保険の期間は資格取得日から1年なのか交付から1年なのかどちらでしょうか? 去年の5月1日が取得日で6月5日が交付日となってます。 この場合5月半ばに辞めても失業保険の対象になりますか? 受け取れる資格があればの話しですが他気になることをいくつか質問させてください。 ①失業保険を受け取る場合絶対にハローワークから就職しないといけないのか。 ②日額計算は交通費等含めた総支給なのか ③受け取るにあたって年金の未払い期間等は関係するのか。 他に必要だったり、気をつけたがいい事があれば教えてください。
解決済み
に言われそれに関して相談した者です。 現在、従業員数3名の小さな個人事業の中古車販売の会社で事務として採用をされて7か月が経ちました。 先日、相談した内容を言いますと、一昨日27日の仕事を終えての帰り際に、社長から業績が悪いから12月から週に1~2回の勤務にすると言われました。突然過ぎて今はそれについてはっきりと答えを出すことは出来ませんと言い知恵袋にて相談した結果、会社都合によりという事で休業手当が請求出来ると教えていただきました。念のため次の日、専門の労働問題の無料電話相談に問い合わせてみました。結果、知恵袋で教わった事が出来るということでした。 今日29日、ぎこちなく会社に出勤し、休業手当の件を話した所、お金のことばかり言うからムカつくと言われました。初めて言ったにも関わらず・・・。そして、新たに仕事が出来ないとか、愛嬌がないとか、電話対応が悪いからとか言われ、あんたはそれを直さないじゃないかと言われて、いい加減言われっぱなしにも腹が立ったので今までそういう事で注意もされた覚えはないし注意された事に関してはその場で謝り改善しようと努めてきたつもりだと言いました。挙句に勝手に週休2日ににしてるだろと言われました。ハローワークにうちは隔週休2日で出していると言われましたが、私はハローワークからの紹介ではなく求人情報誌で応募したので詳しい内容は覚えていません。私が入社した当時、先にいた事務の方に火曜日(定休日)以外に1回休みが決めれると言われ、とりあえず決めて社長にもその曜日に休みをいただきますと報告し、今までその体制で勤めてきたのに今さらそんなことを言われました。それに関しては私が勘違いをしていたかも知れませんが、詳しく社長から説明を受けたわけでもないし、今の今までそれで勤務していてそれまでに指導みたいなものはありませんでした。 入社月から雇用保険料をひかれていますが保険者証をいつまで経ってももらえないのでハローワークで確認したところ未加入でした。それについても聞きましたが今から入れればいいんだろといい直られました。たしかにそれで問題はないとは思いますが・・・。 社長は解雇とは言えないからどうにかして自主退社にもっていきたいようです。今までも飽きたらそんな感じだったと長く勤めている方が言っていました。もう会社に行きたくありません。でも行かないといけないんですよね・・・。私に出来る事はもうないのでしょうか。
正社員で入社しました。 私は今までここ数年、管理職やスタッフの管理者や指揮者に従事してきたのですが 、 現在の業種は未経験で、やる気と実力が全く反比例している状態です。 ハローワークの求人で応募し、 全くの未経験でも大丈夫との事で、 面接の際にも再三、伺いましたし、 伝票や商品、チェックの仕方等は、 物流業をこなしてきたので、あまり心配は無かったのですが、 運転だけがとても心配で、いきなり1人で乗るのは心配ですと面接時も聞き、内定時にも口説い様ですが、具体的に自分で乗ってから誰かが横に乗って色々な危険予知等の指摘を頂ける期間はどれくらいか尋ねた所、私の不安が取れるまでじっくりやりますと言われました。 現在は雇用契約書も交わし、記載欄に就業規則に準ずるとの欄が多数あったので、時間がある時に開示してもらえると言われ、本社に出社し、初日から同じ商材を同じセンターで扱う、 他社の運送業社で横のりさせて頂いて納品方法等の研修中です。 入って3日目に上司に調子を聞かれ、教えて下さる他社の方は、とても丁寧で頑張れます!!ただ、他社のトラックなので運転が出来ず期間は経過後にいきなり1人で行くのは不安なので、他人より一日で構わないので、誰かに横のりして頂ける日数を増やして頂けませんか?と聞いた所、快く受け入れて頂けました。 その次の日の出社時に面接をした総務部長に、課長に運転が不安だって弱音吐いんだってー?と凄い見幕で言われたので、何か事故を起こしてからでは、会社の名前にも傷が付きますし、自分の経歴にも人身事故等の前科かこのましくないので、ここで長く働きたいので全てを一から万全に覚えたいと伝えた事を部長に伝えましたが、 部長からは君たちはプロのドライバーとして、雇用したんたからそんな弱音吐かないでどうにかしろ、就業規則だの、不安だからって解雇事由とか気にする暇があったらもっと自分に出来る事をしろと言われたので、休日にレンタカーのトラックを借りて自主研修しますと伝えたら、どうしろとは言わないけどしっかりしろと言われました。 この業界はOJT等はないし、研修は他社同業任せなんですか!? 運行管理者ってそーゆうの法令でチェックとか義務化されてないんですか? 今回の求人で4名入社、ドライバーは初めての雇用みたいです。 よろしくお願いします。
