いし、周りもあまりの忙しさにバタバタしています。もう既に辞めたいです。決断は早い方がいいでしょうか?
回答終了
ターネットをしています。 気になってイライラしていたのですが、仕事がなさそうだし、暇なのも 逆に疲れるよなーと思うようになりました。 どんなことを考えながら職場にいますか?
解決済み
務、営業事務の仕事を始めた方居ますか? 1一般事務?営業事務どちらですか? 2どんな業種の事務をしていますか? 3なぜ事務を始めたんでしょうか? 4最初はどんな仕事から覚えて行きますか? すみません、事務ってお茶だしもするんですよね? 5雇用形態は何ですか?アルバイトやパートから正社員になった方居ますか? ※どれ位働いてなりましたか? 回答よろしくお願いします。
めました 仕事内容はコピペが主で、デザイナーが作った画像や文章をそのまま貼り付ける作業でした 受発注処理もフォーマットがあり打ち込むだけだったり、メールもボタン一つで自動配信といった形でした。 黙々とやる仕事で、あとはたまに電話での顧客対応があるといった形でした モールを任されていましたが何のマーケティングのノウハウもなく根拠もなくなんとなくでやるしかありませんでした なんの役に立っているのかわからずフィードバックも皆無で、確実にAIで十分な業務内容であり、スキルが身につかないどころの話ではなく人間としての成長も皆無であったため気が狂い辞めました 今から営業事務での転職を考えています 理由は、会話がある、なんとなくの作業ではない 人対人のやりとり、ある程度忙しいのではないか(暇なのが苦痛な為) これは間違った認識でしょうか 雑用、単純作業ばかりでまた同じようなことになってしまうでしょうか アドバイス下さい
当たり、入社して4ヶ月目ですが まだまだ仕事が増え続けています。 少しでも暇にしてると すぐ新しい仕事を押し付けてきます。雑談もなく、一人で売りと仕入伝票入力して 在庫管理 入荷仕入発注 請求書 掃除 店番 電話来客応対… 間違ったら全責任をとってもらうと言われます。はっきり言って 雇主たちは 楽したくて 安い賃金で奴隷のように働かせられています。命令形で怒鳴られたりします。辞めたいですが 生活費が必要で 他に働くところがなく、泣き寝入りです。悔しいです。雇主の仕事を任されているので できるなら自分で起業をしたいです どうしたらいいですか?
仕事はどうしようかと考えています。長文失礼します。 24歳女です。 派遣歴は2年になります。 過去に遡ると、私はコロナ禍に大学を中退してしばらくフリーターとして働いていました。 2年前の4月に実家を出て、都心部のコールセンターで派遣社員として働くようになります。 最初のコールセンターは結構ハードで同期がどんどん辞めていく中、半年経った頃に適応障害と診断され出社できなくなり、私も退職しました。 2か月ほど働かずに休んだ後は、同じ派遣会社から「受電がダメならテレアポはどうか」と別のコールセンターを紹介され、そこでも半年勤めました。 今度は対面で営業職をしてみたいと思い、その派遣先を辞め、知人から紹介された生命保険会社に研修を経て正社員で入社しました。いわゆる生保レディです。 しかし、上司から私の家族を保険に勧めるようにしつこく言われたり、昔ながらの営業スタイルだったり、訪問先でお客様に写真を撮られたり、当時は家賃の高い所に住んでいたので派遣より収入が低く生活が成り立たなくなったり…といろんな理由から数か月で退職しました。 次は、以前登録していた派遣会社とは別の所に登録し、本当は事務職に挑戦したかったのですが営業担当にコールセンターのテレアポを勧められました。 顔合わせの時点で「今までの派遣さんは皆次々辞めている」と派遣先の方から言われ、きっとヤバい会社なので辞退しようか迷っていたのですが、ここでも派遣会社の営業担当に押されて働くことになりました。 しかし、その派遣先も結局体調不良で数か月で辞めました。 今年の4月に実家に戻って親と同居しており、現在は派遣会社は同じで別の派遣先で営業事務として働いています。 毎日片道1時間半かけて通勤していますが、仕事はほぼ定時で終わり退勤後にはフィットネスジムで身体を動かす余力ができています。 また、今でも精神的に辛くなる時はありますが、嵐のようにメンタルが悪くなることはなくなり、今のところは風邪で1日休んだだけでそれ以外は毎日出勤できています。 このまま何事もなく、今の職場で体調不良で辞めたり首になったりすることなく3年間勤めたいと思っていますが、3年後のことがもう既に不安です。 現時点でも不安や悩みはあります。 それは今任せられている仕事が9割雑用で、ほぼずっと暇な時間を過ごしていることです。 営業マンが周りとコミュニケーションを取りながら忙しそうに仕事をしている中、同じフロアに女性一人だけの私は黙々と資格の勉強やネットサーフィンをしています。 