年末調整の処理をしております。今日控除項目と12月の給与処理をうちこみが終わり、あとは年末調整の計算をかけるだけとなって…気づきました…私は自分より後に中途入社した人には前職での源泉徴収票を回収したりしていたのですが、私より前に入社した人の源泉徴収票をもらっていなかったのです。一応12月の初めに通達事項として、19年に入社した人は源泉徴収票を添付してくださいと書いておいたのですが… 初めての処理で頭がいっぱいで 途中入社の人の事をすっかりぬけていました。どうしたらいいのでしょう。今日夜気づきました。まだ上司に言っていません…源泉徴収票のない中途入社の人は再年末調整とか会社のほうでできますか?わざわざ確定申告にいってもらうなんて…いえません…どうか よきアドバイスを…
解決済み
時給は変わりません。 今月は基本給146750円 保健5788円 年金10797円 雇用保険464円 所得税5700円引かれてます。 4月から働き始めて、扶養控除申告書は出してません。独身です。 社会保険や雇用保険、所得税ってどういう計算ですか? 年末調整はしてないので、確定申告します。 確定申告した際に、払いすぎた税金が戻ってくるというのは どのようにしたら分かりますか? 独身でも扶養控除申告書は来年出したほうがいいですか?
収めろと言われていましたが、年間の収入で約180万円稼いでしまいました。 両方のバイト先から、どちらかのバイト先(収入の多い方)で扶養控除等申告書を提出するように言われましたが、どちらも提出しなかった場合、会社→税務署に私の年末調整の情報が渡らないため、103万円を超えているとバレないと思うのですが、実際どうなのでしょうか? (どちらも提出しない場合、自身での確定申告が必要であること、その確定申告でバレることは理解していますが、一応知っておきたいため、お聞きしています。) また、諦めて親の増えた税金分やその他自身に掛かる税金等を負担する場合、いくらぐらいが目安になるでしょうか? 私は親の税金分約10万、社会保険料約25万、国民健康保険約15万、国民年金約17万の合計60-70万円だと考えています。
回答終了
35000円位戻ってきていましたが、今年は7000円引かれていました。 ちなみに、今年転職しました。 前職は総支給185000円 手取り160000円 ボーナスなし 現職は総支給額208000円 手取り160000円 ボーナス8万 あと変わった点は生命保険を増やしました。 2020年は前年より6万程多く支払いしています。 理解していないで転職してしまったとは思いますが、 手取り年収にすると落ちました。 どうゆう事でしょうか? また、こちら以外に給料について相談出来るところはありますか? 人事部でしょうか?
イトをしています。103万を超えなければ親も自分も税金や社会保険料を払わなくて良いというのはなんとなく知っているのですが、どうやら3ヶ月連続で8.8万を超えると一旦税金が引かれ、年末調整で103万を超えてなければ払った分の税金は返ってくる...?的な話を聞きました。ここでいくつか質問です。 1.上の内容であっていますか? 2.もし合っていた場合、 9月...10万、10月...6万、11月...10万のように、8.8万を超える月があっても3ヶ月連続にならなければ税金が引かれることはないという認識であってますか?(年103万以下) 3.他に月額として気をつけるべきラインはありますか? どなたかご教示願います。
本業は接骨院勤務(勤務先は個人事業主)税理士の方もついております。 ・住民税や国民健康保険は普通徴収(納付書が自宅に届きコンビニなどで納付しております。) ・副業として引越しのアルバイトを考えております。(副業先での社会保険加入は避けるつもりです。) ・本業先で年末調整の書類を年末に記載しております。控除は健康保険料だったり生命保険の書類を添付して提出しているくらいです。 人的要因にてバレるのは仕方ないと思っておりますが、その他、税金や行政からの本業先への通知などでバレる可能性がないか心配があります。 以下の条件でバレる可能性や注意点があればご指導いただきたいです。 収入を増やしたく困っております。 何卒宜しくお願いします。
帳の入力、小口の管理、売上帳の入力、買掛金の管理、支払い、給料計算(歩合制なので社長に言われた金額から明細を作成するだけ)、商品の在庫管理、発注、社会保険手続き、年末調整書類の記入(社員に持ってきてもらった控除証明書から保険料控除申告書兼~を記入するだけ)売上金から消費税の計算(仕入れなどからはしていない)、出勤簿、賃金台帳、労働者名簿の作成、領収書の管理等々です。簿記3級は持っていますがきちんとした経理の職場についたことがなく、ほとんどを会計士の先生にお願いしています。経理事務を教えてくれる人もいませんので、経理事務として実務経験にするには先輩社員がいるような会社に転職するべきでしょうか?ちなみに、会社全体の売上金は私には回ってこず、社長の自宅にあるようです。出納帳上でしか金額はわからないので本当かどうかも不明ですが、小口は合ってます。(当たり前ですが)
