タードーナツでバイトをしたいと考えています。 まず最初はドーナツの種類を覚えないといけませんよね。い い感じの一覧表みたいなのがあればいいのですが。。。。。。 なにかいいものがあれば一覧表みたいな画像が欲しいです! 二つ目は 気になる給料なのですが、 ミスタードーナツの時給で平均どのくらい貰えますか? 三つ目は 部活動と両立はキツイのですがスポーツは中学からずっとやっていたのでスポーツの同好会などに入りたいと思っています。 理想としては週に1.2回その同好会に参加し、その他の空いている放課後や休日はバイトで頑張りたいと思っております。同好会って週にどのくらい練習があるんですか?私が考える理想的な両立は無理ですかね? この3つが気になる所です。 どうか高校生でミスタードーナツでのバイトをしている方よろしくお願いします!
解決済み
に厳しいけど、しっかりした礼儀を身につけられる]などのファーストフード店バイトでの特徴を教えてください。 また、皆さんのオススメのお店を教えていただけると嬉しいです^^ ちなみに私は、ファーストキッチン・ミスタードーナツが好きなので、この2店の情報ありましたら、よろしくお願いします!
、同じチェーン店の別の店舗であれば、一度断っていても大丈夫でしょうか? 私は大学生です。最近アルバイトを始めたいと思い、 近くのミスドで募集していたので電話をしました。 その時は担当の方が不在で、後日電話をかけ直すということだったので、3,4日待っていました。 しかしその間に、授業の課題が思ったよりも大変であることや、テストがあること、サークルがあること、長期休業中には実家に帰らなければならないことなどを考え、今の時期にバイトを始めるべきじゃないのではと思い直し、働くよりもお客として行きたいと感じたこともあって、結局後日かかってきた電話で断ってしまいました…。 ですが、お金が欲しいのは事実ですし、バイトで働くということを経験したい、という気持ちがあるのも確かです。 実際、周りにバイトと両立をさせている人もいますし、ミスドはわりと学業を優先させてくれるところだと聞いたので、数日経って断ったことを後悔しています。もし面接受けていたら…という気持ちがどうしてもおこります。 一度自分から断ってしまった場合、もう一度応募するのは失礼になるでしょうか…?採用してもらえない可能性が高くなったりしてしまうでしょうか? また、近くにもう一店舗あるので、少し距離が遠くなりますがそちらに応募しようかということも考えています。 同じチェーン店の別の店舗であれば、違う店舗で断っていても影響はないでしょうか? ミスドのようなチェーン店の場合、アルバイト採用に関する情報が互いの店で共有されているなんてことはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
能なら)お店でも大丈夫です!
浪人することになりました。 友人は私と同じコンビニで 早朝(6時~9時)の水木土の 週3で入っています。 月に5万くらい稼ぎたいらしく 掛け持ちを考えてるようです。 条件は ・勉強に支障のでない楽なバイト ・生活メカニズムを崩したくないためバイトは早朝だけ ・時給はこだわらない みたいだそうです。 この御時世、バイトでも 条件通り見つけるのは 難しいと思いますが 受験勉強が主体なので どうか協力してください コンビニ同士の掛け持ちは 同業種なのでダメです。 (オーナーに断られました) あと近くのガソスタとネットカフェは 募集をやっていませんでした。 今のところ条件に合うのは ・パン屋 ・喫茶店 ・ミスタードーナツ ・マクドナルド(勉強に支障でるかも) 忘れてました! 楽な仕事と言っても 人によりけりですね。 友人は力仕事がダメです 頭をつかったり細かい作業はOK よろしくお願いしますm(__)m
その際の志望動機の添削お願いします! 『私は幼い頃からドーナツが大好きでよく貴店を利用させていた だいていました。大きくなったら絶対に働きたい!と思っており今回応募させていただきました。貴店の店員さんはいつも笑顔で私を幸せな気分にさせてくれました。私もそのような店員さんになるため、頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします』 だらだらと長ったらしいでしょうか… 削れる部分は削りたいです、が思いは伝えたいです 添削、お願いします!!!
