会社です。 親子+息子の嫁と従業員1名だけです。 その従業員は資金繰りでうちが潰れそうになった時、立て直しのために取引会社の紹介で入って来た人です。確かに仕事量も売上も段違いに増えたし、その人の仕事の能力は高く、仕事の段取りはその人が全て行ってます。ただ逆パワハラがひどく、このまま会社をやっていくと会社が完全に乗っ取られ、心身ともに今以上に悲惨な状況になることから廃業することにしました。 廃業を決意した経緯 ・忙しすぎて月に1〜2日しか休みがない ・あれやれコレやれがひどく、1日に電話が20回くらいかかってくることもある ・その人の思い通りにできないと罵声を浴びせられる(たどし暴力は一切ない) ・「そんな仕事しかできないなら社長はクビだ」「嫁使えねぇ」などと息子に何度も言う ・息子に対しても「そんな仕事しかできないなら職人辞めちまえ、俺は他に行くところはたくさんあるんだ」「俺が辞めたらこの会社にはもう仕事来ないようにするから」と脅し文句を度々言われる ・うちに紹介してくれた人たちに毎月多額の現金を会社から渡す、その他にも接待、昼食、作業着、作業用品にバンバンお金を使う。こちらがもう少し抑えて欲しいと言うと「これを許さないなら税理士変えろ」と何度も言われる ・年収は会社役員である私と息子のほぼ倍支払っています こんな状態が2年半、心身共に限界で廃業しようと決意。 先日2ヶ月後に廃業しますので他に移って下さい、と伝えたところ「立て直しのために入った会社が潰れたなんて他が知ったら俺の行き場はない」「退職金出せ」「今住宅ローンの仮審査が通ってるのに、会社変わったらキャンセルになるかもしれない。そうなったらそのキャンセル代払え」など言いたい放題。 こちらとしては辞めちまえ、俺は行くところはたくさんあるんだ、と何度も言われたし、その従業員の行き先も心配ないならと廃業を決めたのに、上記のようなことを言われる。 うちはずっと親子2人でやっていたため就業規則や雇用に関する決め事も無く、その従業員を雇うときも雇用契約書なども無く色々口約束状態でした。そんな訳で退職金を払うなんて決まりも無く、積み立てもしていません。退職金は払わないといけないのでしょうか?もちろんお給料はきちんと最後までお支払いします。 ローンの件も、うちとしてはあなたに会社を潰されるのになぜそんなものまでうちが払わないといけないんだ、という思いです。訴えるなら訴えればいい!とも思いますが、うちがそれだけのことをされて来た証拠は何もないのが辛いところです。 長々とすみませんが、上記のような状態でうちは退職金やローンのキャンセル代が発生した場合支払わなければいけませんか? 弁護士に相談すればいいのでしょうが、まず休ませてもらえないから相談にもいけません。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。
解決済み
300万、貯蓄200万)と中2と小6の子供二人(800万)の四人家族(家族合計貯蓄4200万)です。持ち家は中古住宅を10年程前に現金 で買ったのでローンはありません。(外壁、トイレ、お風呂は3年前にリフォームしたのですがキッチンとリビングをリフォームしたい) 高卒で地方銀行に勤務して22年。窓口業務を中心に投資信託やクレジットカード、ローンの販売を行っていました。半年程前から異動になり投資信託や保険等の販売のみを専門で行う外回りになりました。慣れないバイクで外回り。しかも半年で10億近くのノルマがあります。子供が大学に行くまではと頑張っていましたがもう無理です。。。毎日、変動のある投信を販売するのはとても気を使いますし、下落した時は本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですがノルマは減りません。鬱になりそうです。 主人は毎月、毎月10日程出張でいません。普段も帰りは21時前になるので家事はほとんど私が担当しております。主人の実家は県外で頼りになりません。私の父は他界して母(79歳)のみですが交通事故により毎日病院通いをしていますが自分の事は出来ます。 辞めても仕事はします!パートか派遣、事務の正社員等、営業以外なら何でも構いません。ある程度貯蓄があるので給料(現在、月30万)が半分に下がっても大丈夫かな?と思いますが、子供の将来やリフォーム、老後を考えるとこのまま我慢して続けた方が良いかなと悩んで今まで来ました。 けど、辛い。主人は辞めたら?と言いますが、母は勿体無いといいます。どうしたら良いですか?
