と同じところを選んでこんな思いをさせるのか(元は私が行きたいと話していたので)とイライラして当たったりしてしまい、険悪な雰囲気になっています。もし自分だけ落ちたら、彼の顔を見るたびに負け犬の気持ちになるのかとか、そんなことばかり考え今の時点で彼に対し嫌な気持ちばかり浮かんできます。いっそ落ちてしまえばいとも思ってしまいます。もう敵視するの辛い、他のところ受けてくれない?と言ったら、それはできない、絶対受ける、自分の進路だからと。(彼の性格的に、私が嫌がるせいで余計ムキになってるところはあると思います) 私のことこんな苦しめてまで、たいして興味もなかった企業第一志望にするなんて、無神経だ、私のこと傷つけたいのか、もしその企業に行くならもう一生にいたくないとまで言ってしまいました。 彼は悪くないです。私の問題です。私が自分のことしか考えていないから悪いです。本当に子供で自分勝手。普通こんな考えになりません。頭では自分が異常だと分かっていても敵視する気持ちが止められません。イライラや攻撃的な気持ちが止まりません。精神安定剤を飲んでいますがあまり効きません。自分でもこんな考えやめたい、おかしい、なのに気持ちがコントロールできません。 もう距離を置いて楽にしてあげたいとも思ったけど、孤独になることが余計に辛い。結局自分の保身ばかりです。 せめて彼に当たるのをやめたい。たとえ彼が私の真似をして第一志望を決めたところで、私に咎める権利なんてどこにもないという気持ちと、私が苦しむの見たくないなら他の企業にしてよ!って気持ちが同居してます。めちゃくちゃ理不尽だし私が悪いのは分かっているので、第三者の方に喝を入れてもらいたいです。友達に相談しても、そう思う気持ちは仕方ないよ、わかるよと味方してくれるので調子に乗ってしまいます。他人からわたしが悪いと言われれば、わたしがやっぱり悪いんだって少しでも実感できる気がします。 心ない言葉はやめてほしいです。お叱りは受けます。よろしくお願いします。
問は二つです ❶面接でどこに住むか聞かれたときに、同棲のことを伝えるか(住む家はかれの職場に近いところになる予定のため、わたしの職場から遠い可能性があります) ❷彼は土日祝休みで、土日祝のところを選んで就活をするか、シフト制のところを選ぶか(休みや、勤務時間を合わせるべきか、月1回ほど休みを合わせるか) 現在半同棲をしていて、将来は結婚したいと考えています。あまりプライベートなことを聞くところは少ないと思いますが、もしも聞かれた場合はどのように答えるのが適切でしょうか?
191~200件 / 3,885件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
履歴書の封筒の書き方は?封筒の選び方から注意するポイントも紹介
就活する際、企業への応募書類として必須になるのが履歴書です。最近はネットからの応募も増えてきましたが、郵...続きを見る
2022-06-01
返信用封筒の正しい書き方とは?基本マナーと注意点をチェック!
就活など、企業とのやり取りでは『返信用封筒』を求められることがあります。返信用封筒を同封する目的や選び方...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です