月に毎年支給されていたのに 今年はなくて来年10月に支給される。と言われました。 どうして今年もらえないのか聞く前に さーっと上司がどっかに行ったので聞けなかったのですが(また明日聞きますが今モヤモヤするので書きました) 来年産休入るのに関係ありますか?
回答終了
ですが、抗議してもいい内容なのでしょうか? 私は今派遣で働いていて、募集要項には休日はシフトにより相談としか書かれておらず、最低勤務日数も表記がありませんでした。 面接の時に、仕事内容に関しての説明で「平日5日」と言われたので、その際に質問で「平日4日の勤務は可能ですか?」と聞いたところ、「問題ありません」と言われました。 そのまま採用になって勤務になり、最初は週5で入ってもいたのですが、そもそもの業務内容が募集の内容と全然変わっていったりなど、不信感もあってやはり当初通り週4でお願いしたい、と言ったところ、 「間1日だけ空けると、そこに入る代わりのスタッフもやりづらかったり都合がつかなかったりして対応できないから、10月いっぱいで業務を終了としたい」と言われました。 私からしたら主な収入源にここをしているのにそれを10/24の今に言われたり、面接や募集要項と言っていることが違っていたりと不服なことが沢山あるのですが、実際週5で入らないのは自分に理由があるので、自分の責任なんだろうかと悩んでおります。 業務終了の話をされた時も、「ここを収入源にしているから、今すぐそのように言われても困ってしまう」というと、「脅しているんですか?」と言われてしまいました。 今はもう新しい就業先を探してはいるのですが、面接や採用決定まで時間がかかることを考えると、無理にでも週5で働かなければならないのかなとも悩んでいます。 ご意見いただければ嬉しいです。
をしようかと考えています。 幼稚園行事(や代休)、子どもの予防接種・検診など平日にありますよね? そういった場合、その日に休みを変更とかしていますか? 例えば週4勤務で元々水曜の固定休ですが、園の行事が月曜日にあるとします。 その週は休みを月曜にし、残りの火〜金までの勤務にしたりしますか? 有給があれば有給を使うだけの話なのですが有給が取得できるまでの間、どうしたらいいものか…と考えてしまいます。 難しく考えすぎなのかもですが…
し、私の勤め先も週4勤務の話は出てきているので、声を上げ続けたらいつか主流になってくれるでしょうか
われました。それがイマイチ理解できないのですが何故30日までの月は休みが減るのでしょうか
週5勤務が当たり前なのは何故でしょうか?週4勤務が一般化する日は来るのでしょうか?
えた労働は残業代って出るのでしょうか?
が強い、切り替えができない、衝動性があるなど発達障害の特性がある子です。 親は気にしてないようです。 昼寝から起こされると機嫌が悪く、集団生活に入れずテラスや廊下、事務所をウロウロする。 酷い時には園庭に飛び出してしまい、部屋に戻ってこられない。 園長、副園長が毎日毎日、朝から夕方まで1対1で対応していて、事務所の園長の机の椅子に座ってパソコンをいじるなどやりたい放題です(さすがに電源は落ちてると思います) 切れやすく友達の首を絞める、てめーなどの暴言を吐く。などの行動が毎日です。 上の先生達もお手上げで 好きにやらせてる部分もあるようです。 今日、園長から担任が疲れちゃってるから私が補助に入ることが多くなると思う、と言われましたが それはその子の加配的な感じになるということなのかな、とピンときてしまいました。 正直、嫌です。 これからその子の責任は私、ということになるのでしょうか。 園全体でお手上げ状態の子の責任を パートの私に丸投げとか勘弁して欲しいです。 担任がその子の対応に追われて疲れてるなら私もそのうち倒れるまではいかなくても精神体力もつか分かりません。 これから私はどのように立ち振る舞ったら良いのでしょうか。 多分、私が入ったところで私の言うことも聞かないでしょう。 どうにもならなきゃ上の先生や担任の先生に対応を代わってもらうだけです。 パートという以上、口出しできないので黙って従うしかありませんが、パートだからいいように使っていいって言うわけでもないと思ってます。 あくまでも責任は担任、園全体の責任と思いたいです。 今までも月1回程度、担任が休みの時、私が代わりにクラスに入って1人で年長クラスを見たことがありますが、大変な子がいながらも誰もサポートに来てくれませんでした。 正規の担任の先生はしょっちゅうヘルプを出して助けてもらってるようです。 パートだからと見放されてるような気持ちになりガッカリでした。 その子も最初は緊張感があったのか、私の言うことを聞いてくれていました。 でも、今はてめーとかあんたとか言われますし、あっかんべーとか平気でやられます。 賢い子で人をよく見てる子だと思います。私もこの先生なら何しても大丈夫となめられはじめてるなと感じます。 先月担任の代わりに入った時は鬼ごっこの鬼をやりたくないと怒り、 じゃあ、みんなにもう1回鬼決めしようと言ってみたら?みんなが納得すればいいんじゃないの?と声をかけましたがどうしてもやりたくない、納得できないと園庭のボールを全部出して怒ってました。 私もエプロンを引っ張られたり、先生は部屋で給食を食べるな、事務所に行け、遊ぶな、テラスに座ってろ、と言われたりもしました。 こんな状態の子を その子の責任は私?と思うと 本当に嫌で精神力体力がもつか不安でいっぱいです。 どうしたらいいか分かりません。 何かアドバイスお願いします。
超えると社保加入。 最近会社全体で仕事量が減り、扶養内勤務の人のシフトが削られる→丸一日休みとなり実質週3勤務になっています。 この場合、有給はどうなるのでしょう? 週4勤務契約である以上週4の有給を貰えるのは承知しています。 ですが、最近会社から言われて出勤日を休むのではなく、シフト希望提出時に週3で出す人が増えてきました。 会社から言われて欠勤になることと、自ら無給になるとはいえ出勤できるのに休みでシフト出すのは違うのではないでしょうか。 自ら率先して週3勤務にしてて週4の有給を貰うのってずるいと思うのですが、こう思うのは違うんでしょうか。
解決済み
11~20件 / 12,036件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
仕事を知る
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
在宅勤務がずるいと思われる理由は?メリット・デメリットを紹介
近年は、社員の在宅勤務を進める企業が増えている一方で、オフィス勤務を続ける企業も多く、在宅勤務の社員に対...続きを見る
2024-06-02
勤務体系とはどういう意味?働き方の種類や特徴、転職のポイントも
法律とお金
勤務体系について詳しく知りたい人は、多いのではないでしょうか?勤務体系とは働き方を示す言葉で、さまざまな...続きを見る
2022-08-08
「交替制勤務」とは?通常の働き方と異なる点やメリット・デメリット
営業時間やスタッフの稼働時間が1日8時間を超える職場では、交替制勤務が敷かれます。アルバイトの勤務形態と...続きを見る
2024-02-13
サテライト勤務とは?在宅勤務などとの違いやメリットを紹介
多様な働き方が認められている現代では、「サテライト勤務」が注目を集めています。どのような働き方を指すので...続きを見る
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
看護師の勤務形態とは?2交代制と3交代制の違いもチェック
夜勤を含む看護師の勤務形態を「働く時間が変わるだけ」と捉えるのは早計です。病棟看護師への転職を考えている...続きを見る
2023-03-27
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です