格をとっている最中の大学生です。 養育園へのインターンシップは予約したのですが、まだそれまでに時間 があるため、早めに多くのことを知りたいと思い質問させていただきました。 ①働いていく中で、やりがいを感じたり、楽しいと思ったことは何ですか?? ②逆に、辛いこと、しんどいことは何ですか?? ③子供の両親へのサポートをしていくために心理学など、何か勉強しましたか?? ④学生のうちから働くために準備や勉強出来ることがあれば教えてください。 ⑤私はリトミックや音楽療法の勉強もしているのですが、生かせる場はありますか? 乱文で申し訳ございません。 療育園で働きたいと思っているものの、正直本当に私に合っている仕事なのかと、今さらながら大変不安です。少しでも実際のイメージに近づきたく質問させていただきました。 回答お待ちしております。
解決済み
てない、走れない、立ちっぱなしができないようになりました。 今までの職歴は、独身時代にデザイン業(15年のブランク有り)と、販売業に10年です。産後は土日休みの仕事にしようと保育業界(無資格)働いていました。 保育中に体調がわるくなり、昨年はまるまる一年療養しました。検査や手術で入退院をくりかえしてしまい、休職を経て退職になりました。夫は女性と出て行きました。実家の一間をかりて貯金を切り崩しながら生活してきましたが、お金がなくなりそうです。たくさん応募しましたが返事をいただける会社はわずかです。40代になってしまったというのもあり次の仕事がみつからず、焦っています。 いまは賃貸を引き払い家に住まわせていただいてはいますが、両親は高齢で持病もあり子守りをお願いすることはできず、働けるのは保育園が空いてる平日のみ、子どもは年長さんで、やんちゃな盛りで発達凸凹もあり土曜日は療育があります。となると土日祝日の出勤が難しいため販売業にもどるのは難しいようです(落ちまくっています) かといって自分の持病の都合で月に平日2回通院があり、平日のみフルタイムも断られてしまいます。 事務経験がなく、事務仕事は返事もかえってきません。保育所は抱っこができなかったり重いものが持てないのはちょっとといわれ落ちてしまいました… 田舎なので、介護、保育、事務、くらいしかないのですが…どうしたらいいか途方に暮れてます。自分の役たたなさに腹が立ちます。最近は親の顔をみるのも恥ずかしいし、子どもと遊ぶのも罪悪感があり、注意する際も私なんかが何言ってんだろうなと思って苦しいです。 通院や療育に行きやすく、平日だけの仕事なんてあるのでしょうか?
回答終了
すが、音楽療育というものもあると、このあいだ知りました。 療法と療育の違いは何なのでしょうか。 また、音楽療育の資格や技術を学ぶには、療法とは別の療育専門コースがある学校などに通う必要があるのでしょうか。 今から大学進学は難しいので、専門学校などに通おうと思って自分でも調べてみたのですが、いまいちよくわかりませんでした。 わかりやすく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
だけ幼稚園で働いただけで、その後は事務職。結婚後は専業主婦でした。 子ども3人、まだ小さく、下2人は保育園に通っています。 そのうちの1人が自閉症で幼稚園での受け入れが難しかったので、加配をつけてもらえる保育園へ入るため、仕事を始めました。 待機児童も多く、保育士でないと2人同時に入園は難しいと言われ、保育士として働くことにしました。 自信はなかったのですが、3人の子育て経験が少しは役に立つと甘く見ていました。 パートでとのことだったので、補助的なことからだろうと思っていましたし、面接の際もそのような話でした。 しかし始まってみると、補助的なことは1ヶ月くらいで、クラスのリーダーをしなければならない時が増えてきました。 しかも何をするか…から1人で考えなければなりません。相談には乗ってもらえますが、勤務時間中はゆっくり話す暇がありません。昼寝中は連絡帳や記録などで手一杯。 製作をするならその準備を家ですることになります。 明日はリーダーだとなると、何をしようか…と家でも頭いっぱい。保育士といっても資格があるだけで、ぺーぺーの私です。こうしよう!と考えていても、子どもたちは言うことを聞かず、てんやわんや。 私の力不足を感じ、落ち込む毎日です。 夕方他の保育園に子どもを迎えに行き、寝かしつけるまでがまた地獄。 自閉の子はやはり手がかかり、ここでもまたてんやわんや。イライラもします。 ほんの少し時間ができても、子どもたちの相手をする暇なく、製作など仕事をしています。 土日は休みですが、来週は何をしようか…そのことが頭から離れず保育の本を読んだり、いろいろ作ったり… それを見ていた母に「他の子のことばかり。自分の子が1番大事よ」と言われました。 子どものために始めた仕事なのに、後回しになってる、、、これでいいのか?と自問自答する毎日です。 最近、自閉症の子どもさんとしっかり向き合っている方の様子をテレビで見ました。 いろんなカードを作ったり、知育的なことをしたり…療育に頼るのではなく、親が育てる姿が見て取れ、ハッとしました。 自閉の子も再来年度には小学生になります。今の大事な幼児期をこんな風に過ごしてしまうことに焦りを感じました。 仕事しながらでも、せめて家での仕事がない職に転職した方がいいのではと思っています。 ただ職場の方は皆さんとても良い方ばかり…こんな私でも辞めれば迷惑がかかると思うと思い切れません。 それに、これは子どもを言い訳に私が逃げたいだけなのでは?とも思います。 家庭と仕事のアンバランスで転職された方、アドバイスいただけないでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。
ています。 ※小学校一種は失効ですが… 今後ですが、子どもの療育や発達支援の仕事に転職を考えております。 ここで質問ですが、今の仕事を続けてながら取得でき、かつ履歴書に記載できる福祉関係の資格はないでしょうか? ご存知の方、ぜひご回答ください!
