のようなシフトであること、将来的に私もこのシフトになると思うとほんとに無理です。 また、早番遅番などのサイクルでシフトが組まれているため、生活リズムが整わず将来的に長く働ける業界では無いと思いました。 若いうちに早く行動した方がいいと思うのですが、早すぎでしょうか? 一応転職アプリには会員登録まではしてます。エージェントに話だけでもして見た方が良いでしょうか? ちなみに今の店舗は働く人はすごく良いのですが、客層が悪いのと人手不足で新卒を育てられる環境なのかは疑問です。社員業務も全然教わってません。 客層については悪すぎて人間が嫌いになりそうです。
解決済み
までいい会社にいけるとも思ってません。
回答終了
、給料や働き方、面接時の社員の方の対応を見て納得できず、つい最近まで就活を継続していました。 病院の経営事務の募集があり、給料が医療事務より3万円高く、働き方などの待遇にも魅力を感じ受けていましたが、最終面接で落ちました。正直、心の中で受かると思っていたので落ちたことがショックでなりません、、 結局私が内定をもらえるのはこの程度か、大卒で薬局事務か、、と自分の努力不足を痛感しています。 そこで、なにか私が前向きに納得できるようなお言葉を頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
べるとマシな方でしたか?
(就職含む)については考えていなかったという人 ・大学受験の時点で将来やりたいこと、すなわち入学後の進路(就職含む)まで決めていた人 ではライフプランの立て方も違ってきますか?
たいと思っています。 入社して9日目、事業所に出勤して6日目を迎えました。 現在とある病院の事業所で新米の管理栄養士として働いています。 先述のように、会社(というより事業所)を辞めたいと考えています。 以下、辞めたい理由です。 ①長時間の立ちぱっなしかつ重労働 →休憩時間しか座れない、水分補給が取れない。 ②職場が業務を早く覚えさせようとする圧に耐えられない。 →人手不足(8〜人)で回しているため、新人に早く覚えさせて独り立ちさせようとする。 まだ出勤して6日ですが、主食主菜副菜汁物の一部、主菜の準備・主菜の盛り付け・主菜のトレイメイクをほぼ一人でやっている(人より何倍も要領が悪いため、当然間に合うはずもなく、時間ギリギリになって他の人が声を掛けて慌ててやる) ③職場に相談・悩みを共有できる同期がない。 →入社式では数百人いたはずの同期は私以外にいない状況(事業所が沢山あることも一因あり) ④数人の先輩社員からの当たりが強い。 →職場は女性が8割を占めており、「これは前(2-3日前)にやったら、こうでしょ」「アレ(私)は危ないからよく見てないダメだから」 などと言われています。一人は敢えてスパルタ気味にしてるらしいですが、もう一人は素のようです。 今日、主菜のカレーを盛り付けたのですが、要領が悪いため、時間ギリギリになって他の人に手伝ってもらうはめになりました(手伝ってくれた皆さん、呆れ返っていました) その際、 女性1「前回のカレーもこんなことあったじゃん」 女性2「そうなんですよ、私金曜日は休んじゃおうかな〜」と冗談めいた嫌味を私がいる近くで話していました(因みに私に当たりがキツイのはこの会話の女性2人です) 元々病院希望ではなく、事業所などを希望していましたが、入れませんでした。病院実習の時に病院給食はやりたくないなぁ、と思っていたものの、同期や職場に恵まれれば上手くいくと抱いていた私が甘かったです。委託給食に来たことを後悔しています。 最近は職場に行く度に、食べる時に吐き気、頭痛、憂鬱な気持ちになります。 働いている時も辞めたいと泣きそうになりながら業務をこなしています。 友人らに相談していますが、別企業や直営の病院のため、相談しても中々分かってもらえません。また、職場に仲の良い方は一人もおりません。 トレーナー(直属の上司)はおりますが、シフトの都合で会わなかったり、会ってもご自身の業務で忙しそうで中々話し掛けられません。それでも、次に会う月曜日に今の自分の状況を相談してみるつもりです。 ひとまず、試用期間の3ヶ月(今年の6月)まで働いてみようと思ってはいますが、正直限界です。業務を覚えようとする自分の努力が足りない、甘い考えであると分かっていますが、辛くて今すぐにでも辞めたいです。 異動も考えていますが、分野が病院や福祉関連なため、似たような状況に陥ると思っており、辞める>異動のようなスタンスです。 そこで質問となりますが、 ①委託給食で一部の作業でも新入社員に教え、独り立ちさせるのは大抵1週間前後なのでしょうか? ②短期間で辞める新卒は再就職が難しいと聞きますが、実際はどうなのでしょうか? 新卒で辞めた方、新卒から働き続けている方の視点、どちらでも構いません。教えていただければ幸いです。 ③再就職先は学生時代にアルバイトしていたドラッグストア企業で管理栄養士として働くor登録販売者を取得し働きたいと考えていますが、難しいでしょうか? ④異動願い、会社を辞める時、再就職時にやるべきことはなんでしょうか? 長々となり、分かりづらくなりましたが、何かしらご助言いただけますと幸いです。
JT)が始まりました。 しかし結構放置気味になっていて、わからない点が多いまま業務をしたら、仕事ができなくて、多くの指摘を受けて、仕事仲間からバカにされ、笑われてしまいました。 仕事ができないのは自分のせいでもあるのでしょうがないと思うのですが、一度の失敗やできないことで『想定外だよ』とか『できないよね笑』とか言われて、放置されて、何も教えてくれないのは、モチベも下がるし、辛いです。 そんな感じなので、怒りというよりこんなことする人達なのかと、失望してしまいました。 自分が勉強するしかないのは、わかりますが、同じような経験がある方にその時のエピソードやアドバイスいただきたいです。 誹謗中傷はやめてください。
接があるのですが、ふと口コミを見るとボロボロに書かれていました。残業時間87時間、代表に逆らうとクビ、従業員全員辞めたことがある、怒鳴り声…など。 興味ある事業だったので応募したのですが、辞退が得策でしょうか?
の道で働くことを目指しています。 就活もすでに終わり、第一志望に受かることができ、配属も自分が望んでいた部署で、何もかも自分の望み通りのはずなのに漠然とした不安があります。 その理由としては、自身があまり就活に苦労することなくあっさりと決まりすぎて他の人と比べて自分はあまり頑張っていなかったのかなど周りと比べてしまうところや道が定まったことで他にもっと良いところがあったのではないかと考えてしまうところだと考えています。最近では、そもそも福祉の仕事を続けていけるのかにも不安が出てきました。しかし、今から他のところを探しても今以上のところを見つけられるとは思いません。それに実際に働いていないため先が見えず不安になっているだけなんだろうなと頭ではわかっていますし、まずは目の前に迫った国家試験に集中するべきだとも思っています。 そこで、気休めでもいいので応援の言葉や同じように不安を抱える人からの温かい言葉をいただければと思います。よろしくお願いします。
替えるとどうなりますか?
171~180件 / 8,537件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
東京都の男女別・年齢別平均年収。高くなる理由や23区内の格差も解説
法律とお金
地元を離れて東京で転職したいのなら、東京の平均年収を知っておくのがおすすめです。年収が高くなる理由や23...続きを見る
2022-12-16
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です