めたばかり、研修中だから、オープン前だから、そう考えるべきなのかは分かりませんが2日間の研修が終わり後はオープン後のシフトで出勤します。 客を想定した作業が本当に大変。 にぎり1 という一番最初の配置ポジなのですが、画面見て冷蔵庫からネタを出して…が本当に辛いです。 (どこに何があるのか、シャリ半分ものだったり…)分からなすぎてテンパります。 シフトについて。 私は将来医療系に携わる職業に着くために来年から専門学校に通います。それを今から学ぼうとアルバイトを現にしているのですが、学費を稼ぐためオープンで始まると言う寿司屋(くら寿司)を応募しました。 最初の説明会の際に雇用契約書の記入があったのですが、「取り敢えず出れる日書いといてくれれば大丈夫で後に調節してくから」といわれ雇用契約に出れる時間帯を記入しました。 土曜日の第1、第3は寿司と別のバイトがあるから雇用契約の紙の下に「(第2、第4土曜日は出れます)」と書き提出しました。なのに、第3が入っていて店長に「他のアルバイトが入ってる」と伝えたら「雇用契約に何て書いた??」と聞かれ、「第2第4土曜日は出れると書きました。」と伝えたら「それが行けないんだ」と言われて…。そして現段階の出れる曜日を提出しましたが実際に専門学校とか通うようになったらずれる場合一々伝える事になるんですよね?? 忙しいし、何か本番どうなるのか分からないし、 服も靴も持ち帰りで親からも臭いから玄関の外に袋ごと出しといて…と言われるくらいにです…笑 長くて申し訳ございません。
解決済み
キッチンかホール、ADHDならどちらの方がまだADHDの特性を補いながら仕事できるでしょうか? ちなみに去年、デリバリーのピザ屋で働いていたのですがやはりどうしても同時に物事を進めることが難しく、さっきまでやっていた事を忘れてしまったりとなかなか仕事が上手くいかずやめてしまいました。 (ADHDの特性があるなら工場や単発が良いと仰る方もいるかと思いますが、私の地域や今のご時世的になかなかバイトを探すのも難しく、バイトの種類も選んでいたらいつまで経っても見つからないと判断し、少しトラウマではありますがもう一度飲食店で働こうと思いました。)
のアルバイトの募集が増えました。 くら寿司のホールで1年間ほど働いているのですが、居酒屋のホールで働こうと思っています。 何故1年働いてやめようと思ったかと言うと、私自身接客は褒められるほうなのですが、くら寿司の"システム"のせいでクレームを頂いたり、"お持ち帰りの遅延"でクレームを頂いたり、私の接客ミス以外でストレスを抱えることも多いことに気づいたからです。まぁ大手チェーンかつ客数のキャパが多い(100人以上入れる)店の宿命ですよね。あと、応援という他店舗へ飛ばされることもたまにあります。 どちらの業務がきついとかは測れませんが、さすがにやりがいを失いかけています。ピアスを空けれないのも個人的には嫌です。 皆さんは、新しいバイトに挑戦することを応援してくれますでしょうか?それとも、そのまま続けた方がいいと思いますでしょうか??
回答終了
月になります。 忙しくない時は何とかこなせるようになってきました。 平日昼間のパートなので、従業 員が少なく、35席あるのですが3人です。 しかも長時間パートさんの休憩や、事務をする方がいるので、11時〜12時は私一人です… 席に案内をして、おあいそボタンで呼ばれたらチェックをして、レジ、席の片付けがメインです。 ピークの時間、レジをしながら案内をすることがなかなか出来ません。 ピーク時にお持ち帰りの注文が入ると、厨房に時間の確認をしたり、注文用紙の記入やら時間を取られ、もうお手上げで。。 どうしても案内をする時間がない時は、他の方に頼みますが、その方たちも仕事に追われていますので… 何かコツなどあれば教えてください!