が、来年秋の試験に向けて資格取得の為に12月から勉強をします。 勉強をするのは会社から帰宅後1日3時間程度の予定です。 やる気になって集中すればどこでもどういう環境でも勉強はできると思いますが、例えばちゃんとイスに座って机で勉強するのと、台所のテーブルなどで勉強するのと、こたつ等のテーブルで勉強するなど、人によってスタイルは様々だと思います。 学生時代は地元から出ていて、勉強机のようなものは購入しなかったので図書館で勉強するのが多かったのですが(でも週末は人が多くて集中できないのと、夜に使えず短時間のみ)家では冬はこたつ、夏はこたつの布団無しのテーブルでしたが、そのときはそれなりに集中していました。 なるべく能率があがる環境で、しっかり勉強しようと思いますがみなさんはどんな環境で勉強されていますか? また、勉強に集中するためにしていることなどがあれば是非教えてください。 宜しくお願い致します。
通っているものです。 ですが春から通っているものの、サークルと学校だったりいろいろ重なり結局10月から本格的に予備校にまた行き始めたところなのですが全くやる気がおきません… 予備校の授業は集中してきちんと受けるのですがいざ家に帰ってくると全然勉強をやる気にならないのです 部屋も綺麗にして自分なりに環境を整えたりしているのですが… やろうと思ってもこんな秋になってからで間に合うんだろうかがすごく不安だったり、実際公務員の倍率をみるともともとそんなに頭がいいわけでもない自分にはどうせ無理なんじゃないかとか、公務員より民間の方がほんとはいいんじゃないかとかいろいろ考えてしまうとなんだか苦しくなってそこから逃げ出してしまってる自分がいます そもそも地元の公務員になるのか大学ででてきた関東で公務員になるのか…自分はどの公務員になりたいのかもまだ的をしぼれていない状態もやる気が起きない原因かもしれません 公務員自体も予備校で説明は聞いても実際どういう職業なのか仕事をするのかいまいちわかってない状態です 11月はもう一日10時間勉強すべきということを知恵袋などでも目にすると変に焦ってすごくストレスです… もし公務員試験を受けたことがある方で11月頃からはじめたけど合格できた、勉強方法のおすすめだったり公務員の職をしるためのおすすめの本とかだったり、公務員に限らず家ではやらないで図書館でやったほうがいいなどのやる気をだすアドバイスなどございましたら是非教えていただきたいです。 お願いします><
フトで辞めたいと 店長言ったら 君は1年間働けるって言ったから採用したんや 研修してもらった人達にど れだけ迷惑かわかっとんか なめすぎやろ 頭冷やしてもう一回考えろ と言われました 確かに研修してもらった方々には 迷惑なことだと思いました 店側にも迷惑なのわ承知なんですが 辞めると決めたからには 辞めたいんです。 自分勝手すぎるんですが どなたか助言頂けませんか
ドーナツでアルバイトをしようと思います。 しかし、土日が入れないと採用されにくいようなのですが、土日などに模試などを受ける日もあるので、必ず出られるわけではないのです。 そういう場合は、土日大丈夫と伝えてもいいのでしょうか。 くだらない質問かもしれませんが、答えてくださる方いましたら、お願いします。 あと、もう1つにコンビニのアルバイトも考えていますが、どちらが(体力的など)オススメかなどありましたら、重ねて回答よろしくお願いします。 尚、浪人生のアルバイトに対する批判は受け付けません。
121~130件 / 180件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
仕事を知る
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
医療事務の資格は独学で取得できる?資格の難易度や勉強法を紹介
キャリアアップのために医療事務の資格取得を検討している場合、働きながら学べるのか気になるところです。独学...続きを見る
2023-03-23
CADオペレーターに資格は必要?おすすめの資格と勉強法を解説
CADの資格は、一定レベル以上のスキルがあるという証明になります。アピールできる実績がない人は、資格を提...続きを見る
2023-03-31
バーテンダーが取得すべき資格は?勉強方法や求められる能力も解説
バーテンダーへの転職を考えているなら、資格を取得しておくのがおすすめです。バーテンダーに資格は必須ではあ...続きを見る
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
プログラマーを未経験から目指すのはきつい?勉強法と仕事の実態
一般的にプログラマーの仕事はきついと言われており、未経験者がプログラマーに転職したいと考えているのなら、...続きを見る
薬剤師のやりがいは何?業種別に解説!やりがいがないときの対処法も
勉強した知識を生かし、薬剤師として働いていても「やりがいがない」と感じてしまう人もいるでしょう。業種別の...続きを見る
理学療法士の資格取得は難しい?受験資格から試験内容・合格率まで
理学療法士になるには、国家試験に合格する必要があります。「試験勉強が難しいのでは?」と感じて、取得を迷う...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です