供が「自閉スペクトラム症・境界知能」 です。 障害児の母親の残業を制限してもらう方法って、あるのでしょうか。 割り振られる仕事量が多く、周囲もみな残業をしています。 母親(私)の残業を制限するような、医者の意見書ってもらえるものなのでしょうか。 (書いてくれる病院を探しているところで、病院1つ目は断られました) 会社からは、 ・「自閉スペクトラム症・境界知能」の診断書だけでは、 身辺自立していることになるので、通常の育児とかわらない見解になる ・残業ができないという、医師の意見書があれば、 残業なし・時給制に切り替えることができる。 (親の希望や見解だけでは、変えることができない。医者の見解が必要。) と、言われました。 私の仕事はリモートでもできる仕事ですが、 残業すると、夜、保育園がおわった後、 子供におとなしくしてもらうために、 テレビを見せるかゲームをしてもらうしか、しかありません。 そうすると遅延エコラリアが酷くなります。 頼れる親族はいません。 医師の方から、 「母親の残業を制限するのが望ましい」という意見書、もしくは 「自閉症の子供をテレビ漬けにするのは良く無い コミュニケーションやお家療育が必要」という 間接的に残業を制限するのに繋がる意見書がもらえたら良いなと思っています。 もちろん、転職も視野にいれていますが、 まずは一段階目として 転職しないで解決選択肢をさぐろうと思っています。 なにか良い方法はありますでしょうか。 経験談などもお聞かせいただけますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
下二人は保育園に預け仕事をしています。 長くなります。文章の打ち間違いや おかしな表現があるかも知れませんが 悩んでいる為最後まで読んで頂けると幸いです。 今は学食でパートをしています。 10時〜14時の4時間です。 1日の流れは朝学校まで支援の先生に預け 保育園に2人を預けにいき そこから自転車で20分と少し距離があるので 開始時間が丁度いい(9時半頃には入ります) 終了時間が丁度いい(14時半〜ぐらいには出ます) そこから帰宅し家事の残りを急いで済ませて 保育園にお迎えにいき帰宅すると じきに長女がデイから帰宅という流れで仕事をしていて 旦那がトラックに乗っているので 平均2時〜3時 遅くても4時代には起きて弁当作りがある為 帰宅後はその為急いで風呂 夕飯を用意し旦那が帰宅するなり 子供をすぐ寝かせる状態にします(遅い時は先に寝かしつけます) 早ければ19時〜20時には就寝 旦那の仕事に支障をきたしてはいけないので ほぼそのサイクルに合わせて過ごしています。 周りの協力はほぼないに等しいので 長女が夏休み、冬休み、春休みなど 学校がお休みになる時期は 学食なので自分の職場もほぼ同時期に休みになるので お休みを取ったり職場の人に迷惑を かけなくても済むので、 その点本当に助かっているのですが 夏休みや長期休暇は元から少ない給料でも なくなってしまいますので 旦那と喧嘩になるというか怒られてしまいます。 保育園組はいつだって預けれますが 長女はいつでもという訳にはいきませんので でもそれは言い訳だと言われてしまいます。 ですが、両方の親も誰も頼れません。 でも、旦那には段々と求められるハードルが 上がっていく一方です。 給料が少ない、学校自体の休みがあるから日数が少ない 休みが多い。今月は給料がない。 と怒られてばかりでいます。 ハローワークでこの仕事を見つけた時に 最初から休みがあるのは了承だった 融通聞いていいねなんて感じで 気分転換程度に4時間ぐらい働けばいいよって感じでした。 小遣いにしなよという事でしたが 私は少ないですし、少なからず全部家計に 足しています。 それに不満はありません。 こういった具合に結構な頻度で怒らせてしまいます。 今の職場には理解してくれる人も多く 精神的にも色々と助かってる部分がありますが 職を変えるor掛け持ちするしかないかなと思っています。 ちなみに家の事が出来ないと怒られてしまいます。 今の仕事に就く時も 仕事して家の事が回らないんじゃ話にならないから という事で就労時間が短めの仕事を探していたのですが 身内に頼る人がいないなりに一番誰にも迷惑かけないのが 今の仕事が終わる〜ご飯、お風呂、寝かしつけ までしてから 大体旦那が絶対帰宅してるであろう時間の 21時頃から4時間コンビニなどでアルバイトをして という方法が、寝かしつけまでは 同じサイクルなので 完璧に出来るかはわかりませんけど 家の事もある程度出来て給料が少なからず 掛け持つ分増えるのでいいのかなと思うんですが どうでしょうか、、? 確かに真ん中の子も来年小学校へ上がるので これからどんどんお金がかかるので どうにか収入を増やさないと、と思っています。 同じ状況や似た状況で子育てしながら 仕事をなさってる方や こうした方が、、と皆さん助言して下さると助かります。 長々と失礼しました。 最後までお読み頂きありがとうございます。
