なれる人は多くないと思います。 その場合は一般企業も受けてそこで働きまた採用試験が行われる時を待つのでしょうか?それともどこの県でもいいからと手当り次第色んな学校を受けるのですか?
回答終了
になりたいという夢があります。 中学三年生の時、スクールカウンセラーの方に助けられ、中学二年生と現在高校一年生の間に先生方に沢山助けられたので、私もそういった先生になりたい、プラス臨床心理士の資格を持って生徒の心の助けにもなりたい、そう思いました。 そこで考えている大学以降の進路は2つあり、 ①『心理学4年→指定大学院2年→臨床心理士の試験合格→三回生に編入、教職→卒業、教員免許取得』(合計8年) ②『教職4年→卒業、教員免許取得→指定大学院2年→臨床心理士の試験合格』(合計6年) 金銭面、精神面でも辛い道のりではあると思いますが、親の協力、自分の努力でどうしても成し遂げたい夢です。 ①の方だと、臨床心理士の資格を②の状態よりは取りやすいかなというメリットと、今から考えると3年+8年で最短11年後という長い時間を要するデメリット。 ②の方だと、最短ルートというメリット、大学院に受かる保証、臨床心理士の試験受かる保証がほぼないデメリット。 ②も、ほぼないと言っても自分の努力次第だとは理解しています。ですがやはり4年心理学を専攻した場合と比べるとどうしても劣るかな、、と。 ①と②のかかる年数の差は2年です。 やはり①を選択した方がしっかり学んだ状態で臨床心理士、教員になれますでしょうか。 また、臨床心理士ではなく公認心理師の方が教員として働くなら役に立つ、などありますでしょうか。 公認心理師は4年心理学を専攻すれば受験資格を得られるそうですが、公認心理師の資格と臨床心理士の資格を両方取る事は可能なのでしょうか。 よろしくお願いしますm(*_ _)m
解決済み
ストという会社に生徒さんを紹介され、家庭教師のバイトをしている18歳の大学生です。先日初出勤で授業をしたところ、お子さん(13歳)が発達障がいをお持ちであることが保護者の方から伺って分かりました。保護者の方から会社へは伝えてあるそうです。ですが会社からは事前にそのような説明が一切なく、ただ勉強が苦手な生徒さんだと聞いていたため、大変驚いております。この場合、バイト内容が説明と異なるということで、退職することは可能でしょうか。会社にすでに契約書を提出しており、そこには生徒の卒業までは特別な理由がない限り辞めることはできないとの記載があるため、悩んでおります。 当方発達障がいに対して差別意識を持っている訳ではございません。ただ、そのような説明がなかったことに疑問をもっていて、業務委託をする上で重要な情報が伝わっていないことに疑問を持っています。どなたかお答えいただけないでしょうか。
、高校教師になるには専門的な知識が必要で、教育学部だと小中学向けで、高校教師になるのが難しいと聞いたことがあります。 それは高校一種免許状を習得するのが難しいのか、それとも高校教師としての採用試験が難しいのかどちらなのでしょうか。また、大学院に進学して、より高校教師になるための専門的な知識を身につけることは可能なのでしょうか。詳しい方、ご教示いただけませんか。よろしくお願いします。
善したら人が増えると思うんですが
しています。 私はサッカーを長年やってきました。 しかし今まで部活動やクラブでそれと言った成績は残せておりません。 色々調べてみると、部活の成績は採用試験には関係ない!という意見をよく見ます。 ですが、私の高校の体育教師だった先生方はほとんどが部活動で何かしら記録や成績を残している人たちでした。 やはり少なからず関係はあるのでしょうか? もし、「自分の高校の体育教師は何も記録残して無かったよ」など、他にも色々知識やアドバイスなど、教えてくれると嬉しいです。
やネット情報に頼り切りなのに、聞いてもいないのに自信満々で演説のように語ってくるママ友の職業が教師でした。 他人の受け売りをさも自分の手柄のように語っていてサムイ人だなと思いました。
、扶養内の103万円に抑えられるように調整したいと考えております。 家庭教師は、扶養内に含まれないと言う話を聞いたことがありますが、実際どうなのかと思い質問しました。 詳しく教えていただけると助かります。 ご教授よろしくお願いします。
