。あまりに辛くて待遇が悪いので辞めます。 Webサイトやアプリの、質問に答えていく適職診断をいくつもやってみたのですが 私の秀でた要素は芸術性と発想力。 人より優れた感性の持ち主で、想像力も創造力も豊かである。 て感じの結果ばかり出ます。 例えばこんな職業、で出てくるのは イラストレーター、漫画家、ミュージシャン、映画監督、作家、作曲家 とか、そんなのばかり。 別にそういうの、確かにできたら楽しいと思いますけど、 これまでデザインや音楽などの専門的な勉強や技術を磨いてきたわけではないです。 本当に才能のある人が長い年月をかけて努力してなれるものだと思います。 あまり現実的ではない気がします。 現実的な仕事で、 芸術性、発想力、想像力、創造力を活かせる仕事があれば教えて下さい。
解決済み
に疲れ、休学留年してしまいました。 色々な質問を拝見すると、正直に理由を言うのならば、うつ病の完治の証明書?を持参した方が良 いとあったのですが、私は病院に行ったこともないので自分自身がうつ病だったのかどうか分かりません。もし、うつ病であったのなら、今からでも診断して貰うべきでしょうか? 当時の私は、家庭の事情と学校やバイトの忙しさ、今までのストレスが澱となったのか、急に意欲がなくなってしまいました。自分でもよく分からないのですが、学校に行かなくてはと思っても行動に移すことができませんでした。 暫く引き篭もっているうちに、自分の好きな事(学校で学んでいる事)に関する事を目にする事が辛くなり、誰とも連絡を取れないようにLINEのアプリを消して、ひたすら寝るかぼんやりしていました。 夜は不安と、家族の喧嘩の声で眠れず、音楽を聴いて過ごし、朝方眠りました。 正直、今後自分に何かが出来るとも思えず、死にたいと初めて本気で思ったと思います。 親も友人も先生も優しくて、特に辛い事があった訳では無いのですが、どうしても暗い気持ちから抜け出せず、何日には死ぬんだからと思うと気持ちが軽くなりました。 親には何度も引き籠る理由を訊かれましたし、何度も叱られました。当然、私が悪いのですが。でも、理由なんて言えなかったです。親や親身になってくれる先生に、原因不明だが死にたい。自殺を試みても上手くいかなかった。などと言えませんでした。 もちろん、相談すべきというのは分かっていましたが、私は一度、中高生の時に母に精神的に辛いと相談したことがあるのですが、母には思春期はそうなりやすいとだけ返され、精神面での相談をすることが躊躇われたのです。 長い間、私が何も理由を話さず学校を休むので、親は私を無理矢理学校へ連れて行こうとしました。授業ではなく話をするだけだと説得され、家を出たのですが、駅に着くと腹痛と吐気で何度もトイレに行き、いざ電車に乗るとなったところで泣いてしまいました。 それからは、叱られたり外出やバイトをしろとは言われましたが、無理に登校させられることは無かったです。 春が近づくにつれ、私は新しい趣味を見つけたり、学校の先生の優しさで、死にたいより生きたいと思えるようになりました。 今でも、たまに休んでしまうこともありますが、今学んでいることが本当に好きだったということも再認識できました。 時々、当時の気持ちを思い出して辛くなりますが、もう大丈夫だとはっきり言えますし、休学したことを後悔していますが、だからこそ得られたものもあるので、私自身はこれで良かったと思っています。 しかし、就活ではそうはいきません。 休学理由をありのまま伝えていいのでしょうか?私はうつ病だったのでしょうか?完治したと証明した方がいいのでしょうか? 長々と失礼しました。回答お待ちしております。
をあげるための英語指導が主で、経済入門、国土地理その他社会科学系の分野を少しかじる程度に学びました。来年には海外留学を控えています。英語圏にある留学先の大学について調べたところ、主にビジネス分野を学ぶことになりそうです。 3年半先の就活で後悔しないように、今から準備を進めていきたいと考えています。ですが、何をしたいということもなく、調べるにも何をどうやって調べればいいのかもわからず、途方に暮れています。 興味のあるものは、音楽、ロボットやプログラミング、天体です。どれにおいても知識は浅いのですが、過去に先輩方が発表したというアプリ等の作品や、父とのロボット製作(簡易、マニュアル付)を通して興味を持ちました。天体についてはそういう本が好きでたまに読んでいるくらいです。 別段興味があるわけではありませんが、政治や経済の仕組みを学ぶことも好きです。ただ、こちらもまだまだ知識は浅いです。 日本企業、外資系、海外企業、選択肢が多すぎて調べるにもどこから調べればいいのか、何を調べればいいのか全く見当もつきません。 国内外、先進国、発展途上国、やりがいのある仕事内容であれば仕事場はどこでもいいです。 前置きが長くなりましたが、質問させて頂きます。 ⑴就職や企業について、詳しく掲載されているサイトや雑誌などはないのでしょうか。 ⑵就職活動を経験された方への質問です。①どのようにして企業の情報を手に入れましたか。 ②大学生活において後悔していることは何ですか。 回答お願いします。