たまに仕事を頼まれてもすぐに終わり、後は簡単なルーティン業務と電話取次ぎのみです。 派遣先に仕事を増やしてほしいと伝えましたがほぼ状況は変わりません。 本当は頼みたい仕事がたくさんあるようですが、恐らく私の能力が低く5か月経ってもまだ任せられないのでしょう。 メンタルに関してもまだ不安な部分があり、昔と比べれば落ち着いたものの、まだ調子の良い時と悪い時半々ぐらいです。 そのため、4年前から通院している精神科から月1で薬を処方してもらっており、最近はオンラインでカウンセリングも受け始めました。 いま診断を受けているのは神経症(不安・抑うつ障害)です。 私の状況としてはこんな感じでとても長くなってしまいましたが、次の仕事について考えています。 次の仕事を考えるよりも、まずは今の職場でできることを頑張ることを第一に考えた方が良いとは思いますが、将来も不安なので…。 今私には2年お付き合いしている恋人がいます。 彼は現在契約社員で、勤務年数が5年目を迎える2年後には無期雇用か正社員になれるようなので、そのタイミングで結婚を考えています。 今はメンタル面での不安があるのでまだかなり先の話ではありますが、将来子どもが欲しいという話もしています。 今までの私の状況からすると、3年後は正社員よりも派遣を続けた方が良いと思いますか? 同じ事務派遣で、妊娠、子育て中も続けられそうなデスクワークなど…人気なので派遣とはいえハードルが高いでしょうか。正社員だとさらに狭き門ですかね。 今私にできることはスキルアップとメンタルヘルス対策ですか? 文章が読みづらかったら申し訳ありません。 何でもよいのでアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。
があります。 先日、転職の面接に伺った企業についてなのですが、 室内は非常にごちゃごちゃしており、 笑い声もしたものの営業と事務が声を大きく出し合い、 事務の人が狭い営業所の中で、 走り回りダンボールから商品を引っ張り出し、 雰囲気はざわざわし・・・ といった状態でした。 一般的に中小企業の営業事務はそういった仕事内容なのでしょうか。 前職は卸売りの会社だったためか、とても社内も汚く(会社によると思うのですが)、 朝はとてもばたばたしていました。 つぎはもう少し落ち着いた職場での勤務を希望していたのですが、 中小企業の営業事務というのはそういうものなのか 少し自信がなくなってしまいました。 面接に行った時間が午前中だったため、 忙しい時間だったのは了承しています。 キレイな社屋で(でなくてもいいのですが)、 パソコンで受発注処理をして、 営業とコミュニケーションをとり、 “日常的な体力仕事の無い”(ダンボールの処理など) 営業事務を、中小企業で希望する事は間違えているのでしょうか?? ちなみに志望業界はメーカーや卸売りです。 数社の職場を見られたことのある方など、 ご返答よろしくお願いします。
ていることや心がけていることは何ですか? 過不足をなくし、在庫の数量を適切にする為に行っていること はありますか? 私は水産物を扱う問屋で、営業事務として主に受注と出荷対応を行っております。 私の会社では在庫管理は営業の仕事とされている風土がある為、今まで特に在庫管理を行っていませんでしたが、 営業も私も在庫不足に気づかず(売上や出荷はほぼシステムで管理されている為、売上計上漏れが原因ではない)欠品することがあったり、 私の部署は停滞している在庫が多いと注意を受けたりしています。 営業事務の立場でこのような状況を改善する方法はありませんでしょうか?
不動産会社の営業事務職(ここでいう一般事務)に面接に行こうと思っています。 志望動機は営業社員のサポートがしたい思っています。 将来は資格の取得やスキル以上の目標や魅力あるハートで対応していきたい。など ※どの資格が有利なのかわかっていない。 ちなみに、この会社は企画営業職・施工管理士・管理事務職(経理・総務・財務)なども募集していて結構大きな会社です。 資格は パソコン検定4級 陶芸士 4級 カラーコーディネーター二級 親を安心させたいし、就職はしたいと思っているんですが、やっぱりパソコン検定4級では弱すぎますか? 簿記とかとってればよかったなって後悔しています。就職したのち、取得したいなと思っているのですが、やっぱり甘いですか? 学校で陶芸を専攻して陶芸士を取得したので陶芸はできるのですが、それを仕事にしようとはまったく思っていません。 以上を踏まえて厳しい目でみて判断してほしいです。
141~150件 / 4,760件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です