ね。 飲食店でこちらが客で明らかに店員に非があり、そこを指摘してもあまり反省されない場合はどうするのが一番スマートだと思いますか? 私も飲食の経験があり、人間がミスをするもので分かりますが、常識のない店員に出くわしたときはどうすればいいのですか? また相手にしないといった回答の場合、そのイライラや不快感はどう対処すればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
解決済み
基準は主観でかまいません。 自分も飲食チェーン店で働いてるのですが、これって普通なの?と思う事が多々あります。 ①新メニューを知るのはシフトに入ってカウンターに着いた瞬間、お客様と対面する時。 ②24時間営業ではないのですが、平日開店後1時間とかで明らかにお客様が少ない時でも資材が全然補充されてない。個人的には開店作業の時に補充しないの?って思ってしまいます。 ③1日にパックミスやお渡しミスが2,3件以上。シフトマネージャークラスでもミスってます。 ④教えられたのにできてない自分だから教える気も失せるのかもしれませんが、重要な事をお客様とのやりとりの最中に教えられたする。しかも、横についてそれをするのではなく、あーちょっとまって〇〇さん!!って感じで。 これらって普通の事ですか? バイトの方も店長クラスの方も、エリアマネージャークラスの方も問わず答えて頂けると嬉しいです。
うくだりがありました。全く何のことかわかりません。 接骨院のグループなのになぜ飲食店とかドラッグストアが同じグループに入るのですか?詳しく教えてください。
1月から働き始めたのですが、最初は、その人はただの話好きな人という印象でした。一ヶ月経つとプライベートな事も聞かれるように なりました。私自身飲食店で働くのが初めてで、飲食業とはそういうものなのかと思ったのと、あとは「プライベートな事なので言いたくありません」とは言いづらく、当たり障りなく返答していました。それからは「今度の休日一緒に出かけよう」等、プライベートのお誘いを受けるようになり、さすがに少し怖かったので「今度の休日は予定が入っているので…」と、オブラートに包んで断っていたのですが、夏頃に連絡先を教えて欲しいと言われました。入りたての頃、何度か他のお客さんにも聞かれたりした為、店長に相談したところ「そんなの真面目に悩まなくて良い。今後他のお客さんに聞かれてもお店のルールで禁止だと言えばいい」と言われていたので、60代のお客さんにも「お店のルールで禁止になっているのでごめんなさい」と断りました。しかし、そのお客さんがキッチンにいる店長を呼び出したかと思うと「この子と連絡先交換したいけどいいよね?」と店長に許可を取り出しました。さらに驚いたのが店長がお客さんに「あ、別にいいですよ〜」と言ったのです。お客さんを目の前にするとはっきり言えない性分なようで、結局、連絡先が書かれた紙を押し付けられました。その後、その方の連絡先は処分し、お客さんに連絡はしませんでした。連絡せず二週間ほどたったころ、お客さんから「連絡くれないけどどうしたの?」と聞かれ、とりあえず笑顔でとり繕いその場を後にしましたが、正直遠回しに拒んでるの気づいてないのかと思うとゾッとしました。それからというもの、店員を呼ぶ際は「すいません」と言っていたのに、名指されるようになり精神的に追い込まれました。同じ時期、お店に来ていた地区長が、私が別件で40代のお客さんに付きまとわれている事情をご存知だったらしく「明らかに下心あるような客はお客さんとして扱わなくていいよ。