(くら寿司オープン)です。 始めたばかり、研修中だから、オープン前だから、そう考えるべきなのかは分かりませんが2日間の研修が終わり後はオープン後のシフトで出勤します。 客を想定した作業が本当に大変。 にぎり1 という一番最初の配置ポジなのですが、画面見て冷蔵庫からネタを出して…が本当に辛いです。 (どこに何があるのか、シャリ半分ものだったり…)分からなすぎてテンパります。 シフトについて。 私は将来医療系に携わる職業に着くために来年から専門学校に通います。それを今から学ぼうとアルバイトを現にしているのですが、学費を稼ぐためオープンで始まると言う寿司屋(くら寿司)を応募しました。 最初の説明会の際に雇用契約書の記入があったのですが、「取り敢えず出れる日書いといてくれれば大丈夫で後に調節してくから」といわれ雇用契約に出れる時間帯を記入しました。 土曜日の第1、第3は別のバイトがあるので雇用契約の紙の下に「(第2、第4土曜日は出れます)」と書き提出しました。なのに、第3が入っていて店長に「他のアルバイトが入ってる」と伝えたら「雇用契約に何て書いた??」と聞かれ、「第2第4土曜日は出れると書きました。」と伝えたら「それが行けないんだ」と言われて…。そして現段階の出れる曜日を提出しましたが実際に専門学校とか通うようになったらずれますしその場合一々伝える事になるんですよね?? 忙しいし、何か本番どうなるのか分からないし、 服も靴も持ち帰りで親からも臭いから玄関の外に袋ごと出しといて…と言われるくらいにです…笑 長くて申し訳ございません。
もう社会人になるのでとても恥ずかしいお話になります 少し長くなりますが 最後まで目を通して頂くと嬉しいです。 事の発端は 2年3ヶ月くらい くら寿司(飲食店)で働いて 今はツルハドラッグという薬局屋さんで働いています。 2年3ヶ月くらい働いた くら寿司 で くらで働いてることはすごく楽しくて こんなにも接客で楽しいなと思ったのですが その分クレームも多くて 特に私宛に多かったです。 接客態度が悪いとか お持ち帰りのお寿司作るの遅いとか お持ち帰りの商品が汚いとか 寿司が汚いとか ほとんど厨房に対するものでしたが、 接客の場では1番に私がその対応をしていました。 そして 恥ずかしながら私はとても短気で、 なるべくお客様の前では出さないように頑張ってても たまに顔に出てたり いやそれは違うやろ、、とか思うこともあって (さすがに言わないですが) それを指摘されたこともあります。 態度が悪い笑顔がない 早口過ぎて聞こえない等 それでも 時間が経てば疲れて たまに出てしまったり 本当に自分が悪いと思っていますが こんな短気な性格を治そうと思っても なんだか心がモヤモヤしてしまい。何も言えなくなる自分がすごくストレスになりました。 けどクレームを貰うだけでなくすごく仲良くなったお客さんもいたし、 やめた今でも たまに道端で会ってよく話します。 接客がいいなと思ったのはこういう所でしたが 同じに 人と人であって考えてる事は異なるからこそすれ違ったり 凄い行き違いなクレームを出されたりすると すごく悔しい気持ちでいっぱいになるし クレームで嘘をつかれた時に 否定出来ないのがとても悔しいです。 どこのお店もやっぱりお客様第一なので それは仕方のない事なのですが 今回ツルハでもクレームを出されて まずお客様は2人組で 1人はおばあちゃん 2人目は娘 内容は ポイントカードを聞いたのにも関わらず 後から出されて 「ポイントはあとから付けることができなくて、、」と説明すると おばあちゃんはブチ切れて 「いやいや聞いてないでしょ」と 私は確かに聞いたけどこのまま行けば もっと大炎上になってしまうと思いすぐ責任者を呼びました。 責任者が来る間 もう1人の娘の方が「聞いてないわよ!」と言ってきたのですが その娘の方は そのレジのやり取りしてる時に 別のところにいたので絶対知らないし絶対聞いていないはずなんです。 そして 挙句「態度が悪い!顔が悪い!あなた将来どうするの!そんなんで!」と責任者がきても 永遠とその話を繰り返されました。 おばあちゃんが怒るのはまだ分かります。けどその娘が怒るのは可笑しいんじゃないかなと その場にいてなかったし 会話も聞いていなかったのに けど 私が気づかなかっただけで 顔が本当に悪かったのかもしれないと誠心誠意謝りました。「大変申し訳ありません」と (その時は本当に焦っていて申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 今になってこんなにモヤモヤしていますが この時は本当に謝りたい気持ちでいっぱいで ) そして本社に電話すると言われ 私は泣いてしまって 友達に事務室に連れて行ってもらいました。 そしてもう今は落ち着いていますがよく良く考えれば 私はもう接客向いてないんじゃないかなと思い始めてきました。 高校三年生で 就職はドコモショップしようと決めていたのですが もう辞めておいた方がいいでしょうか。 今まで接客業しかやってこなかったので 私に合う職業がわかりません。
ようと 思います。 どこも大変なのはしってるのですが、皆さんは初めてのバイトは何でしたか? コンビニならどこのコンビニ か、ファミレスだったらどこのファミレスか教えていただけると嬉しいです。 わたしがやろうとしているところは コンビニのどれか くら寿司 びっくりドンキー ガスト ジョナサン です。 もしこれのどれかをやったことある人はメリットとデメリットをよかったらお願いします。