3~4回同じことが起こっており、不安になり相談しました。 長くなりますが、皆さんの考えを聞かせて下さい。 先日から就職活動の為に、会社を訪問しました。 各会社の面接を受けている際、どの面接官からも職務経歴書を偽っていると言われます。 酷い時には面接に来社したのにもかかわらず、罵声を浴びた上に追い返されることもありました。 実際、職務経歴書を正しく記載していますし、職業安定所に職務経歴書の指導を受けているので全く問題ないと言われています。 受けた会社先に後日、問合せしたところ、採用担当者から『若い人が会社まで来社して貴方の写真を見せに来て職歴詐称をしているので、雇用しないで下さい。と言いに来ている。』と言われました。 採用担当者に写真を添付して貰ったところ、駅のホームで電車待ちしている時の写真で、しかも自分では撮れない角度からの隠し撮り写真でした。写真をもとに受けに行った他会社に確認したところ、同じケースで行われていました。 写真を見せに来た人の特徴も教えて貰ったところ、全ての会社で一致しています。 特徴をもとに探していますが、現在知り合いの中で該当する人物は見つかっていません。しかし面接を受けに行った企業の方が不信に思い、遠目ですが写真を撮っていたので、写真を頂くことができました。 最近、自宅近くで不審者を見かけたと近所の方が知らせてくれた人物と写真に載ってた人物が酷似しています。 近所の目撃者によれば、自分と友達との遊びに行っている隠し撮り写真(交友関係写真)や公共交通機関での写真等を見せて歩いていたと聞き及んでいます。 外出中につけられている節もあり、日々不安やストレスに感じています。 1~2回同じことが起こっているのであれば偶然なのかとなりますが、同じことが続けて3~4回行われ、企業側に対して何故そんな人の言っていることを真に受けているのかというのもあります。 正直、自分自身が社会的信用を失われている状態です。 自分に何故付きまとっているのか全くわからないですし、危害を加えられる恐れもあり、毎日不安です。 今後どういった行動に出れば良いのか教えていただく、又は自衛手段があれば教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。
タを参照してMARCHと国立の比較をされている方がいますが、間違っていませんか? そのサイトと結果はこれです。 http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html <<上場企業役員数・率 大学ベスト10>> < 役員数 > < 役員輩出率 > ■01慶応大学-1867 ■01一橋大学-76.0 ■02早稲田大-1592 ■02慶応大学-56.1 ■03東京大学-1446 ■03東京大学-54.0 ■04中央大学--828 ■04京都大学-33.8 ■05京都大学--744 ■05早稲田大-29.8 ■06日本大学--650 ■06中央大学-29.4 ■07明治大学--594 ■07神戸大学-19.9 ■08一橋大学--472 ■08明治大学-18.6 ■09同志社大--458 ■09名古屋大-17.3 ■10関西学院--372 ■10関西学院-17.2 *役員数・学生数・・2007年-2012年上場全役員数・大学別全学生数平均. *役員輩出率・・・・・役員数/学生数*1000. 元サイトをよく読むと「東大・京大・早稲田・慶応の「大学院」もランクインした年があったが、今回は大学に限定」と書いています。 つまり大学院卒は含まれていないのですよね。 京都大学・経済学部163 京都大学・工学部--142 など、各学部の合計を計算しているように見えます。 つまり、京大工学部→同研究科(大学院)→就職→役員、は含まれないですよね。 また母数は「学部学生数+大学院学生数」となっています。これでは進学質の高い国立、理系は損です。 例えば、 A大学 入学者1000名、学部定員4000名、進学率0%、役員数40、 輩出率40/4000*1000=10 B大学 入学者1000名、学部定員4000名、修士定員2000名、進学率100%、役員数40、 輩出率40/6000*1000=6.7 また、医学部、薬学部、理学部、農学部の定員割合が高い国立大学は、医療、教員、公務員が多いですが、これも無視されています。 その結果、大学院進学率が高く理系定員が多い大学、(一橋のような文系大学を除く)国立と、理系私立は不利です。 実際、< 役員輩出率 >を見ても、『東京理科大学』が、マーチはおろか、専修大、日本大に、負けています。本当ですか? さらに細かく見ると、例えば中央大学の輩出数は、 2007/656 2008/1,186 2009/573 2010/1,068 2011/511 2011/977 となっており、年度によって倍も異なります。多少の変動はあっても、2倍は不自然ではないですか? どう思う? ただし感情的な意見はご遠慮ください。
ルといつまでもやっていて得るものが何もない気がします。 デキる人は一体ネットをどのように活用しているのですか?
