児教室の七田式に通い始めました。 最初は「どうかなあ」と思ったのですが、子どもはとても楽しいようで、授業中、笑顔がよく見られます。 また、教室で学んだことを、家でもよくするようになりました。 保育園でも、先生方に褒められることが増えました。 もう本当に、幼児教室様様だなあと思っているのですが、 先日、近所のリトミック教室の無料キャンペーンに参加したら、子どもは、それもとっても楽しそうに参加していたのです。 とてもキャッキャ言って喜んでいたので、リトミックでリズム感や音楽に親しむ心など育てることができそうで、親としては「これもありだなあ」と思っているところです。 ただ、小さな内からむやみやたらに習い事ばかり増やすのも・・・と思っているのも事実です。 ネットで、早期教育の弊害などを見て、「なるほどなあ」と思うところもあるので。 ただ、子どもは、七田式にせよ、リトミックにせよ、遊び感覚で楽しんでいますし(むしろ、ただ遊んでる感じ)、 親だけでは提供できない遊びや体験を提供してくださる習い事は、とても助かります。 そこで質問なのですが、2歳くらいでお勧めの習い事って、他にありますでしょうか? 今現在、他に考えられるとしたら、体操教室かなあ・・・と思っているところです。 どうぞ、小さな子どもの習い事・教育にお詳しい方、教えてくださると幸いです。 ちなみに・・・早期教育のデメリットは、ネットで色々見たりしているので、その旨を指摘するコメント、 たとえば「習い事より、家でしっかり親が関わるように」「公園で遊ばせるのが一番」「習い事ばかりで遊ぶ時間がないのはダメ」云々はご遠慮いただけたらと思います。 それは分かった上で、他にするとしたら、何の習い事がお勧めかお聞きしたいと思っております。 不躾なお願いですが、どうぞよろしくお願いいたします。
解決済み
「お前12歳?やっべー。歳取りすぎやろwお前だけ12回やれー。みんな見てみー。こいつ12歳やから、こいつ1人だけ12回やるねんでw」言われながら、晒しものにされていました。
通い始めました。 もともと、動くのが大好きな子なので、体操教室に通う前かた 前上がり、でんぐり返し、おでこが床にぺったりつくくらい柔軟も ありました。 通い始めたら、毎日「今日も体操?今日ある?」 と毎日朝起きたら、たずねてくるくらいでした。 が、最近でんぐり返しも、回ってるときにまっすぐに回れなく、 斜めのでんぐり返ししかできず、きれいにできないので 挫折を覚えたみたいです。準備体操も気力が出ず、よそ事 したり、他の跳び箱さえもやる気そのものが見られなくなりました。 「もう、やめたい」と言うようになりました。 老舗の体操教室なので、値段も高いので市民講座でもっと安いもので 切れ変える予定だったので、いずれはやめるつもりですが、 子供がやる気をなくしたときに(勉強でも)何でも、そうですが 親は何をしたらいいですか?
ですか? カワイ体育教室の体操コースは幼稚園の課外保育なので保育後にそのまま預かってくれてお迎えだけ自転車で6分、スイミングは自転車で20分くらいと少し遠いのがネックです。 送迎の楽さ的に体操を選びたいのですが、どのスポーツやる人も幼少期はまずスイミングを経験してると聞いたのでやっぱりスイミングなのかなぁと迷っています。 夫が子供にサッカーをやらせたいみたいですが、サッカーをやるにもスイミング経験ある方がいいのでしょうか?
