時間が遅く感じるのは私だけでしょうか? 以前ライン作業やっていたときは学校で授業中によく感じていた「まだ休み時間まで二十分あるよ!」と感じるの同じでイライラと憂鬱でした。 やはり同じ動きの繰り返しって人間にとって苦痛なんですかね 今は工場でも倉庫作業に配置転換しフォークリフト作業をしていますが、作業に没頭していると定時を迎えるという感じで苦痛を感じません 違いといえば同じ作業の繰り返しではないという点だと思うのですが
回答終了
事の時だけ白の作業服を着て休憩の時は毎回作業服は脱いで休憩をしていました 作業服のまま廊下などを歩くことはありませんでした でも次働く工場は面接の時にちらっと見えたのですが10時とかの休憩の時も作業服を着たまま休憩していたり廊下も作業服のまま歩いていました 会社によって決まりは違うと思いますがこういう決まりの工場はトイレや昼の休憩で外に出る時のみ作業服を脱ぐのでしょうか? 工場で働いた経験のある方のみ回答お願いします
解決済み
目指しながらやってはいます。 いずれはフルタイム勤務をやりたいです 33歳 男性 僕は童顔だったり華奢、痩せ型、小顔、色白、貧相そうによく見られます。 2回面接はしました。1回目は主任、2回目は工場長としました。 童顔すぎるため、事務員や従業員らには 高校生のバイトだと勝手に勘違いされていたりの可能性はあるかとは思いますか? 皆さんには 皆 さん付けでも僕には皆んな『くん付け』だったりはします。特に年齢は聞かれませんでしたが初日に1人の人には年齢聞かれました。答えたら向こうは1歳年下でした。一年半いるようで社員だそうです。 身長178 体重64くらいです。
物と一緒に上長に報告しました。 すると(冗談ぽく嫌な感じではない)こんなん持ってくんなよー小学生男子かっ!とひと通り盛り上がった後、逃してあげなと一言。 どこのタンクに入ってたかも聞かれず、侵入経路を調査するとかも全く無く、逃して軽い感じで終わりました。 トカゲが入ってた材料も廃棄することなくそのまま使用してます。もしそのまま誰も気付かず加工されていたら食品に混入していたと思います。 私の対応としては報告しないで逃がすのが正解だったのでしょうか?
じ時給で仕事をしているのは、違和感ありますか。
しても大概が挨拶 返ってきますが休憩室を通りロッカー室に行くときに『自分は今は13時から6.7時間勤務です』挨拶すると 誰も返してくれません 何故か。 自分は早生まれでもう33歳になります。『3月生まれ、 同級生の多くは今年34になります』 でも入ったばかりだし 無理にでも挨拶はしとくが良いのですよね?挨拶したら振り返り顔みてくるだけとかです。フルタイムの人、パート、バイトの人それぞれ居ます。 五年前に療育手帳B1を取得し ここ三年半はB型事業所にいました。 久々の普通企業『普通枠』です。 時給は1112円です。 面接時にも療育手帳所持の旨は伝えてあり 履歴書にも書きました。 面接をした主任や 工場長らはスマホで障害手帳をスマホで撮り、コピーも取らせました。 ゆくゆくはフルタイムで社員めざそうな、と言われています。 さんや、くん付けの方々が皆んな呼び捨てに変わってきました。年下の先輩さんたちも。 仕事も難しさはあるけど日々成長を目標にあげ 頑張っています。 障害手帳取得前も工場系の勤務が多かったです。食品工場で勤務もあります。 パワハラ、いじめ、かつあげ、暴力『こめかみを強くつねる、蹴る殴る等』色々あり 退職して療育手帳も 前の会社の上司やたまたまsnsにいた人に勧められ母の協力もあり障害手帳は取得できました。 9年前にしていた仕事からも物覚えが悪く、障害手帳は欲しいと悩んでいましたが当時は両親に反対され諦めていました。 父も挨拶とかはしてこなくて 出くわすと見てくるだけ。こちらから挨拶しても無視されたりは沢山あります。 8年前に実家に戻りました。 寮生活、一人暮らしの経験もあるにはありますが短かったですね。
ずメーカー=工場ぐらいに考えたほうがいいですかね?
回答受付中
品質保証部の具体的な仕事内容 ②辛い業務と乗り越え方 ③どのような人材が必要とされるか ④食品表示検定中級は持っている方が良いか 私の勤める所はクレーム対応がありませんので、それ以外の仕事について教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
ィ R6.11月入社 母のお付き合いの長い担当の方からの紹介で生命保険に転職しました。 入社する前の研修3月目から仕事が合わないと強く感じて今すぐにでも辞めたいのが本音です。 ですがもともとやりたい仕事はなくやれることを仕事にしてきました。 次の仕事が見つかるまではもちろん辞めることを伝えませんが焦って仕事を探したところでどこにしたらいいか困ってしまいます。 ハローワークに行くのがいいですか? アドバイスよろしくお願いします。
131~140件 / 10,897件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
仕事を知る
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
工場長の仕事内容を解説。求められるスキルとキャリアップを解説
工場長の主な役割は、製造業の重要な役割を担い、生産性と品質管理を両立させることです。デジタル化やグローバ...続きを見る
2024-10-05
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
ピッキングの仕事はきついって本当?向かない人や仕事にするメリット
広い工場や倉庫で、品物を指示書通りに集めるのがピッキングの仕事です。一見、簡単そうに見えますが「きつい」...続きを見る
2023-03-31
製造業で活躍するオペレーターとは?仕事内容と転職で必要なスキル
工場をはじめとした製造業の現場では、オペレーターと呼ばれる人々が活躍しています。オペレーターには複数の種...続きを見る
2023-07-06
クレーンオペレーターになるには何が必要?必須資格と取得方法を解説
クレーンオペレーターは工場、倉庫、建設工事現場などで重量物を安全に移動させる専門職です。高所作業や重量物...続きを見る
2024-11-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です