の間で、8時間まるまるで担当をお願いされることなんてなかなかないと思いますし、生徒と生徒の間で空き時間などある場合はその時間は時給が発生しなかったりしますよね。 大学生でバイトであれば短時間で高時給が可能となり、割のいい仕事であると思いますが、社会人の場合、違いますよね。
TJと診断された30代前半女です。 昔からとにかく人と関わるのが苦手で、学生時代から友達は0人、高校生時代はクラスになじめず通信制に転入、大学では同じくなじめず休学、社会人になってからも職場になじめず転職を合計5~6回繰り返してきました。 そんな自分に悩んでいましたが、INTJと診断され、驚くほど自分の性格と合っており、色々と悩むことの多かった人生でしたが、これからは自分に向いている人生を歩もうと決意しました。 そんな私ですが最近転職を考えており、今一番のなりたいと思っている仕事が「日本語教師」になります。 日本語教師への憧れは大学生時代からありましたが、当時から「給料が安い・待遇が悪い」という噂があり、一度断念しました。 しかしここ数年で、どんどん日本語教師への憧れが強くなっています。 日本語・日本文化がとても好きなので、「いつか日本のことを世界に伝えられるような仕事がしたい」という気持ちがずっと自分の心に漠然とあり、 今でも世界中のひとたちと関わりたい、海外の友達がたくさん欲しいという気持ちが強いです。 しかしINTJの適職をネットで見ると、皆同じように「できるだけ人と関わらない・臨機応変ではない・一人で完結できる仕事がいい」と書かれており、 エンジニアや経理などの黙々とできる専門職が勧められています。 教師はそもそも「向いていない仕事」に入っているか、もしくは生徒にそんなに好かれなくてもいいという理由から、「日本の高校・大学以上の生徒相手が望ましい」と書かれており(専門性が強いから)、 確かにそうかもしれない…と悩んでおります。 一応日本語教師は大人相手に教えることにはなりますが、日本語を習おうと思っている海外の方を対象としているので、そんなに高度な専門性の高い話はできないと思いますし、当然高いコミュニケーション能力が求められると思います。 だから「やっぱり辞めよう、自分に合った仕事にしよう」と自分に強く言い聞かせ、 INTJの適職にもよく勧められているWebデザイナーを目指そうと、 30万以上かけてWebデザインの講座を申し込み、今も受けている最中です。 しかしそれでもずっと「日本語教師」への想いが断ち切れず、 高い講座料を払ったにも関わらず、Webデザインの講座に全然身が入らず、 気がつくとYoutubeで「日本語教師」と調べては、情報を収集してしまっています。 「これほど惹かれているということは、もうやれということじゃないか?」と思っている一方で、 実際に日本語学校で教壇に立っている自分、もしくはオンライン日本語教師として海外の方とマンツーマンで向き合っている自分を想像すると、 自分の今までのコミュニケーション能力を低さを考えると、強い不安を感じますし、現実的ではないような気もしてしまいます。 ただ私は最終的に「海外に友達をたくさん作りたい」「日本文化を海外のひとたちに伝えたい」という目標があり、 これは日本語教師をするかしないかに関わらず、いつか必ず達成しようと思っています。 ということは、どちらにせよいつかは海外の方とは関わらないといけないわけで、 そのためにも今のうちに強制的にでも日本語教師になり、 どんなに辛くても、無理矢理にでもコミュニケーション能力をあげておいた方がよいのではないか、 確かに自身のコミュニケーション能力は低いものの、それも努力していれば改善されたり、ある程度型を理解すれば私でもコミュニケーションを取れるようになれるのではないか、という希望が捨てられません。 すみません、長くなってしましたが、今とても悩んでいます。 もしよろしければ何でもいいので、アドバイスを頂けるととても嬉しいです。
161~170件 / 55,716件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です