ニエールになりその薬も服用し その他に不眠です。(>_<) 心療内科でお薬はもらってますが… 毎日、仕 事が終わり疲労で眠気は来るのですが きっと仕事のオンオフが出来てないせいか… 睡眠薬を飲んでもすぐ覚醒します。 夜中に5回は起きて辛いです。 そして、ハッキリと覚えている夢ばかりみて疲労が残ります。体も緊張状態で力が入っています。 薬は、 ●ロフラゼプ酸エチル錠1mg朝夕毎食後 ●チザニジン錠1mg朝夕毎食後 ●ベルソラム錠20mg就寝前 ●ルネスタ錠3mg就寝前 この薬は、眠れなく処方が4回変わっていますが 毎晩、熟睡出来たことはなく辛い毎日です。 倦怠感があるまま、仕事へ行く日々です。 でも、チザニジン錠を飲むと体は少し緊張がとけ頑張って仕事しております。 どなたか、アドバイスいただけますでしょうか? こんなに、薬を服用して不安です。 熟睡してみたいです(>_<) 私の性格は、何でも一生懸命頑張り過ぎてしまう性格できっと、体は休んでも脳が休んでないのでしょうか?…
解決済み
心療内科を受診しようと考えています。 なお、現在お世話になっている会社をやめるつもりは毛頭ありません。 通おうとしているクリニックは、いかにも精神科・心療内科ということが連想されるような名前のクリニックなのですが、 会社の医療保険証(会社独自に保険団体があります 保険証に会社の名前が含まれています)を提示したところで、 会社の昇進、昇給には関わらないのでしょうか? 課長、部長レベルに 1.心療内科もしくは精神科に通院していること 2.睡眠薬を処方されていること はバレないのでしょうか? ゆくゆくは係長と課長の間の職(弊社独自の役職ですが年俸制です)に昇進したいと考えております。 業務に対する意欲は十分だと、自分で言うのもおこがましいですが、睡眠がうまくとれず、たまに日中頭が回らないことがあるので、通院を検討しています。 また、ADHDの疑いも、もしかするとあるのかもしれません。 ADHDだと診断されたところで、そのことを黙っておけば昇進昇給には影響ありませんでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。
受けた19歳男です。 昨日母親から話があると言われました。 話を聞いてみると、「私は精神安定剤とか睡眠薬とか飲んでた時期があって字も書けなくなったことがある。私からして見ればあんたは病気じゃない。ただ今の仕事に対して拒否反応が出てるだけだ。」と言われました。 また、母は僕のことを思い込みが激しいと思ってる所があるのか「俺は病気だって思い込むのをやめろ」とまで言われました。 心療内科を受診して、適応障害と診断された。という話もしています。 父からも「仕事を休みすぎだ」と言われます。 仕事に行く前から動悸・吐き気・頭痛の症状があり欠勤するまたは仕事に行ったとしても御手洗で10回近く嘔吐して早退するという状態が続いています。 親から理解されないのがとても辛いです。どうすればいいでしょうか?
