まいますか? なぜこんな悩みがあるかというと、来月から職業訓練に通うのですがそこで支援金をもらう形を申請していて、ハローワークから支給されるまでの2ヶ月間は、収入を五万円で抑えてくれと言われてしまい、今一人暮らしですし、生活できるわけがありません、どうにかしてくださいよ一点張りで家賃でそんなの消えてしまいます。 毎月通帳をを持っていき細かく確認されるそうですが、日払いの手渡しならなんの痕跡も残らないですよね?親からの仕送りなども収入に入るそうです。 そこでどうしても相談したい事がもう一つあって、残りの貯金が4万残してたのですが、昨日母親が勝手にクレジットカードで引き落としをして、40000が引き落とされてたんです。なので4万分を働かないといけないのですが、この4万も毎月の50000位内の収入ないに入ってしまうのでしょうか?だとしたらあと一万しか今月稼げないですよね?貯金の4万があったから、あと今月は五万稼げば、合わせて9万でなんとかやっていけると思ったのですが、それも今月分の収入内に入ってしまうのですか?だって、元はあった分として計算したのに引き落としでなくなったしまったら仕方なくないですか? なんかハローワークの奴らって融通が効かないっていうか、そもそも職業訓練って、実家暮らしが貯蓄がある余裕があるやつが通うのでしょうか?貯金もない一人暮らしが通うのは無謀なんですか?
回答終了
技術職、福利厚生多め、土日休み、夏冬季休暇5日有り)に入社でき務めているのですが、昇給制度を見るとサブマネージャー(マネージャーの1歩手前、入社6~8年)で28万~32万円とありました。 サブマネまでなっても手取り22万円~でびっくりしてしまいました。 しかもうちはボーナスが高くて1.4ヶ月分(半期?)なのでそこで補うこともできません。 30歳で手取りが22万円程度でも普通なのでしょうか? 割と社会的に評価されていて「ホワイト企業」とされているところなのでびっくりしました。 給料面以外でも定時と言いつつ30分くらいは残っています。 これが普通なのか疑問で社会の基準が知りたいです。 甘ったれているかも知らませんがよろしくお願いします。
解決済み
。手渡しというか、引き出しに置きっぱなしで監視カメラがついてるから自由にとっていいとのことです。こんなもんなのでしょうか? ちなみに辞めていった子が私服で勝手に店に入ってきて給料を取っていきますが顔も名前も知らないです。 仕事が現在閑散期なので1人体制です。本当にこれは違法でもなんでもないのでしょうか?いつか盗まれるのではないかと不安ですし、もし私が仕事中に、トイレに行っている間盗まれたら私のせいなのかと不安です。普通なのか教えてください
、今バーでアルバイトをしています。 そこのバイト先での先月分の給料が支払われません。 給料自体は15万円ほどで、給料日は25日でした。 僕自身のカードの支払いが、25日で今滞納状態となってしまっています。 オーナーに言っても、売り上げ上げたら払うとか今paypayの支払いやばいねん的な事ほざいてきて本当にいい加減にして欲しいです。 もちろん、そんなに売り上げが上々って店でもないので理解はしてます。でも、一言も遅れてすみませんの言葉すらないです。 これって、裁判を起こすのが正解なのですか? これで僕がブラックリスト入って、将来的に新しいカードが作れなくなった場合って誰が責任取るんですか? でも、裁判起こすにしてもお金がかかるわけだし、、、 (今本当に金欠すぎて、カードも止まってるし現金0で食事も買うお金がない) なんとかして、払って貰いたいです。 どうしたらいいですか? (オーナーに直接圧をかけるなどはなしで。もう僕が言っても無理やったので)
副業でかなり稼いでおり、住民税の金額で会社に副業の所得がバレてしまいました。会社は副業okなのですが、所得が多かったのが不服だったらしく、社長から呼び出しをくらいました。仕事は真面目にこなしており、毎年昇給していたのですが、「これだけ稼いでるんだったら給料上げなくてもいいよね?」と言われました。 理不尽過ぎて言葉が出ませんでした。ワンマン経営なので、今まである程度の理不尽は許容してきたのですが、そろそろ堪忍袋の尾が切れそうです。 という不満はさておきまして質問させて頂きたいのですが、一般的な企業でも給料の金額を決定する際、副業の所得も加味して決定されるのが当然なのでしょうか? ご回答宜しくお願いします!
当に数字に弱いうえに、PCも扱えない、全て電卓で計算です。 今回のミスは歩合のところ。利益出た金額の10%が歩合でつくのですが、そこの金額が26000円低くなってました。おそらく、先月の数字とまったく同じなのでそれを書き込んだのでしょうが、それにより給料が2600円低くなりました。(59000円が本当のところ、33000円と記入されている) この場合、指摘しますか?それとも来月、今回の59000円の歩合になる可能性として黙っておきますか?
いし嫌ならあなたもういらないから辞めてと言われました。 辞めた方が良いでしょうか?