問です。 ●解雇された場合、解雇理由(欠勤)が ハローワーク等を通じて転職活動した場合、 次の応募先に知られてしまうのでしょうか。 以下が、その詳細です。 6年間、毎日終電まで、泊まりもありの会社に勤めてきました。 (残業手当は徹夜の多い月でも22時帰宅ばかりの月でも、一定でした。基本給が異常に低く設定されている為、書面上の残業手当と合わせて、同世代の一般的給与だと思います) その結果、体調を崩し、19時に帰宅させてもらっていました。 すると書面上の残業手当が一切なくなり手取りで10万円程の給与になりました。 仕事内容も担当を外され、雑用や補助ばかり。 精神的にまいってしまい、突然会社に行けなくなり1週間欠勤。 その結果、退職勧告。 自己都合退職を促されましたが、貯金もなく不安です。 欠勤という落ち度はあるものの、何とか続けたいと訴えましたが それなら解雇になると言われました。 解雇の場合、失業保険がすぐもらえるので 金銭的には良いですが、私の場合、転職活動には不利でしょうか? 「そんな勤務形態の会社は辞めて正解、 転職活動でも理解してもらえる」と、他業種の友人に言われましたが うちの業界は残業もかなり多いので 同業他社に転職する際、この理由は不利になるのではと思います。 この業界が好きで、無理をし過ぎないように続けて行きたいのですが。 そこで冒頭の質問です。 また自主退職の場合、 勤務時間を減らした分、著しく給与が低い為、転職時に、突っ込まれますよね?。 結局解雇と同じ説明をしなければならないですよね? となれと不利になる事に変わりはないのでしょうか。 因みにうちの会社は最近業績悪化でした。
ワークで最初から、在籍出向の求人がありました。 そこで、 ・社会保険は出向元 ・労働保険は出向先 と記述されていました。 疑問点は ・なぜ在籍出向という形で募集をかけるのか? (素人考えでは、もとから在籍先の求人でよいのではと考えてしまいます。) ・人事は在籍出向という雇用形態で、どんなことが狙いなんでしょうか? 在籍出向を自分なりに調べてみると、 配属先から、いらなくなって(使えない評価で)最終的に除籍に持っていきたいためだとか、出向先で自己都合で辞めさすために行うとか、退職金を削るための策という風に、書かれていました。 今回は、最初の応募時点から在籍出向と書かれていました。 ご存知の方、ご教示宜しくお願い致します。
めた理由としては、専門学校に行って違う職種に就きたいと思ったからです。仕事内容、人間関係はそこそこ満足できる会社だったので、会社が嫌で辞めたわけではありません。 ですが、そこの学校はとても厳しく、毎日怒られてばかりで、内容も自分には合わないと感じてしまい辞めてしまいました。 それから転職活動をして、現在の職場に入社したのですが、ほとんど仕事がない状態です。 週の半分は在宅勤務なのですが、全く仕事がないので、朝から晩まで資格の勉強をしている状況です。(上司の許可はもらってます) また、出社した際も、人数が少なく(4〜5人程度)気軽に話せる人もいなくて、コミュニケーションを取るのが好きな私としてはとても寂しいと感じてしまいます。 仕事が全くない、話せる人もいないっていう環境に息が詰まっている状態で、正直とても苦しいです。 ハローワークで求人を見ていたら、またまた前勤めていた会社が現在募集していました。 専門学校に入りたいから辞めたと言って、自主都合で辞めたことには変わりないので、仮に前勤めていた会社に戻ったとしても迷惑ではないかなと思う自分と、やっぱり戻りたいと思ってしまう自分がいます。 正直もうどうしたらいいのか分かりません。 応募だけしてみようかなと迷っているのですが、なにかご意見、助言などありましたら教えていただきたいです。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。
回答終了
原因は、人間関係の悪化からの体調不良です。 次の職場にむけて転職活動をしているのですが、ある病院の医療事務の求人に応募しました。基本給はかなり安かったのですが、面接だけでも受けてみようと思い、書類を応募して、通りました。 未経験歓迎ということで、面接の時は「やる気があるかないか」を重点に聞かれました。ですが、面接で「やる気ありません」とか、「いえ、まだここに決めるとは限りません」とは言えませんでした。 やる気はあります、と言ったら、じゃあ健康診断ねと言われ、あれよあれよと言う間に健康診断は終わり、そのまま帰宅しました。 正直、まだ転職活動は続ける気でいます。 この場合、仮に内定を頂だき、辞退した場合、健康診断の費用は自費なんでしょうか?それともそれはあくまでも病院負担なのでしょうか。 最寄りのハローワークに行く時間もなく、ここで相談させて頂きました。皆様、回答よろしくお願いします。
祝日休み(どれか1日でも)の仕事探してるんですが、 まずどう行動したらいいかわからずネットで少し検索してるくらいなんですが、まずはこれをやったほうがいいとか、ここで探すのがいいとか、何かおすすめな方法があれば教えてください。。。 あと、ハローワークの求人はブラックが多いと聞いたことがあるんですが、他で探したほうがいいでしょうか?他と言っても何がいいのかわかりませんが。。。 調理師の方や詳し方がいると非常にありがたいです。当然、職場の人には相談できないし、こういう相談できる人がいなくて。
ちゃんねるみると薄給とか、家買えない、結婚できても子供大学に行かせられないとかみます。従業員扱いもひどいようなんですがどうなんでしょうか?
