定はでていません。 もう、なにがなんだかわからなくなってきています。 ブライダル、小売業、教育、ホテル、教採と…ありとあらゆるものを受けてきました。 明日も教育業界の一次面接があります。 でも、就職したいために説明会を予約して、選考に進み落ちて。 焦りと不安とプライドのために就職活動をしてました。 気が付いたら、企業研究、業界研究、自己分析何一つ満足に終えられていません。 自分が何をしたいのかも、どんな強みがあるのかわかりません。 数撃ちゃあたる戦法で就職活動をしていましたが、先々週、友達と話していて、 やっと間違っていたことに気が付きました。 友達は「自分の本当にやりたいことを探せたら、どんなに時間がかかっていいと思う。 今からでも遅くない。」といい、 父は「今更就職活動のやり方を間違っていたとか言って、とどまることは許されない。 今更遅い。そしてやりたいことを見つけるより、自分の長所を活かせる仕事を探しなさい。 死ぬ気で専念しないと就職できないぞ。」といいます。 バイトしたり、デートしたり、夜更かししたりしている姿を見て、父は言うんだと思います。 明日面接に必要なESも訳がわからなくなって、全くかけません。 仕事って?自分の頑張ってきたことって?なんでここにいきたいんだっけ? 自分の体力や精神力の限度もわからなくて、2ヶ月に一度無理や予定を立てて、自爆します。 結局どこかしらに就職できるんじゃないかというバカな甘えと、 新卒で就職できなかったらこの先どうなるんだろうという果てしない不安と。 最初にあったたくさんの自身も木端微塵。 就職活動していけばしていくほど、自分の馬鹿さに嫌気が指してきて、私みたいな人間を誰がほしがるのかと考えます。 私に喝を入れてください。正直に思ったこと言ってください。 本当は、学生時代の男仕事のアルバイトで、学生アルバイトだから、女だからと、 悔しい思いをして誰にも何にも言わせないような仕事がしたいと始めた就職活動でした。
解決済み
職活動のやり方というのがいまいちわかりません。どんなことから始めたらいいんでしょうか?
いなくてとりあえずマイナビ主催の銀行業界ゼミナール?業界セミナー?に参加することにしました。応募だけで選考等はないやつでした。 メガバンクも来るセミナーなのですが、やはり黒髪スーツがいいですか?服装は 自由(普段着でお越し下さい) って書いてました。 まだなにも参加していなくて本当に私服でいいのか(もちろん私服の場合はキレイめで行くつもり)迷っています。黒染めもまだもうちょっと先延ばしにしたいのですが、茶髪はいないですか?今は明るい茶髪ではないです。逆に黒髪スーツで行くと気合入れすぎとか逆に浮いたりとかしちゃいますか? スーツの場合やはりバックは就活バックがいいでしょうか?入学時に就活バックを買ったのですが姉が就活、就職してからも使用して壊れてしまって、、 どのようなバックがいいでしょうか? また、業界セミナーはどのくらいの人数規模で何か前もって調べておいた方がいいのか、質問はどのような事をするのかなど教えて頂きたいです。 プログラムは業界研究ワークショップ、講演会、質問会です。 長文で質問も多いですが、全てでは無くてもいいのでお答えいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。、
ですがモチベがないためずっと動き出せません。(やりたい仕事、業界などがないため、いつもこんな感じです。ですが何かしていな いと不安なため選考に進みます…) まず最初に何をするべきですか?説明会は聞きました。
卒業して学生時代は、就活をせず公務員試験を受けてましたが、合格せず。このままずっと受からなかったらと不 安になり、一般企業への就活をしようと思いました。 一般企業が楽だとか別に思っていませんが、公務員は年にたった二回しか試験がありません。そう思うと、一般企業はそういうわけではありません。 でも、就活経験がない私は何からすればいいのかわからず、自分の大学の卒業生支援センターで、就活のやり方を教えてもらうところから始まり、業界研究などをしてました。 いつまでも研究してたってダメだと思い、次は行動に移りたいと思ってます。リクナビnext、イーキャリア、など登録してみたものの、応募資格のところをみると「第二新卒歓迎」と書いてあり、既卒はだめなのかなと思いました。 第二新卒=一度は社会人経験あり 既卒=全くの未経験 ですよね? 私は保育士になりたいのですが、無資格です。大学に通うお金はないし、通信大学も、なんやかんやで二年の時間がかかります。だから、とりあえず正社員になって、仕事をしながら試験を受けて保育士になろうかなと考えてます。 だから、まずは就職なんですが、 1、既卒フリーターから正社員になったかたっているのでしょうか? 2、また、契約社員というものは、契約が切れたらあっさり捨てられるのでしょうか? 3、正社員登用という言葉は、どれほど信頼できるのでしょうか? 自分でも情けなくて、親に迷惑かけて、申し訳ない気持ちがいっぱいです。無知な私にどうかアドバイスをください(:_;)
メージがあると思いますし、社会人として信用度にかけるのかなと。。。 近年、研究開発には力を入れてると思いますし、オルビス、pdc、POLA(百貨店)で伸びてくれば、非常にいい会社だと感じるのですが。 皆さんがどう感じるか教えてください。 また、化粧品業界で働いている方はぜひコメントお願いします。