上は主人の扶養で125万ぐらいで働いていました。 法律改正で10月から自分の働いている会社の社会保険に加入してます。 質問です。今年も主人の会社に明細を提出するのですが、金額は保険料を引いた金額になるのでしょうか?いままでは保険料は引かれてなかったので総支給額(税金市県民税が引かれる前の金額)を記入していました。総支給額だと133万(税金市県民税社会保険引かれる前の金額)ぐらいになりそうです。133万以上だと控除がないとのことなのであと半月の働き方を調整しようかと思うのですが。 金額が微妙なのでご存知の方いらしたら教えてください。
問です。 今学生で今年の10月まで別のバイト先で働いていました。10月で前のバイト先を辞め、11月から 新しいバイト先で働いています。前のバイト先では112万働き、今年130万で考えています。そこで、年末調整と確定申告について質問です。 ・年末調整について 年末調整は払った税金を再計算して算出するようなことを調べたのですが、130万でも申請は必要でしょうか?新しいバイト先で申請するのでしょうか? ・確定申告について 130万だとしなくてはならないとだけ調べたのですが、いまいちよくわかってません。前のバイト先と今のバイト先で源泉徴収を貰って申請すればいいのでしょうか?する時期はいつ頃でしょうか? 130万の壁で今年は働いていますが、その他申請するものはありますか? 回答よろしくお願いします。
フルタイム正社員で入社したとしても、 年金は後納付なので『国民年金令和5年10月分』は自分で納付ですよね? 『11月分』に関しては会社が協会けんぽに加入してる場合、 入社後の初めての給与から給与から保険料などと一緒に控除されるという事でしょうか? 2、住民税 第4期分の納付期限が来年の1月末です。 どうせ納付するなら、入社前に納付しといた方が良いでしょうか? 3、年末調整に必要な書類 市民税と年金 市役所と年金事務所に行ったら納付額を更新した物を貰えるでしょうか? いくら納付したかのお知らせの葉書に、この後追加で納付した場合は領収書を提出と記載がありました。インターネットバンキングやクレジットカード納付をしてるので、領収書はないです。 医療費控除の申告もあるので、年末調整してもらわずに自分で確定申告した方が良いでしょうか? アドバイスどうぞ宜しくお願いします。
171~180件 / 420件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
年末調整とはバイトでも必要なもの?必要な書類と書き方をチェック
法律とお金
バイトの年末調整は、必要になるケースと不要なケースがあります。提出書類を把握しておけば、年末調整が必要に...続きを見る
2023-04-17
アルバイトの年末調整は必要?しないとどうなる?必要性や条件を解説
年末調整といえば、企業が一般社員に支払う給料に関する手続きだと認識している人が多いでしょう。しかし、アル...続きを見る
2023-04-19
仕事を掛け持ちしている場合の年末調整は?収入が少ない方でもOK?
複数の仕事を掛け持ちしている人は、収入が多い方の職場で年末調整を行うのが一般的です。ただし掛け持ち先の収...続きを見る
2023-05-23
年収103万円以下のアルバイトも年末調整が必要?納税の仕組みとは
アルバイトによる年収が103万円以下でも、年末調整が必要なケースがあります。納税の仕組みや手続きの流れを...続きを見る
2023-04-26
扶養控除申告書はアルバイトでも必要?年末調整の条件について解説
勤め先から給与をもらう人が税金の控除を受けるためには、扶養控除申告書の提出が必要です。正社員はもちろん、...続きを見る
2023-05-27
バイト掛け持ちの年末調整はどうする?税金の正しい知識を確認!
バイトを掛け持ちする場合、収入によっては年末調整と確定申告の両方が必要です。また住民税の納税義務が発生す...続きを見る
2023-05-26
年収103万円以下でも確定申告は必要?職場で年末調整をしていないときは
職場で年末調整をしていないと、このまま年を越していいものか不安になってしまうでしょう。年末調整されなかっ...続きを見る
扶養控除の年収制限は?配偶者控除との違いや働き損しないコツも解説
家庭内に子どもや親などの扶養親族がいる場合、税法上の扶養控除が受けられます。納税者や扶養親族に、年収制限...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です