互い子供もいます。 6月から同じ部署で仕事をするようになり、仕事柄上司と2人で担当する仕事も多く、この数ヶ月で大変なことも沢山ある中で、色々試行錯誤したりアドバイスをもらったりとなんだか息が合い、お互い良い雰囲気で仕事が出来ています。最近では体調を心配してきたり、デスクで昼食を食べてるときに食欲がいつもと違うと心配されたり、上司も会社に来るのが楽しいよ、と私に言ってきたりで、これは上司は私のことどう思っているのでしょうか… 仕事はきちんとこなし、プライベートでは一切連絡は取っていません。 もう正直に言いますと上司が好きになってしまいました。 私は今の会社に大卒で入社して10年、上司は高卒で入社して27年、ずっと真面目に働いてきました。私はこんな既婚上司を好きになるなんて思いもしませんでした… もう少し親密になりたいです。コロナで会社の飲み会は全く無くなってしまいましたし、なかなかチャンスはありません。 ちなみに旦那との関係は良好ですが、4歳半の息子が知的障害と発達障害があり手がかかりすぎて本当に心底疲れています。睡眠障害もあり、毎日夜12時まで寝ません。一歳半の定型発達の娘もいます。 息子は障害者手帳も取得し病院も療育も保育園も連携して、できることは全てやってきましたが疲れました。そんな疲弊した毎日が、上司との出会いで明るくなり、正直育児も頑張れます。 これからもこの気持ちを持ち続けてもいいでしょうか?
灸マッサージの無料体験を取る仕事です。物を売る仕事では無いしノルマはないと言われてます。 最近、パート先の経営者が知り合いと言う事もあり私への当たりがキツイというか社員の営業と同じ扱いで仕事に疑問を感じてます。 私は4歳の娘がいて、保育園に預けたいので最低64時間以上働けて、週2日子供の療育(発達障害の為)があるので、週3日勤務の融通の効く所で有れば、生活に追われてる訳でも無いのに、社員の営業と同じ様な扱いで無料体験取れてないのに、もっと取れるように会話をしてとか、何でこーゆー質問しないのとか凄い言ってきます! 旦那は営業の管理職なので、部下に指示や指導する立場なので聞いてみたら、私みたいな営業はいて、言われた事は言うけど、自分で考えて言えないや何でこーゆー質問しないのとかはよく言うけど、そーゆー人は何としても売ろうと言う気持ちがないし、センスもないから、うちはそーゆー人は違う仕事をさせたり出世出来ないで諦めてると言ってました。旦那は大手で私は中小企業です。 前の私の職場でも営業事務をやっていたので、出来ない営業沢山見てますけど私の旦那の部下みたいな感じでした。 でも、社員だったらそーゆー風に言われるの分かるんですが、社長には私はパートだし、何としても取って来るとかそーゆー感じでは無いよとは伝えてます。私が甘いですか?
人材系業界で営業7年目です。 営業が向いておらず、また元いた業界(会社都合で退社したメーカー系)に戻りたく、本当は33歳のうちに転職するつもりでいたのですが、コロナ禍で現職も家庭も混乱し不安もあったため、在宅もできて残業もない慣れた環境で継続することにしました。 2021年もコロナ禍が続き先が見えない中、上の子も小学校にあがります。 下の子は発達が遅れていて保育園と並行して療育通っています。 転職市場がコロナで厳しいことは人材業界にいるので理解しておりますが、今年は35歳と30代後半扱いになるので、34歳よりぐっと就職が難しくなることも知っているので怖いです。 でも2021年も家庭の変化に対応するために下手に動かない方が得策かと思っており、来年に先延ばしになってしまいそうです。 そうなると36歳の歳で転職をする事になります。 スキルも資格もなく、若さも武器にできないどころか子持ちで残業制約とハンデがあります。 事務系の経験はないです(営業職の付帯事務、前職で1年半ほど商品企画経験はあり)。 家庭が一番大切なので、わがままは言えないことは理解していますが この1年の間に何か少しでも次の転職のプラスになることを勉強したいと考えています。 あまり目的を狭めたら決まらないと思うので、汎用性のあるものをと考えているのですが、おすすめの資格などありますでしょうか。 長くなってしまいすみません。 【質問】 35歳、営業畑が長い子持ちはキャリアチェンジ難しいと思いますか? 学んでおくとしたら何がオススメですか?
171~180件 / 275件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です