になります。 僕は今19歳で、くら寿司で働いていて、入ってから9か月になります。 なので、ほとんどの仕事はできるようになり、だいぶ慣れています。 しかし、今日ありえないミスを2回もしてしまい、店長に「そんなんばっかしとったら、信用なくなっていくぞ」と言われてしまい、かなり落ち込んでいます。 ミスの内容をかなり細かいですが言います。 まず、お持ち帰りの商品を軍艦を入れずに持っていってしまいました。。 しかも、今日に限ってマネージャーという、本社のかなり偉い人が来ていて、マネージャーの目の前でやってしまい、 店長も怒られてしまう結果になってしまいました。 2回目に、茶碗蒸しにカニを入れなければならないのですが、カニを入れずに作ってしまっていました。 どちらも本当にありえないミスで、いつもはこんなことはなかったのですが、何故か今日は。。 テキトーに仕事をしていたわけではなく、早さを求められる仕事なので、いつも通りにテキパキとしていたつもりでした。 バイトからあがる時に、店長に謝って「次からはこんなことないように」と言われたのですが、 どこをどう気をつけていけばいいのかがわからずに悩んでいます。。 確かに日ごろから「どっか抜けてるよなー」と言われるのですが、自分なりに一生懸命にしているつもりなので、どこをどう克服すればいいのかがわかりません↓ 社会人になってからこんなことは絶対にしたくないので、良いアドバイスがあればお願いします! 長文失礼いたしました。
イト見つかりますか? 1番初めのバイトはマクド。覚えることめちゃくちゃ多すぎるのと、人間関係がキツくて1ヶ月でやめた。 (ほ ぼ全作業しないといけなくて、向いてなかった) 次はセブンイレブン コンビニ楽だと思って、したらめちゃくちゃ覚えること多くて、マクド同様全作業1人でしないとダメだから きつかった、、ていうかメモとっても3ヶ月経っても 覚えられなくて怒られて、頭パンクして向いてなくて 3ヶ月でやめた。 その次は日雇いの派遣バイト。 流れ作業、梱包、クッキーの箱詰め、箱作り お弁当のトッピングの流れ作業 お弁当の入れものどんどん置いていく作業 いなり寿司の揚げ作り、コーヒーの箱詰め ヤマト宅急便の荷物を台車でひたすら運ぶ派遣。 色々やった。 どれも向いてなくてキツすぎて行くのやめた。箱詰めとか梱包、箱作りとかは不器用すぎるのと マイペースだから遅くて怒られた。 あとイライラして向いてなかった。細かい作業向いてない。 流れ作業も焦るからマイペースの私には向いてなかった。 次はとんかつ屋のホール。 ホールだけだと思ったのに個人店だから、洗い物や お弁当盛り付けたり、やることいっぱいあって覚えられなかった。あとパートのオバサンがキツすぎてすぐやめた。 向いてなかった。 次は宮本むなしのホール。 めっちゃ忙しいとこでしてたから、人多くて 料理遅かったら怒られるし、両手で料理運べなくて パートの人に怒られるし、声小さ言って言われるし メニュー全く覚えられなくて焦るし、ビール作るの下手で何回しても泡だらけになるし、とにかく向いてなくて1ヶ月でやめた。人間関係最悪だった。 パートのおばさんしかいなくてきつかった で、次はくら寿司。オープニングスタッフに惹かれて 入ったけど、研修めちゃくちゃ厳しいわ声出しの練習刺せられて笑顔の練習も毎日あるし、何分以内にテーブル拭いてとか言われるし、お持ち帰りの紙書くのも覚えること多いし、寿司の透明のカバー取ってお客さんに説明しなきゃいけないのに、不器用すぎてとれないし、とにかく覚えることがめちゃくちゃ多くて3日でやめた。 その次はマツモトキヨシ。 ほぼレジメインだけど、忙しい店舗にいたから めっちゃ人多くて焦るし、クレジットカードとか 他にも支払い方法が多すぎてレジ操作覚えられなくて 1週間でやめた。プレッシャーがやばい。 その他にもごみ捨てとか、締め作業的なのもやらされて メモしても覚えてなかったら、怒られてきつかったから、 すぐやめた。向いてなかった 次はスーパーのレジ。 スーパーのレジに昔から憧れてて 入ったけど、袋詰めがとにかく下手。 毎回客に治されるし、意外と頭使うから 頭の回転悪い私には無理で、何回も注意された。 あとレジにずっと並ばれると焦るしプレッシャーで 何回もレジ違算するし、レジ操作ミスって客にも 起こられて、パートの人にも怒られて向いてなくて 3ヶ月でやめた。 あと他にはバーコードがない お惣菜とか珍しい果物何回みても覚えられなくて きつかった。それで毎回見に行ってたら怒られて やめた。 こんな感じで何しても向いてないんですけどどうしたらいいですか?自分に向いてるバイトがわからん。 今高2です。人間不信になる。覚えること極力 少なくて、マイペースな私でも焦らずゆっくりできる バイトないですかね?
内部事情など教えてください。 すき家はブラックだと聞きましたがホントでしょうか?
171~180件 / 188件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の持ち帰りに残業代は付く?持ち帰り残業のリスクと対処法を解説
仕事を知る
業務時間中に所定の業務を終えられない場合や、自ら進めておきたい業務がある場合などに、自宅に仕事を持ち帰る...続きを見る
2024-05-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です