す。フリーでやっています。雇用上は外注ですが、毎日その会社に出向いてそこで1日仕事をしています。つま り、非正規社員みたいなものです。ボーナスや昇給もなく、給料も低いです。 紆余曲折あり、2年前から働いていますが、当初から売り上げを伸ばせず悩んでいました。(旦那の話を聞いていると需要のなさそうな商品で…売れるわけないと私は思っています。) そこで1年前からその会社の社長からマーケティングの講習会に参加するよう命じられ、数十万する講習会に何度も参加させられていました。 しかし講習会の効果はなく、社長から「春までに売り上げが伸びなかったら今まで講習会にかかったお金をおまえに請求するからな」と言われたそうです。 売れないのは旦那の能力の問題だと社長は思っているのでしょう。しかし、ここで詳しく書けませんが本当に売れなさそうな商品なんです。 こんな馬鹿な話があるでしょうか。旦那は落ち込んでいて「もし支払うことになったらごめん」と言っています。 請求されてもうちにそんなお金はありません。払う義務もないと思うのですがどうなんでしょうか?
グスに去年会社を売却しました。 そこから今まではずっと同じ体制だったので特に何も問題なかったのです が少し前に暫くしたらBホールディングスが所有となったA社をC株式会社に事業譲渡するそうでA社の商業登記簿はその時点で終わるようです。 C株式会社は主にD屋という名前で営業をしていますがA社と同じようになった会社は事業譲渡前と同じ看板で営業していて今回私が勤めているA社もそのままA社の名前で営業する事になっています。 私もこれまでと同じようにA社でそのまま働く事になっています。 BとCは関係のある会社です。ここからが質問です。 ①保険証が切り替わるのですが通常ですと私の今後の所属先はBかCかDのどれになるのでしょうか? Dは単にお店の名前ってだけなので所属というのはおかしいと思うのでBかCの所属になるかとは思うのですが… ②調べた所によると事業譲渡は法人格は残ると聞きました。今回のAの商業登記簿がそこで終わりというのは矛盾するように感じます。 商業登記簿が終わるのは実際そうみたいなのですが、そうだと事業譲渡じゃなく合併という形になるのでしょうか? ③今回の内容は商業登記簿には合併として記載がされるのでしょうか? 事業譲渡や他の文言が書かれたりする事も一般的にありますか? また商業登記簿以外にこのような会社の沿革みたいなのを誰でも確認できるようなとのはありますでしょうか? ④商業登記簿はBかCどちらになるのが一般的でしょうか? またどちらになってもおかしくないですか? 住宅ローンを組むのに問題になっており合併だと問題ないのですが会社の人に聞いてもあまり分かってそうにないので質問させてもらいました。 回答よろしくお願いします。
、今年度で3年目になります。 業務は社員のスケジュール管理やお客様との電話対応などいろいろあります。 しかし毎日淡々と同じことを繰り返しているだけといいますか、やりがいがなく、「このまま続けて人生後悔しないだろうか」と思うようになりました。 そこで転職をしようと思い、興味があるゲーム業界はどうだろうかと考えました。 しかし立ち止まってしまいます。理由は以下の通りです。 ■自分が思ってる雰囲気と現実は違うと思うから。 →私が思ってる業界の雰囲気は、仕事中も仲間とゲームの話をして盛り上がってるイメージ。しかし現実は多忙で終電帰りが当たり前、地獄だと聞く。 ■未経験でスキルゼロ。 →プランナーやサウンドクリエイターなどいろいろな職種があるが、これから勉強したとしても自分にできるのか不安。 今のところ甘い考えでしかないので本当はやめたほうがいいと思ってます。 でも今の職場の雰囲気は重苦しいので、フィギュアやポスターに囲まれた明るい雰囲気の場所で働いてみたいです。 「目指してみたい。夢中になれることなら長時間勤務も苦ではない。」 と考えますが、実際働いてみてつらいと思ってしまわないか怖いです。 転職エージェントもいくつか相談しましたが、どの職種がいいのか決められずにいます。(どれもやってみたいとは思いますが…) 周りにも相談してみましたが、 「仕事は仕事、趣味は趣味。」 「毎日つらい仕事をしてプライベートでストレス解消する日常でいいじゃないか」 などの返答で、自分にはあまりピンときませんでした。 結局何もできず、ただ毎日IT企業で働き続けながら同時に悩み続けてます。 僕はどうしたらいいのでしょうか。 くだらない長文失礼しました。