愛嬌を振りまく必要ないからね」とおっしゃって下さり、それから40代お客さんに愛嬌振りまくなってからは、オーダー以外なにも言われなくなった前例ありました。そのこともあり、その後は60代のお客さんにも愛嬌無く接客する方法を取りました。しかしプライベートな誘いは絶えず、冷たく断っても「そうやって断るから君の人生観狭いんだよ。」ときつい口調で、知りもしない私の人生観を説教されました。数日後、お客さんも比較的に少なく、新しいバイトの子に教えながらホールをやってもらい、私はキッチンとホール補助をやっていました。私がホールに出たところに、そのお客さんが話しかけてきました。風邪気味なのもありマスクをしていたのですが、それが気になったのか「風邪ひいたの?」と聞かれて「はい」とだけ答え、すぐにキッチンに戻りました。数分後、少し時間ができ、新人さんにホールの雑業務の説明をしていたところ「ねぇ、風邪なの?」と、また聞いてきました。「そうです」と答えたところ「この前からしてるよね。ほんとに風邪なの?鼻から下が体調悪いの?」と訳の分からないイチャモンをつけてきました。続けて「僕に顔見られたり、話したくないからマスクをしてるんじゃないの?」と言ってきたので、それには流石に頭にきて「のどの保湿や予防のためにつけてます」と言い放ったところ「どうかな」とキレられ、その後すぐにお帰りになられました。その都度、店長にはお客さんの事を報告していましたが、なにも対応してくれませんでしたが、今回ばかりは「もうあの人と会わないようにシフトを組んで欲しい」と店長にキッパリいったところ、やっとシフトを調節してくれるようになりました。それから一ヶ月顔を合わせることが無かったのですが、つい先日、今まで来たことない時間にそのお客さんが来ました。不意を突かれた私は逃げるようにキッチンに行き、キッチンの方に事情説明してホールと交代してもらいましたが、お客さんは2品注文し、長時間居続けた上、度々席をたってはキッチンを異常なほどのぞいてきました。そして、昨日またシフトを調節したのですが、私の出勤と同時にそのお客さんが入店して来ました。キッチンの人がたまたま奥の倉庫に行っており、最初の注文は仕方なく取ることになったのですが、顔を背けるように注文取ると、覗き込んで、きみ悪い笑顔で「久しぶり」と言われました。もはや、その客に見張られている気がして気持ち悪いです。店長に報告しても「ふーん」の一言でした。こういう場合、辞めたくても例外なく、退職願後、二週間以上いないといけないのでしょうか。電話でその日付でというのは許されないのでしょうか。今は店長にも不信感があり、会いたくない状態です。
われないのでしょうか?
? お客さんのコップの水が少なくなったらつぎに行くように。 と従業員には教育しているんですが、昨日こんなお客とのトラブルがありました。 何やら男性お二人でお仕事の話をされていたようなんですが、食事が終わって「お皿を下げますね」とお皿を下げさせました。 その後、水をつぎに何度か行ったようなんですが、急にお客が怒りだしたのです。 「おい!いちいち水なんか何回もつぎに来なくていいよ!」「うるさいよお前ら!こっちは話しているんだ!」と。 どうもタイミング悪く話している最中に何度か水をつがれてイライラしていたようです。 確かに何度も行く必要があるのか私も考えさせられました。 最後にレジで、店長を呼べと言い「何回も水つぎに来るのは早く帰れってことなのか?」と聞かれました。 「そのようなことはございません」「店の従業員教育を見直させていただきます」と伝えました。 どうするのが良いでしょうか?