すぐに返信の電話はかかってきましたが 全く対応になっていませんでした。 今日から仕事始めたの? 研修した の? なめとんか❗ といった感じでした。 電話対応も私主導でした。 私の疑問は多分解消したのでまぁいいかです。 ここからが質問です。 あのサポートは例外ですか? ほとんどがあんな感じですか。 多分後者でしょうね。 実際にサポートのお仕事されたことのある方、何か裏話あれば教えてください。
ような進路でどのような勉強をすればいいのか教えてください。 なるべく具体的にお願いします。
すが、今まで経験したことがないぐらいのストレスと緊張感が毎日あります。 そのせいか、生理が止まり、アトピーの症状が出て夜になると身体が痒くなったり、水分をたくさん摂取しているにも関わらず喉、口が渇き喋りずらく、お客様とお話ししていても急に酷い緊張状態である身体の反応が出て口が回らなくなる。(緊張するような場面ではないと自分では感じています。) 他にも意思とは反して頭が回っていないと感じたり文字を書くに手が震えてる感覚がある。突然これと言って理由も分からずに泣き出してしまう。 などの症状が最近みられるようになりました。 これはいったい何なのでしょうか? 職場の人間関係は良好だと思います。周囲の方には本当良くしていただいていると感じています。 仕事に慣れれば緊張状態も改善されてくるだろうと考え、毎日頑張っているのですが、身体が日が経つにつれておかしい症状がでてくるのです。 これは自分に対する甘え もっと頑張って続けて社会人経験を積めば変わってくるものなのでしょうか? それとも、今している仕事が自分の性格に合っていないのか? 他に何か強くやりたいと思う事が見つからないまま仕事を辞めることは、逃げだと言われます。 確かに逃げと言えば逃げであると思います。明確に辞める理由は説明できないかもしれません。 私のような経験をされた方はどの様に対処されたのか。 またこの様な症状は一体何なのか。お詳しい方にどうかご意見をいただけると幸いです。
い… 長文です 27歳独身女性、正社員として働いて5年目になります。先日大きな人事異動があり、職場の空気 ががらっと変わりました。 お恥ずかしい話、前のメンバーからは何故か褒めていただくことが多かったため、自分は平均的に仕事をこなせていると思っていました。 しかし、メンバーが変わって約2ヶ月、自分がどう動いていいのか、以前どのように仕事を進めていたのかわからなくなり、日々パニックで全く仕事ができていません。 当然のこと、今は職場でのお荷物感がものすごいです。 前のメンバーの方にかなり助けていただき仕事ができていたのだと実感しています。 なんとか打開しようと思いつく行動をとっても裏目にでたり、これまで出来ていたことすら出来なくなっていたり、基本的なミスを連発… 仕事が嫌だと言いつつ、休みの日は現実逃避に寝てばかりだったツケがきました。 自業自得ですが仕事に向かうのが怖く、毎日消えたいと思うばかりです。消えたらまた迷惑がかかるのに… 最低な話、辞表を出して逃げだそうかと思いましたが、人出不足すぎる職場のため、損害賠償請求なども怖いです。 地域密着型の仕事のため、円満退職したいと思っていましたが、現状まず無理… 辞めたところで、簿記3級とFP3級程度しか持っていない自分に次職のアテなどありません。 親にも大切にしてもらったのに迷惑をかけ通しで、それでも逃げることしか考えられないクズです… 自分のメンタルが極端に弱いのも、もっと大変な状況で仕事をしている方がいらっしゃることも、正社員として給料をもらっているくせに無責任だということも承知しています。 それでも逃げたくて逃げたくて気が狂いそう… 明日も仕事… 毎日、存在を消したくて仕方ありません。誰の記憶からも消え去りたい… 生きたくても生きられなかった方と入れ替わりたい…
181~190件 / 197件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
エンジニアの仕事が知りたい!種類別の仕事内容や求められるスキルも
スマートフォンのアプリや、クラウドサービス、ITシステムの便利さに触れ、エンジニアの仕事に興味を持った人...続きを見る
2022-12-28
アプリケーションエンジニアって何?平均年収やおすすめの資格を紹介
アプリケーションエンジニアは、アプリ開発全般に関わる技術職です。スマホやネットの普及で需要が拡大しており...続きを見る
2023-04-26
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です