して働くメリット・デメリット ・異動の頻度や異動するとしたら希望を聞いてもらえるのか ・就職試験のポイント など教えてください!ネットで調べても国立病院で働く臨床検査技師の方々の話があまりないのでとても気になっています!宜しくお願いします! #国立病院 #臨床検査技師 #25卒
大クラスの学歴が必要なのでしょうか、、。 Fラン大学生のわたくしなかなかに震えております。
)です。 専門を2年で中退してしまったのですが、元々中学生の時ぐらいから美容にすごく興味があり、看護師の資格を取った後も臨床ではなく美容看護師になりたいと思っていました。 高校1年生の時から6年ほどマクドナルドで働いておりマネージャーをしていました。 その後からガールズバーで働き始め、収入の関係からマクドナルドを退職し、キャバクラで勤め始めて2年程になります。 私は両親も亡くなっており、一人っ子で親族にも誰も頼れる人がいなかったので誰からの支援も受けず高卒からずっと一人暮らしで専門学校の時の学費や生活費を全て奨学金で賄っていたためトータルで400万近くの奨学金を借りていて今返済中です。 両親のお墓代も必要でかなりお金がありません。 そのため高卒で昼職に就くより夜職で働いた方がいいと思い、仕方なく夜職に就いていましたが向いていなさすぎて上手く稼げず、今も月の収入が25万円程度です。 元々夜が向いていないと感じていたため早く辞めたいと思っていたのと、夜職だけでは社会的信用もなくローンなども通らないことや福利厚生やボーナスもなく、同棲していて近々結婚予定の彼がいるため今年中に辞める予定です。 元々美容に興味があり、ずっと接客業をしていたため生かせるのではないかと思ったのと、収入も他職種より高そうで奨学金の返済があっても負担にならないかと思い美容クリニックのカウンセラーへの転職を考えています。 ですが、彼が土日祝休みで残業がなければ19時頃には帰ってくるため同じような条件で考えていたのでそこがネックです。 また、住宅手当や退職金、ボーナスがない、離職率が高すぎるのも不安に感じています。(専業主婦になる予定はないため) 実際に働いている方からの美容クリニックで働く場合のメリットやデメリットが知りたいです。 もし働くとしたら千葉県内のクリニックで考えているのですが、おすすめのクリニック、辞めた方がいいクリニックを教えて頂きたいです。
28歳 女 勤務7年目 飲食チェーン店 雇われ店長 給料手取り19万って安いですか??
気鉄道、京阪ホールディングス)に、総合職として入社するのは難しいですか? 倍率が非常に高いと聞いてます。 また、給料はどの程度でしょうか?(30歳、40歳でいくらくらいもらえますか?) いま大阪大学の2回生で、私鉄への入社を希望しています。 宜しくお願いします。
151~160件 / 199件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
嘱託社員とは?正社員との違い、労働条件や保険内容について
雇用形態の1つである「嘱託社員」は、ほかの働き方とどう違うのでしょうか? 嘱託社員の基本的な意味や、ほか...続きを見る
2022-12-13
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
「準社員」とは何か?応募時のポイントからメリット・デメリットまで
仕事を知る
雇用形態の種類を見ると、「準社員」という形態を設けている企業があります。準社員とは、何を指すのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
窓際社員(窓際族)とは?当てはまる人の特徴や状況の改善方法を解説
「窓際社員(窓際族)」とは、いわゆる出世コースから外れた人を指します。近年メディアで取り上げられるケース...続きを見る
2024-03-01
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です