ブルが起こるんじゃないだろうか?うまくまわせないんじゃないかと 不安と怖さでいっぱいで起きて出勤してます。 土日はリフレッシュすることに取り組み 睡眠も可能な限りとり診療内科で薬をもらってます。 特にトラブルが起きた時と仕事量が多いときは如実です。 みんな同じだよ。って声があるのはわかりますがやはり辛い…。 どうすれば良いでしょうか? 転職は簡単にできない環境です。
回答終了
5月から勤め始めました。 最初は1ヵ月の契約で、研修など終わり9月末日までの契約更新になっています。 7月の上旬に体調を崩し派遣先を数日欠勤しました。 その後、職場復帰したのですが、下痢や咳が止まらず周りの同じ派遣元の派遣社員などから派遣先や派遣元に苦情が入りました。もちろんマスクなどはしておりました。 それでも、咳や腹痛などを我慢しながら勤務していたのですが、 また、派遣元、派遣先に同じ方から何回も通報をされてしまいました。 中には、虚偽の通報などもありました。 具体的には、咳を何度もしており一緒に働けない。 トイレによく行く(実際には、休憩時間以外で行ったのは午前、午後それぞれ1回) トイレの時間を計られて、何分もトイレに行っている 昼休憩の時間を守っていない(実際には、5分前には戻っていました) 全て同じ方が派遣元や派遣先に言っています。 また業務で使用していた個人ファイルを勝手に削除されたりしました。 このようなに常に監視されているような状況下で働いていたところ 自立神経を大きく乱してしまい、酷い腹痛や微熱、不眠症がでるようになりました。 派遣元からは、一度完全に体調を戻すまで欠勤することを提案されました。 しかしながら、病院での検査などが色々とあり、体調が中々治りませんでした。 結果、7月の勤務日数は7日だけでした。 消化器内科や、心療内科などの受診を勧められて色々と検査した結果、 自律神経失調症となり、睡眠薬、胃の薬を処方されました。 心療内科の先生のアドバイスから、派遣元に相談し派遣先へ病状を説明し 配置換えの相談を行いましたが、受け入れてもらえませんでした。 また、派遣先の勧めなどで欠勤しましたが、勤務不良で8月は1日もシフトを 入れてもらえず、8月一杯休むように言われました。 9月についても、シフトを入れてもらえない状態です。 9月末で派遣契約が終了するので、実質これで雇用関係が無くなります。 派遣切りという認識でいます。 派遣元は、特に守ってくれる訳でなく、派遣先の言いなりです。 10月から新しい派遣先への勤務を提案してきました。(決まった訳ではありません) そこで、伺いたいのが上記の状態の場合、8月、9月と収入がゼロの状態になってしまいます。 このような状況の場合、派遣社員の休業補償などを派遣元へ請求することはできないのでしょうか? それとも、立場の弱い派遣社員は何の術もないのでしょうか 長文となり申し訳ありませんが、 詳しい方何かアドバイス頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
パワハラをしてると訴えられ 私には思い当たる所はありませんが その件をを担当した部長が 双方の意見 を全く聞かずに パワハラをしたと判断し、それを 社内で発表をしました。 私の弁明の機会も一切与えられず 部長には、私の言い分もあり 何故そうなったか話しをさせてもらいたい そのような機会を設けて欲しいと何度も訴えましたが聞き入れてもらえず その状況で、私の体調が先に やられてしまいました。 不眠・不安・食欲不振なので 近くの心療内科に駆け込みました。 睡眠薬と不安を抑える薬を処方され 1〜2ヶ月薬を服用しましたが 最近になり、このままでは問題が全く 解決しないのではないかと思い 自分なりに考えましたが 何かのカウンセリングを受けた方が良い と思いました。 今までは、心療内科でそういった事も治療の一環としてするものだと思っていましたが 今の病院では、現状の症状に対しての 薬の処方のみで、原因解明というか 今後はどうするべきなのか、などがないので 全く別のカウンセリングがいいかと 思いますが、カウンセリングだけで 受けてくれるとか ネットでもカウンセリングしますとか ありますが、そういったところで 自分の問題が解決するのかどうか よくわからないので、 教えてください。