用期間欄に【臨時(4ヶ月未満)】、備考欄に雇用期間3ヶ月、その後6ヶ月毎に契約更新有りとありました。 つまり、3ヶ月間やってみて自分にあっていて、会社も承諾すれば6ヶ月毎契約更新もできる・会社としても出来る人は有り難いってことですよね?(この場合の3ヶ月は試用期間となるそうです) 逆に、更新しないで3ヶ月契約のみも有りというわけですよね?例えば、お金貯めたいとか、3ヶ月後引越しするとか。 では、これをふまえて、明らかに契約更新を迫るような面接は有りなんでしょうか? アンケートをとらせて、社員希望でも無いのに、配属は(求人以外の)部門でもいいか、面接時には長く続けるつもりはあるのかどうかとか…(明らかに4ヶ月以上のことを言っている) 受けてみて、3ヶ月で辞めるなら採用しないよ的な面接でした。臨時(4ヶ月未満)でもいいから欲しい!という雰囲気では無かったです。明らかに常勤が欲しいようでした。 再募集はお金かかるって分かっているはずだし、「直ぐ止めてもらいたくなく、更新を絶対条件」とするならば、始めから【常雇】【契約社員(パート)】と掲載すべきだと思うのですが、すり抜け手段(求人規則に引っかからない程度)として普通なのでしょうか? あっても【臨時(4ヶ月以上)】ですよね? ハローワークの検索にも臨時募集の欄に堂々と載っていたので、ホントに臨時でやりたい人にはとても不親切な募集をしているとしか思えません。 そうでもしないと求職者が応募しないと思ったのでしょうか? 地域では結構大手のスーパーなんですがね…… こんなのだと、本当に契約更新したいと思って受けても疑問に持つと思う。 もし採用された時に、臨時なので雇用期間3ヶ月ですよね?って聞いたら採用取り消しになりそうな気がする(汗) 直ぐ止める人は迷惑云々~という内容のことではなく、(確かに迷惑だが…) ・上記の際の【臨時(4ヶ月未満)】記載は妥当なのか ・雇用期間3ヶ月で辞めても差し支え無いか(会社都合か自主退職になるのか) ・あと…ここはこういう意味だよ、などあればお願いします
161~170件 / 270件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
サービス残業を自主的に行うリスクとは?発生する理由や防止策を紹介
仕事を知る
サービス残業は、企業や労働者にとってさまざまなリスクをもたらす行為です。しかし、業務量の多さなどから、自...続きを見る
2024-05-07
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
ハローワークで何が相談できる?はじめて登録する人向けに手順も紹介
ハローワークの利用を考えているなら、何を相談できるのか知っておくのがおすすめです。ハローワークでできるこ...続きを見る
2022-09-12
ハローワークの求職登録でできることは?手続き方法や有効期限も解説
転職活動を始めた人は、ハローワークで求職登録を行いましょう。利用登録をすると、求人検索や応募はもちろん、...続きを見る
2023-04-21
ハローワークとは?受けられるサービスや利用方法などを詳しく解説
ハローワークを、仕事探しをするための施設だと思っている人は多いはずです。実際に利用したことがないと、ほか...続きを見る
2023-04-10
ハローワークに行くときに必要な持ち物は?利用目的別に紹介
転職活動でハローワークを利用する場合は、必要な持ち物を把握しておきましょう。シーンごとに準備すべき持ち物...続きを見る
土曜日も開いてるハローワークはある?開庁時間やサービスを確認
ハローワークは、失業中の人だけでなく、在職中で転職を希望する人も利用が可能です。平日に足を運べない人の場...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です