イナーではどちらがおすすめですか? 私は難関大学を出て、大手金融機関の事務職として働いていましたが、数年勤めて結婚して退職してからは1年半事務職パートをしたくらいの職歴です。 これからのことを考えて何かスキルをつけようと思いました。 今考えているのは自宅で仕事した場合に時間に融通が効きそうなネイリストかWEBデザイナーです。 子供が小さいのでなるべく家でできる仕事を考えています。 都心部に住んでいるので、ネイリストであれば近くのサロンで数年働いてから、自宅かワンルームマンションを借りて独立できたらと考えています。 WEBデザイナーもいずれは子供の手が離れ始めたらフルタイムも視野に入れて、最初はフリーランスか在宅のパート等になるかと思います。 ハローワークではWEBデザイナーはスキルを身につけても未経験OKのフルタイムは年齢的に就職が難しいかもしれない(パートからならOKかも)と言われました。 どちらも職業訓練を受けられるのですが、将来を考えるとどちらが良いでしょか? 興味はネイリストの方が細かい作業が好きなこと(セルフネイルもしていました)と人と話すことが好きなので性格に合っているかと思っています。 WEBデザイナーはパソコン作業は嫌いではないのですが、コーディング等極められるか不安はあります。フォトショップやイラストレーター等、デザインは好きなので楽しそうだなとも思ってはいます。 あまりプログラミング的なものは興味は今のところありません。 納期があったり大変なイメージがあります。 この他には子育て経験を活かしてオンライン幼児教室を開くために、そういった教室で数年働いて修行し、その後企業はどうだろうかと考えています。学歴はあるので、集客のアピールにもなるかとは思いました。 皆さんのご意見いただければ幸いです。
解決済み
ないですね。 これ、負担がすごくないですか? もう、英語や音楽などは教科担任制にしないと無理なところまできていませんか?
す。 来年度の選択科目で ①資格検定取得 に特化した方か ②ICT活用 に特化した方のどちらかを選ばなくてはいけません。 ①はPCを使う実習が減り、教室での座学(簿記・会計等)主体になります。 ②はPCを使う実習が増え、その代わり簿記等の座学はなくなります。 父は②をとても推していますが私は①を選ぼうと思っています。 と言うのも、私は公認会計士を目指していて、①なら、公認会計士試験の科目にもある財務会計が学べたり、日商簿記やITパスポート取得を目指した授業を受けることができます。 ②でもITパスポート取得を目指す授業は受けれますが、簿記関係の授業が全てなくなるので、会計士を目指す私にとってはちょっと…というところです。 父曰く、最近は簿記もAIがやってくれるから簿記検定なんて必要ない、それよりもプログラミングを学んでICT化が進む今の時代に貢献するべき、だそうです。 父の言い分も分かりますが、納得はできません! ①を選んでも、授業数が減るだけでプログラミングの授業はあります。 それに、私はPC系の部活に入っていて、週に6時間は少なくともPCを使って作業をすることができます。 顧問もプログラミング等のICT系の先生なので聞くこともできるし、教科書も部室に沢山あるのでプログラミングの勉強は全然できます。 それを知っているうえで父は②を推しています。 選択科目を登録する用紙には親の自署が必要で、私か父のどちらかが折れなければいけません。 学校関係の書類のサインは全て父の役目 (我が家の暗黙の了解) ここで冒頭に書いた質問をお聞きしたいです。 返答をもとに父を説得(もしくは私が折れ)させていただきます。 最後になりましたが、この質問を開いていただきありがとうございます。 また、最後まで読んでいただきありがとうございます。 ご協力していただけると幸いです。
回答終了
の程度だと思いますか? また、小学生までが対象だとして、どの程度のスキルが身につけば良いと思いますか? 私は20代ですが、私が小さい頃に授業で習った程度では多分意味がないと思うので、 大体の目安としてMicrosoft Office のWord、Excel、PowerPointがCS検定の3級、もしくは2級程度が身につけばいいかなーとは思っているのですが、足りないでしょうか? それか、今はプログラミングを学びたい人が多いのでしょうか? プログラミングと言っても幅が広すぎるので、Pythonで webサイトや簡単なwebアプリを作れる程度に絞るのはどうでしょうか?意味ないですか?それとも高度過ぎますか?
