部監査があるのですが、何をどのように進んでいくのかよくわかりません。 管理職でもない平社員が、何か質問されたりすることはあるのでしょうか?
解決済み
パートでいいますと財務、会計意外は得意です)、これまでの業務経験から人事•知的財産の分野での業務監査 の仕事につきたいと考えています(監査業務の経験はありません) 現在勤めている会社には、監査グループがあり、異動を希望していますが、人員の関係もあり、しばらくは難しいといわれ、また、そもそも業務監査の需要はあまりないかと思います。 (会計、財務、ITが主かと思います) しかし、やはり、監査の仕事に就きたいため、自己啓発のために何か役に立ちそうな資格取得を考えています。 そのため、もし役にたちそうな資格をお知りでしたらご教授頂けないでしょうか(例えば、業務監査にこだわるなら、人事分野の社労士や、中小企業診断士、コンプライアンス関連の資格など)。よろしくお願いいたします。
しております。 ネット、本etc.何でもいいので、参考になる点を教えてください。
要求事項を探し出し文書を撤廃することができますか。 内部監査を再実施できるかどうかはまだ確認していません。 実施できるかわからない状態での質問ですが、よろしければアドバイスいただければと思います。 ■内部監査を実施する目的 ・実務に使われているマニュアルはなにか、それがどの要求事項を満たすのかの確認 ・使われていない文書の撤廃 ・ISO認証取得を最少工数ですることの説明と理解を得る 私の会社にはISO9001に関連する文書が200種類くらいあります。 ISO14001に関してはきちんと調査していませんが、 過去に製造ラインがあった名残で、おそらく倍以上あると思われます。 必要か不必要かの判別は、各部門に直接聞いて回るしかないと考えています。 また、実務に沿った要求事項を探すためにも、 各部門に直接行って、実務やプロセスを聞く必要があると考えています。 しかし監査は同行のみで監査リーダーを一度もしたことのない私がルールを決め、 これを実施するのは、正直不安です。 この方法で役に立たない文書を撤廃できるのかの不安と 撤廃できたとして、自分の思い違いがあって(主にその部署のリスクを自分自身が把握せず文書を無くしてしまうなど) 本当に審査が通るのかの不安があります。 (ぶらっくたいがぁさんの回答に不足があり不安というわけではありません。 自身が一度も経験したことがないことに対する、漠然とした不安なのだとおもいます。) 別の方法として、 文書が必要か不必要か、判断として内部監査を実行するのではなく、 ぶらっくたいがぁさんが以前おっしゃっていた通り 文書に封をしておき、誰も使っていないことを確かめる方法はないかと考えたのですが、 当社の文書は全て電子データで管理し、原本の電子データは各部署が持っているため、 たとえ原本を取り上げたとしてもコピーして使われていたら、 それに気づかず表面上の撤廃としても、必要なものが把握できていないことになり、 それでは本当の意味での不必要なものの撤廃ということにならないと思い、独断での文書撤廃は難しいと考えています。 独りで悩み、悶々としているということしか伝わらない質問かもしれず、申し訳ありません。 上司に相談するにも、これまでとはちがう方法で認証を取得するという説明からせねばならず、 その説明のために、こちらから内部監査の仕方を提案し・・でも内部監査のあり方とは? ・・と、堂々巡りをしております。 内部監査を実施せずとも文書が撤廃できる方法、文書に封をする方法でも結構です。 ぶらっくたいがぁさんが内部監査で考えたこと、体験されたこと 天動説から地動説へ移行するためのポイントなど 教えていただければ幸いです。
回答終了
央会主催の農協内部監査士検定試験を受験してきました。 試験科目 のうち関係法規(民法+農協法)の合格判定基準・配点についてどなたか情報を 持っている方がおりましたら教えてください。 民 法10問 うち8問は択一式で残り2問は穴埋め式で各問5(計10個) 農協法15問 すべて択一式 疑問1 配点について 単純に考えると 1問4点だと100点になりますが それだと民法の穴埋め式問題 は5個全て合って4点 ということになりそうですが、そうではないような気がします、どうなのでしょうね。 疑問2 総合判定の考え方について 昨年初めて受験して関係法規だけ落としたのですが、成績通知票の関係法規 だけは内訳が付いてきて民法 C農協法Bで総合判定Cとなっておりました。 もし農協法がA判定とかで民法の点数不足をカバー出来れば民法がC以下でも 総合60点以上になれば合格可能性があるのでしょうか・・・。 実は関係法規は表向きは1科目だけど、民法・農協法の両方が60点以上 (B以上)でないと合格しないという話も聞いたことはあるのですが、どうなのでしょう。 うちわの業界のはなしで恐縮ですが、同じ業界の方でなにか情報を持っている方が ありましたら教えてください。 (当局から配点等は公表されないので絶対的な情報でなくてかまいません)
問に悩んでます、、 。 これは聞くべき!ってゆう質問何かありますか、、、 清掃・教育・従業員の健康は考えたけど、他が思いつかなくて、、
長をしておりますが、監査に興味を持っています。 そこで内部監査をする部署に異動希望を考えておりますがもう遅いでしょうか? この年齢からでも努力次第で内部監査員としてやっていけるものなのでしょうか? ざっくりとした質問となりますが、助言をお願い致します。
181~190件 / 1,657件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
仕事を知る
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です