専の情報系卒の専攻科生です。あまり偏差値が高い学校ではないので、世の中のベンチャーに入る人より能力がないと考えています。 ベンチャーに入っている人達のような凄い研究もしていないし、システムを実際に運用をしたこともありません。ですが、成長はしたいという願望が強いです。大手SIerは、未経験の人と一緒の研修内容で成長を促すため、安心感はあるけど成長するのは遅いのではと不満があります。自分は、コードを調べて活用しての開発は、sqlでの部活動単位での日誌が付けれるwebアプリや、マーカ型のAndroidのARアプリなら作ったことがあります。このような中途半端な実力とナヨナヨした心の持ち主の場合、まずは大手SIerで業界の仕事の流れを教えて頂き、ベンチャーに行くのが良いのでしょうか?自分でコーディングする力などの技術力を持ちどこにでも通用するような人材になりたいと思っています。また、昔から人が喜ぶことを考えてものを作ったり、提案したりするのが好きなため、文教や公共向けのシステム開発が自分は楽しいのではないかとも思っています。大手にしよう思っても成長していく人良いな思ったり、ベンチャー良いな思っても自ら突っ込んでいくのは息が詰まるなとどっちつかずな自分に今嫌気がさしてます。どう考えますか? 性格の性質としては、起き上がり小法師とよく言われます。挑戦して失敗したら、落ち込みはしますが、それをバネにやり遂げる力はあります。心は強いような弱いような感じです。人の目を気にしてしまいます。最近は自分の意見を口に出せるように少しなりましたが、すぐ正しくないと言われると黙ってしまいます。ベンチャーに行くなら自信があってビッグマウスな人が良いと書いている人がいました。それなら、自分はダメだと感じます。 大手SIerやベンチャー企業を体験し、システム開発を行っている人で優しい方がいればご回答よろしくお願いします。
回答終了
年になり大学3年生は就職活動が始まります。私は1月の下旬から2月の上旬まで大学のテストがあります。就職活動では1月中旬から説明会とエントリーシートを受付が始まります。大学のテストは殆ど必修卒業科目なので取らなければいけないのと、一方で自己分析、業界研究、エントリーシートの書き方、面接対策を十分にやってなく、説明会を行くばかりでした。この状態でしたら、学業と就職活動をどっちを優先にしたら良いのでしょうか? 悩んでいます、よろしくお願いします。
履歴書を書いています。 これまでも何回か各社宛に志望動機というものを書いてきたのですが、良い印象を与える志望動機というものが未だ自分にとって曖昧でして、教えていただきたいと思いました。 とりあえず今回のも書いてみたのですが、言いたいことが大きく分けて二つ出てきてしまいました。 ひとつは、志望先の方針(やりかた)に共感したという内容。(①とします) もうひとつは、知り合いの方でそこに勤めていた方がいらっしゃり、その方が「そこで働いてとても勉強になった」とおっしゃっていたので自分もそこでプロになりたい、というような内容です。(②とします) 選んだ履歴書のスペースを考えて、あまり長くは書けないし書く必要はないと思っています。 どちらかにするのであれば、①を書き、なぜ共感するのかや、自分がその方針に合うという根拠を書くべきでしょうか? 今、②を書きたいと思ったのは、やはり身近に勤めていた方がいたということに対する心強さや強みみたいなものを自分が感じてしまっているからということもあるかと思います。ただ、自分もそこでプロになりたいと思う気持ちがどんどん大きくなったのも事実です。 しかし、一つのものを掘り下げたほうが、採用する方に納得していただけるようなものになるのかなと思い、悩んでいます。 ぜひ、アドバイスよろしくお願いいたします。 ちなみに少し特殊な業界?でして、そこがどうかは分からないのですが業界全体としては一般にコネも重要と言われています。
利用して、就職活動の準備をしようと思ったのですが、今は、SPIの勉強しか出来ていない状態です・・・。 この夏休みにやったほうがいいことは、何でしょうか?(マイナビとかには登録済みです。) 自己分析・業界研究に関しても、やはり、参考書を買ったほうがいいですか? 出来れば、使ってよかった参考書(SPIの参考書も含む)も教えていただけたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。
131~140件 / 469件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企業研究ノートとは?作り方の基本と注意点をチェック
選考対策選考対策-業界研究
転職時に役立つ道具として、企業研究ノートがあります。ノートを作る過程で、企業をより深掘りし、自己分析とあ...続きを見る
2022-07-11
研究者の年収は?条件による年収の違いや主な就職先を解説
仕事を知る
研究者への転職を検討しているなら、年収や働く場所を事前に調べておくのがおすすめです。平均年収や活躍できる...続きを見る
2023-05-23
転職での自己分析のやり方は?おすすめツールや注意点も解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職を成功させるには、徹底した自己分析が不可欠です。自身の強みややりたいこと、将来のビジョンや自分に合っ...続きを見る
転職面接で自分の強み・弱みはどう答える?自己分析のやり方を紹介!
選考対策
転職面接では、面接官から強みと弱みを聞かれることがよくあります。なぜ、強みと弱みを確認されるのでしょうか...続きを見る
2023-01-12
医療事務のレセプト業務は難しい?仕組みや必要な資格をチェック
医療事務の仕事の中で、特に難しいといわれるのがレセプト業務です。診療報酬の明細書であるレセプトには審査が...続きを見る
2023-03-27
アルバイトの年末調整は必要?しないとどうなる?必要性や条件を解説
法律とお金
年末調整といえば、企業が一般社員に支払う給料に関する手続きだと認識している人が多いでしょう。しかし、アル...続きを見る
2023-04-19
入社準備に必要なことは?心構えから用意すべき書類までチェック!
転職が決まったら、入社までの間に何を用意しておくべきなのでしょうか?入社準備のやり方と、提出が必要な書類...続きを見る
2024-04-20
業種とはどのような意味?職種との違いや転職活動への生かし方を紹介
求人情報には、業種・職種・業界など、似たような言葉が数多く出てきます。それぞれの意味をしっかりと理解して...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です