味を持っていますが、月謝も高くためらっています。 小学校3年生になるとタブレットを購入して、プログラミングっぽいこともやるみたいですし、三年生からでもいいのかなとか。 やはり一年生から始めたほうがいいのでしょうか?
す。 親目線ですが、歌の歌詞やメロディを数回聞いただけで覚えている印象があったので、耳がいいのかなあと思い英語とピアノを習っていました。 が、ピアノは毎日の練習が嫌だし、将来吹奏楽部とかにも入らないしピアノに興味がない。 という理由で年中から習っていたのを先日辞めました。 まあ本人がハマらないならと思い辞めましたが、 流行りの曲など片手ではすぐ弾ける程度のレベルで終わりました。 しかし発表会は好きなようで、親に来てもらったり見にきてもらうのは嬉しいようで、何か他に体験でもしてみようかなと思っています。 運動系は絶対嫌らしいので文化系なのですが 習い事って何があるのかがあまりわからず、 おすすめなどあれば教えてください。 ちなみにプログラミングやお絵描きもすきなので それは検討中です
たいのですがレベルが低すぎてどこでどう勉強したら良いかわかりません。アラフォー主婦なのですが自宅で勉強するかどこか自治体で学べるNP Oでもあれば参加したいですがお勧めの学習方法をどなたかご教授ください。いずれはプログラミングも学んでいきたいです。パソコン教室は高額なので考えていません。 宜しくお願い致します。
たいと思うようになりました。人事の仕事をしたいのですが、ホワイトな会社はほとんど大卒からが条件で、土俵にすら立てない自分を情けなく思います。 ですが私は理数系と英語が壊滅的にできないので、(高校もそんなに頭良いところではなかった)働きながら大学に通って単位を取れるのか、卒業できるか不安です。 理数英ができないのは不真面目ゆえではなく、教室の席も志願して最前列真ん中に座って一生懸命勉強して先生たちからも優等生と呼ばれるタイプでした。が、理数と英語はどんなにかじりついて勉強しても頭に染み込まず…発音とリスニングくらいしか上手くできませんでした。 今気になっているのは日本女子大学のリカレント教育課程です。なんとか貯金で通えそうな学費で、理数の科目が無く、心配なのは英語くらいのものです。ただ、上記の不安があるのと、高卒ゆえに大学関連の知識がびっくりするほど無く(恥ずかしながら受験システムすらよく分かっていません)、これが転職時に履歴書に書いて通用するものなのかも判断できず、有識者の皆さまのお知恵を借りたいです。長文を読んでくださってありがとうございます!回答よろしくお願いします。
ド、オラクルマスターシルバーです。プログラミングはVisual Basic ,javaを少々出来ます。今のうちに情報やコンピューター系の資格を取っておきたいのですが、“この資格を取っていたらとりあえず食べていける”というような資格はあるでしょうか。教えて下さい。
帯が自分には合わないと思い転職しようと思っています。 (他にも様々な理由がありますが省略します) 目安としては、2年以内で行いたいです。 資格はないのですがIT関係の仕事あるいはパソコンを使った仕事に携わりたいと思っています。 何をすれば良いのか少し整理がつかないので、教えて頂きたいです。 ・今後パソコンを買う予定です。 ・中学、高校時代に少しパソコンを習った程度 高卒で資格を取らなくても企業には入れるのか、高卒で資格を取得後入れる企業はあるのか、取るのであれば独学、職業訓練校、パソコン教室などどこに通えばいいのか教えて頂きたいです。
141~150件 / 327件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プログラマーの年収はどのくらい?年収の上げ方とおすすめの言語
仕事を知る
プログラマーは、自分の努力次第で年収を大きく増やせる職業です。業界の動向をチェックし、需要が増えそうなプ...続きを見る
2023-03-31
プログラマーになるには?必要なステップとおすすめ言語について解説
未経験からプログラマーを目指す方法や、必要なスキルを紹介します。勉強方法やおすすめの資格、プログラミング...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です