ったので私ひとりですることになりました。コロナでお客さんがかなり減ったことと、料理もレンチンのみの簡単なもののみなので承諾しました。 その日私は午後6時までで、何事もなく交代の時間になったのですが、交代する人が時間になっても来ませんでした。 LINEや電話をしても出なくて、私は大事な用事があったため絶対に帰らなければいけませんでした。 なので店長に、「交代で入る○○さんがまだ来ていません。私は用事があって代われないので帰らせていただきます。とりあえず電気を消して、鍵だけ閉めておきます。」というLINEをしました。 もっとちゃんとした言い方があったかもしれませんが、すでに20分押していて慌てていたのでこういった形になりました。 夜の11時くらいになって、店長から電話が来ました。 どうして鍵を閉めたんだ、とかどうして別の人と代わらないんだ、とかを大きい声で叫んでいました。 なので、「LINEで簡単に説明したんですけど、来る予定だった○○さんが来なくて、私も残れなかったので閉めて帰りました。他に変わってくれる人を見つければよかったんですけど、急いでいたのでそこまで頭が回りませんでした。それはすみません。」と言いました。 店長は、お前の用事より店が大事に決まってるだろとか、閉店時間でもないのに勝手に店閉めやがってとか怒ってました。 また、閉店時間までの人は掃除をして帰るのですが、その人が来なくて掃除をしないで閉めたのでその事も指摘されました。 何度も言いましたが私も用事があって残れなかったんですよ。店開けっ放しで帰るよりはマシだと思うんですけど。というか私にそうやってキレるより、バイト時間も守れない○○さんに言うべきなんじゃないですか?どういう理由で来れなかったのか知らないですけど。 と返しました。イライラしてしまったので、店長に取る態度ではなかったと思います。 もういい、これからはちゃんとしろよ、と言われて電話を切られました。 次の日の昼頃、来なかった人からLINEが来ました。「ごめん、ほんとにごめん!!大学の課題が今日までだったんだけど、バイトしてたら絶対終わんないからサボった!ごめん!店長めっちゃ○○さん(私)に怒ってたけど、俺から言っといたから!ほんとごめんね!」と来ました。 大学生にもなってバイトをサボって、その上なぜか上から、こいつが悪いにもかかわらず私が怒られるのをかばわれて、非常に腹が立ちました。 サボった理由店長に言いましたか?と聞いたら 「いやいや!言ったら俺怒られるじゃん笑 店長にはコロナにかかってる気がしたから病院行ったって言ったよ笑笑笑笑」ときました。 殺意が湧きました。私は短期大学の1年なんですが、こんなに責任感のないゴミは初めて見ました。 明後日バイトがあるので、店長にはこのラインを見せようと思っています。 質問は、このように代わりの人が来なくて私が残れなかった場合、私はどんな行動をとればよかったですか?というものです。鍵を閉めて帰るのはまずかったですか? 愚痴を多く含んでしまってごめんなさい。
マー人です。その店に応募しようかと思っているのですが、友人は心配しています。ミャンマーは治安が悪い国だし麻薬を生産している国なので、そんな人種と一緒に働くのは危ないというのです。 当方、ヨーロッパに住んでいます。そこでミャンマー人たちが経営してるレストランがバイトを募集しているので応募しようかと思っているのですが、友人がやめておけと言ってます。その店には行ったことありますが、普通のお店で雰囲気も悪くないです。ミャンマー人と一緒に働くのはどう思いますか?
少し気になる事があります。 基本的に店の厨房で料理を作っていますが、何品かはスタッフの自宅で作ったのを出勤時に店に持ってきて普通に出しています。(厨房が狭く料理が作りきれない為) その店以外で作った料理を出すのは法律上で問題はありますか? 衛生上で問題ありですか?
すか? 話は、以前に居酒屋さんでバイトをしていた時のことです。 その時、お客さんが突然に「おしぼりください」とおっしゃって、 おしぼりを持っていくとお客さんのコートが濡れていました。 それも水ではなくお酒で濡れているようでした。 それで大変だと思って私は一緒にコートを拭いたりしました。 その時はそれで終わり、そのお客さんも帰られたのですが、 閉店間際になって再びいらっしゃって、 今度は店長を呼んでくれということで、その方と店長が話していました。 で、店長が話し終えかえってくると、 どうやらお店に対してコートを弁償しろ!ということを言われたようで、 怒った店長が私に対して、「お前が本間に悪くないんやったら、 そんなんすることない!ほっとけ!」といわれてしまいました。 確かに私がかけちゃったわけじゃあないんですが、 店員として何もしないということはいいのか?と思いました。 実際にはどうなんでしょうか?自分が悪くないのであれば、 お客さんが困っていても、何もしないほうがいいんでしょうか?
151~160件 / 1,716件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
退職の意思は何カ月前に伝える?トラブルになりやすいポイントも紹介
働き方を考える
会社を辞めると決めたものの、いつ・誰に・どのように退職の意思を伝えればよいのか分からないという人も少なく...続きを見る
2022-06-10
退職交渉をスムーズに進めるコツとは。事前の計画が重要
転職の経験がない場合、退職をどのように進めればいいか悩むでしょう。トラブルを避けるには、うまく退職交渉を...続きを見る
2022-06-13
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です