回答終了
自身が両親共働きで寂しい思いをしていましたので、子供の頃に戻ったように無邪気に遊んだり、時には子供たちの親代わりのようなお姉さんのようになりたいと思いました。 私は人と触れ合うのが好きで、面倒見がいいと思います。 子供たちと一人一人向き合って、持ち前の明るさを生かし楽しく過ごしたいと思います。
解決済み
るのですが、職場の人 へのストレスがえげつなく辛くて… あまりのストレスで気持ちの整理が できそうにありません。 涙とまりません。 どうか ご助言を頂きたく存じます。 私はこの職場2年目になります。 今年4月から新しく赴任された先生たちと 一緒に頑張っていこうと思っていたのですが。 本読みの時間で子どもが喋ってたら 「なんで喋り声聞こえるの?ねぇ?なんで?」 と上から口調風にいったり、 双子のお子さんには 「この子はできるのにあなたはなんで できないの?」と差別発言したり… 障害児さんの対応で色々先生同士で探りながら してる中で、私は子ども一人ひとりの 信頼関係を大切にしようと思ってるのに (もちろん、周りの状況も確認しながら) 私のことを「そんなにあの子にベタベタされたら あなたが休んだときはこっちがせなあかんく なるねんから。困っちゃうわよね?」と 他の先生に問いかけながらこちらに 苦言を言われたり。 掃除の仕方もあれしてこれしてといい、 言う割に掃除もできてないんです。 これは他の先生からも指摘されてるのに 反省や改善しようとしませんし、 「すみません」などの謝罪は言わない、 もしくは言えない方なんだと思います。 シフト制なのですが、この先生は フルパートでほぼ毎日勤務されるので シフトをずらすこともできず。 勤務時間も全員一定の設定のため 時間ずらすこともできません。 子どもたちとのことやお世話になってきた 先生方のことを思うと本当に本当に… 辞めたくない。のに今は精神的に 参ってしまってて、今もこうして眠れず 皆様に頼りたいと思ってしまってます。 不妊治療もうまくいってないため、余計に 気持ちが落ち込んでるのもあるかと 思います。 今週金曜日、理解ある上司と話す機会を 設けてくださってるので、そこで 話してどうなるかというとこでも あるのですが… もし他に気持ちの整理、つけかたあれば ご教授頂きたいです。 夜分に至極申し訳ございません。
頭が爆発していて全くついていけません。 仕事を教えてもらっても待ったがきかなく、もう一度聞く時間がやってこないまま時が過ぎ去ります。出来てなくてもそのまま放ったらかされ、置いてかれます。仕事がままならずその日は吸収しきれず次の日を迎えるというような毎日です。全く慣れません。仕事が上手くこなせず迷惑もかけまくっています。 私の努力や事前準備が足りないというのも自覚はしていますが、学童指導員は何かしらの能力がある人でないとやっていけない現場なのでしょうか。このまま成長できるような気がしません。 非常勤、常勤問わずやっぱり経験ある人が多いのでついていけず自分のできなさに毎日うんざりしています。新人指導員は同じように仕事のできなさに悩んでいるでしょうか。時間が経つのを待てば慣れますかね。 特に人間関係もギスギスしていて、気が強い人が何人かいるため、私のことを影でどんくさい頼りないなどと言っているようです。「早く退職したーい」とも聞こえてきたこともあります。イビリも感じているし、耐えられず泣き出しそうです。新人とはどこまでできなくて当たり前なのでしょうか。 とりあえず1年失敗を重ねてでも続けるのか正解ですかね。
した。学童を放課後預かる学童保育はどうかな?と言うのですが、何も資格は持っていないそうです。保育士 等の資格がなくても大丈夫かどうか教えていただけないでしょうか。
退職の理由に、引越しというのは通じますでしょうか。そして、職場では自己退職は60日以上前に申し出ること記載されているのですが、引越しが急に決まってしまい伝えるのが遅れてしまいます。 なるべく早く辞めなければいけないですが、やめることは可能でしょうか。
3年間勉強して保育士資格も取り、やっと内定をもらえて4月から指導員になれたのに、 何かした訳でも無いのに、高学年の女児達からは学童に帰って来て「おかえり」と声をかけてもいつも無視され、時には陰口を叩かれ、 別の男児からは泣いていたので心配になり「どうしたの?」と声をかけたら「うるさい!」と怒鳴られ持っていたブロックを思い切り顔に投げつけられ、 1部の女児の親御さんからは私が男だからという理由で白い目で見られたり、 自閉症の子どもは毎日のように私に「死ね」と言ってきたり、物を散らかすから注意して一緒に片付けようと促しても、嫌い!と言って自分が散らかしたのに片付けようともしないし、 パートのおばさんは指導員が頼りないからと勝手に相談も無く先導したり子どものおやつを無しにしたりともうめちゃくちゃで…。 時間外労働もあって正直、こんな仕事だとは思ってなくて、最近は全然眠れないし休みの日も明日からの仕事の事を考えるだけで苦しいし、とにかく惨めで限界なんです。
また地元付近に戻ることになったので別の学童で正社員として働きたいと思っております。 そのような場合、戻れるのでしょうか?
11~20件 / 837件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
健康運動実践指導者とは?試験の概要や仕事内容、主な就職先を紹介
スポーツ関連の認定試験に、「健康運動実践指導者」があります。試験に合格して称号を得ると、どのようなメリッ...続きを見る
2024-08-11
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です