回答終了
で新体操(フラフープ)をしたいとなったのですが、周りにあるのは小学生~高校生までの教室ばかりでした。 ようやく小学生~とのみ記載のあるところを見つけたのですが、ここに通っている人達は全員私よりも下の年齢で、浮いてしまうのではないかと心配です。 新体操教室って、全員小さい子だけが通うところなのでしょうか...。
年体育の授業があり、「すごくきつい。できないと単位が取れない」と聞き、すごく不安です。私は器械運動がすごく苦手です。 自分で練習しても全く上達しません。なのでどこか人に教えてもらえる所はないでしょうか。できれば東京か千葉でお願いします。 また、いずれかは教員採用試験があるので、皆さん実技はどうやって練習していたのかも聞きたいです。 よろしくお願いします。
ラクターのアルバイトをしているのですが、大会などで一生懸命練習してきた成果を頑張って発揮している姿や、ウォームアップや本番で上手くできなくて悔しがっている姿を見ると泣けてきてしまいます。他にもできない技があるままで本番を迎えて、本番では綺麗にできた時、一緒に頑張って練習した姿が浮かんできて泣きそうになったり。あげたらキリがないのですが、とにかく子どもたちが頑張っている姿を見ると泣けてきます。仕事なので涙を流すことはありませんが、いつも涙目になってしまっているので気付かれているのかなと思うこともあります。なぜ子どもたちが頑張っている姿を見ると泣けてきてしまうのでしょうか。
の息子の体操教室をさがしています。 現在、ティップネスの体操教室に通っていますが 小学校6年間で行うカリキュラムがほぼ終わってしまう為 その上に行きたくセントラルスポーツの体験に行きました。 セントラルスポーツのA店は 「マスタークラスは人数がいっぱいの為新規募集はしていません。 一般クラスの1番上のクラス (タイチャレ10級側転以上)のクラスで」と言われました。 又、セントラルのB店では マスタークラスの空きがあり マスタークラス(タイチャレ7級の連続側転二回以上)へと言われました。 A店では一般クラスの為、跳び箱、鉄棒、マットを均等にやりますが B店のマスタークラスに行ってしまうと大会の練習になる為 跳び箱とマットの練習のみになるそうです。 他にアクション(アクロバット)を習っているので 息子は鉄棒と跳び箱をセントラルでは メインにやりたかったのですが、 B店の大会への出場と言う言葉にも魅力を感じているようです。 セントラルのA店とB店か はたまた大泉スワローにも体験に行ったのでこちらとも迷っています 因みにBの方は同じセントラルでも 月謝が3000円高い(都内の繁華街に近い為だと思います) 距離はセントラルはどちらも自転車で20分くらい スワローは電車の乗り継ぎです 息子の将来の夢は内村航平選手かアクション俳優です。 中学は器械体操部のある私立を考えています。
ノ(自宅での教室、月4回) ②絵画(自宅での教室、月1回) ③歌(自宅での教室、月2回、毎回日時を予約する単発で都度払い) ④水泳(個人経営のコーチによる個人レッスン、月1回〜3回、毎回日時を予約する都度払い、空きがない場合があり回数にばらつきあり) ⑤体操(県主催の教室、月6回) ピアノと絵画は毎年月謝分程のお品物をお渡ししていますが金額が妥当なのかわかりません。またお中元は贈っておりません。 体操教室は送ったことがありません。 歌と水泳は今年から始めました。お歳暮をお渡しするか迷っています。 歌はまだ数年は通う予定ですが、水泳は子供の意思で通い始めた普通のスイミング教室で初日にプールサイドから飛び込みをさせられてしまいトラウマになり学校のプールさえ怖くて入れなくなってしまったのでクロールと背泳ぎ、子供が希望すれば平泳ぎも25メートルという目標を達成するまでと考えています。来年の春頃までには達成するかなという感じです。 皆様なら何にどらくらいの金額の物をお渡ししますか? 私が子供の頃は母がご自宅での教室のみに月謝分程の金額でお中元とお歳暮をお渡ししていましたが、時代の変化や個人指導とか都度払いというスタイルは無かったのでどうしたら良いかと迷っています。 たくさんのご意見よろしくお願いします。
したが、旦那となかなか意見が合わず決めかねてます。 私は英語とダンスを習わせたい。 しかし旦那は反対。親が英語話せないと意味がない、ダンスは希望の教室が車で片道25分と少し自宅から離れた距離にあり、送り迎えが大変なので続けるのが難しいであろうという理由です。 一方旦那は七田式の幼児コースと体操教室が良いのではとのこと。 私は七田式は赤ちゃんから通うイメージが強いので、3歳から始めるとなるともう遅いのではと感じます。月謝も他の習い事と比べると高いので身にならなかったら勿体無いなと。 体操教室はこの間見学に行きましたが、とにかく怪我が怖いです。見に行った教室は大規模で生徒数が多い割に先生の人数が少ないようで目が届きにくいのでは...と不安になりました。 3歳から始める習い事で、これは良かった!というものがあれば教えてください。 私も旦那もピアノとそろばんを幼少期からやっており、娘が5歳になったら自宅で教えようと思っているのでこの二つ以外の物でお願いします。
191~200件 / 582件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です