回答受付中
ます。 前年度に介護福祉士を実費で取得しました。 派遣で一年、嘱託で3年、正社員で3年同じ職場で働いています。 今の施設が介護業界としては初めてです。 今正社員で介護福祉士を取得したことで少し給料が上がりました。 もちろん仕事もふえました。 同じ職場の職員で入社してから3年ほど、介護福祉士を持って数年の介護職経験者として入ってきた人がいます。 介護福祉士を持って入ってきたので、介護福祉士を持ってる人にしかできないリーダー業務をしなければいけないはずなのですが、仕事ができなさすぎていまだにリーダー業務をしていません。 行事の企画を年に1.2回しなくてはいけないのですが、それもやっていません。 本人はリーダー業務は大変だからやりたくない、行事担当も一回やったけどちゃんと教えてもらえず酷い扱いを受けたから絶対しないと言いふらしています。 普段の業務もとても時間がかかっています(時間がかかるのは仕方ない時もあるし悪いとは思っていませんがこの人は常にです。) それなのに私より2万ほど給料が高いと聞きました。 介護福祉士試験を受け、自己採点で合格していると思うと言った時から合格発表を待たずリーダー業務をしてきました。 あなたならできると一度教えてもらったらあとは1人立ちです。 施設として色々な加算を取るため仕事もどんどん増えています。 どうしてもモチベーションが上がりません。 くたくたになり帰っても何もできない日もあります。 ただ、母が末期癌で子供も小学生で、休みや勤務は融通きかせてもらっています。 文句を言わず黙って働くべきでしょうか。 本来は年2回ほどあるはずの面談もなく上の人に伝えるならばタイミングもこちらが作らなくてはない状況です。 介護の仕事はとても私にあっていると思います。 辛いこともありますが、おばあちゃんっ子だった私にとってやりがいもあり大変でも楽しい仕事なんです。 毎日モヤモヤした気持ちで仕事をしています。 似たような経験された方、私ならこうするなどアドバイス頂けたら嬉しいです。
年ほど経験して 今、とある会社に正社員で落ち着きました 今の会社も1カ月間アルバイトから始めて3か月の試用期間を経て 正式に本正社員という形になったのですが ウチの会社は給料明細の内訳がひじょうにシンプルです。 基本給がそのまま月給額で、プラス交通費、時間外労働費で 総支給額になりそこから福利厚生控除の差引支給額になります。 派遣時代に仲良くなった正社員に給料明細を何度か見せてもらった事ありますが 住宅手当だの何やら手当だの基本給以外にもいくつか手当がついてましたが 大きな会社はわかりませんが同じくらいの規模の中小企業だと いくつも手当てがついてるとこってその分基本給が低くて すべての手当てがついて今のウチの基本給くらいなんですよね わざわざ基本給を低めに設定して何やら手当をちょこちょこつけて やっと世の中の同職種の一般的な相場になる意味がわかりません コレって色々と手当つけてくれてるんだって会社をプラスに見せてる 策と言うか錯覚させてるだけじゃないですかね? ちなみに会社は違うけど知り合いと職種や作業内容自体はほとんど似たような感じで 会社の規模もそこまで変わらない中小企業ですが 知り合いの会社は基本給以外にも4つほど手当がついていて ウチは上記のように基本給と交通費のみ(ノー残業の場合) だけど総支給額と手取りはほぼ一緒です 基本給低い設定でいくつもあれこれ手当のせて結局総支給額を世間の相場に もっていってるのって会社的に何の意味があるんですかね?
客さんが買ってくれたお金で自分は給料を貰っている のどちらの考え方で仕事をしていますか? 僕は①です。 だからといって客対応を適当にしているわけではなくお客さんに何かを聞かれたらできるだけ愛想良く対応しているつもりです。 以前客の愚痴を言ったら仕事先の人に「変なお客様が来ても仕事なのだからお客様が1番偉いと思ってやりなさい」と言われました。 どういう気持ちで仕事をするかは人それぞれなのでどうでもいいのですが、②の考えで仕事をしている人は人にその考えを押し付けている人が多い気がします。そして病みがちだと思います(個人的な感想です)。 そもそも僕は店員と客に上下関係はないと思っていますし、他人同士だからという理由だけで敬語で話しています。なのでお客”様“と言う事にも抵抗があります。自分を下げてお客さんの言う事が絶対という気持ちで仕事をしていて嫌にならないのでしょうか?
131~140件 / 596,479件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
栄養士の給料の平均は?安いといわれる理由や給料を上げる方法を解説
仕事を知る
栄養士の給料は安いといわれています。栄養士を目指している人にとっては、実際の給料はいくらなのか気になるも...続きを見る
2023-03-31
事務職の給料は低い?平均や転職での給料アップのコツを紹介
事務職への転職を検討しているなら、給料の平均を知っておくのがおすすめです。コツを押さえて転職すれば、今よ...続きを見る
2023-01-12
2022年10月から看護師の給料が上がっている?金額や条件を解説
2022年10月から、看護師の給料が上がったのはご存知でしょうか?看護師にとっては朗報ですが、給料アップ...続きを見る
2022-12-28
介護職の給料は上がる?処遇改善策と給与アップのための方法を知ろう
介護人材の離職を抑えるため、政府はさまざまな処遇改善策を打ち出しています。その中には給料アップも含まれて...続きを見る
2023-03-23
20代の理学療法士の給料はどれくらい?給料アップの方法も紹介
法律とお金
自分の給料に不満があると、他の人はどれくらいの給料をもらっているのか気になってしまうものです。政府が発表...続きを見る
派遣社員はどれくらいの給料がもらえる?給料を上げる方法も紹介
新しい働き方を模索している場合に気になるのは、その働き方でどれくらいの給料がもらえるのかという点です。給...続きを見る
高卒の給料は?初任給や生涯賃金を大卒と比較。高給料な業界も紹介
高卒の給料は、大卒と比較すると低くなる傾向にあります。ただし、業種・職種によっては、高卒でも高額な給料を...続きを見る
2023-05-26
理学療法士の給料と昇給の可能性をチェック。給料アップの方法も紹介
働き方を考える
リハビリ職として専門的に働く理学療法士の給料は、いくらなのでしょうか。月収の平均とボーナスについて解説し...続きを見る
2023-03-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です