精神的にきついことを 上司に伝えた上で会社を休みました。 (仕事上の悩みが原因でここ3ヶ月くらいは 死んだほうが楽になれる、早く死にたいと思っていました。 先週まで我慢して出社していましたが今週は限界がきました) 休みを頂いたので心療内科を受診しましたが、 ろくに問診されずに鬱だと診断されました。 なんでも今日は連休明けで患者さんが多くて忙しいんだとか。 自分の精神状態が正常か異常か、異常ならどのくらい異常なのか、 もっと詳しく調べてほしかったのですが・・・ 結局、睡眠薬と安定剤を出すので飲んでくださいね、 で診察は終わりました。 処方された薬は飲みますが、 飲んでも会社に行くことがきつい場合はどうする? 薬で一時的に精神が安定するだけで根本的な解決にならないのでは? 私の精神の不調を正すには薬を飲むだけで良いのでしょうか。 どうすればよいかわかりません。 別の(親切な)医療機関を再受診したほうがよいでしょうか。 頭回らず変な文章だと思います。申し訳ありません。 どなたかアドバイスお願います。
端は2年前、相談のつもりで上司と電話をしている最中に白熱してしまい結果「揉め事」のような形になってしまいました。 それから1ヶ月後転勤辞令が…その日の夜から眠れなくなりました。 最初は精神科に行った事が会社にバレたらまずいと思って内科に行き睡眠薬などを処方してもらいました。 辞令から1週間後、転勤先での研修(10日間)が始まったのですが日に日に体調が悪くなり、睡眠薬も飲み終えてしまい研修最終日には体がボロボロでした。 思い切って有休をもらい精神科へ…診断結果は「適応障害」でした。 診断書を会社に提出し傷病手当をもらいながら現在に至ってます。 1年前には精神障害者3級に認定されました。 揉めた上司には人事権があり(後で知りました)個人的な好みで僕が飛ばされたのは明確なんですが、なんの証拠もありません。揉め事事体も電話なので証拠はありません。 解雇後の不安ももちろんあるんですが、今は原因である上司と会社に対しての憎しみしかありません。 僕は今後どうしていけばいいんでしょう?
す。 今年の4月から施設の介護職員として働いていますが、5月ごろは人間関係と仕事が覚えられないで辛くて、胃が痛い、眠れないなどの症状が出始めました。 9月ごろになって、心療内科に通い始めまして、抗不安薬 抗うつ薬、睡眠薬をもらってなんとか仕事に行っていました。 仕事は覚えてきて一人で動けるようになったのですが、人間関係は変わらず、働かないお局やナースコールを聞こえないフリをするパートさんに言っていることは正しいけどとにかくキツい言い方しかできない歴の長い人から働いている人が少ない環境でいつも人がいない状況で仕事をつきっきりで教えてもらうのではなく、この人はこうすればいいという教え方で放置の環境が嫌になりました。 辞めるにも私は母子家庭で母は生活保護で暮らしているので帰れません。 今は会社の寮に住んでいます。 最近はお酒飲んだり、過食嘔吐したり、アームカットをしてしまい、限界なんだなぁって感じ始めました。 事業所の管理者さんにはまたキツい人が現れるかもしれないし、対応力を身につけた方がいいみたいなことを言われましたが、体がボロボロになってまで対応力を身につけた方がいいんでしょうか? とりあえず、休職して事業所を異動しようと思っているのですが、私の考えは甘いですか?
く、何事も卒なくこなしてきた大学生です。 ここ一年、いや。それ以上かもしれません。常に向上心があ る状態が続いています。何もしなくても何かしなければ、生産的なことをしなければ!とそう思う日々の繰り返しです。何もしたくない、もうぐうたらしたーいと思っていても、心のどこかで変な向上心が自分をストレスフルにさせます。 上へ上へのメンタルは自分の長所だと思っていましたし、周りからもそう言われます。 ですが、やる気が続きすぎるために、そして息抜きの仕方がわからず趣味も見つからないために、たまに心がいっぱいいっぱいになります。 常に緊張感が付きまとい、寝るときもぐっすり寝れず。 心療内科で睡眠薬や向精神薬を処方してもらったこともありますが、気持ちは落ち着けど、それでも長年付き合ってきたこの「やる気スイッチON」の状態から解放されません。 某塾の広告で、君だけの〜やる気スイッチ〜♪とか聞きますけど、わけがわかりません。僕の体なんてやる気スイッチだらけです。笑 ここで質問です。 特に、かつてはつらいこともあったけど、現在はある程度自分の生活に満足し、幸せな方にお聞きします。 何があなたを満足させましたか? また、なにがきっかけで幸せになったと思うことができましたか? なにかヒントになるかなと思い、質問に至りました。回答よろしくお願いします。
141~150件 / 804件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です