ため、いかに箇条書きでまとめてみました。どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。 ・7年前に年上の知人からどうしてもと誘われて社員数60名の現在のかいしゃの経理課長になりました。 課長といっても、女性と二人なので仕事は一般経理全般と決算・月次・申告等です。役職定年になったため、55歳から課長手当はカットされました。残業代も出ません。 ・入社の時に「就業規則」をもらってませんし、説明も受けませんでした。 ・最近に、58歳になると賃金が40%カットされて、手取りては17万位になることを知りました。 ・知人であった総務部長に「就業規則をもらってないから下さい」ともうしでましたが、中途のオレももらってないと言われもらえません。しかし、毎年採用している新入社員には配布・説明してます。当然、中途が他にいないため、就業規則はだれでも見られるところにはありませんでした。 ・最近になり、、総務部長の仕事を多く振ってようになりました。自分も再雇用なので人は採用せずに私に引き継ぎしてリタイア予定のつもりのようです。 ・賃金が手取り17万では生活が難しくて、住宅ローンが払えません。定年後は下がるのはどこも同じときいていたので、その予定にしてました。 ・やはり、今から退職しても手取りで22万位の仕事は見つからない物でしょうか? 在籍期間も短く、中小なので退職金は100万も出ないと思います。 ・それと、賃金が大幅カットされて、仕事が増えても、黙って耐えるしか方法はないのでしょうか? 運送業の方々が定年で賃金が大幅に下がっても同じかそれ以上の仕事させられると訴訟を起こしたけれど敗訴してしまったと記事がでてました。 「同一労働、同一賃金」とはどういうことなのでしょう・・・ ※「嫌ならば退職して熟年離婚してから住宅は売却して生活保護でも受ければ」という回答は、わかっているので、遠慮致します、
解決済み
という事もあって人手がいるという事で2年程前から応援という形で一緒に仕事をしていました。 その仕事というのがほとんどが出張という形で自分の仕事ができなくて断る事も多々ありましたが、身内の助けになれるならと思い自分の仕事も断ったりしながらやっていました。 その方は運転免許をもってないないため自分が送り迎えなどをしていた為、車両も当たり前に自分の車を使っていました。 今年の3月に若手の子がいたらどんどん紹介してくれという事を言われたので4月に入り2人を紹介して、1人は私の後輩(A君)で3月の末に顔合わせという場を作り長期の出張とかはいけないですけど4月10日からの現場が佐賀だった為4月10日から一緒に働くという形になり、もう1人は自分の従兄弟(B君)で当時建設会社の正社員で働いていた為4月の中旬に顔合わせの場を作り4月いっぱいで働いていた会社を退職し、5月1日から一緒にという話でした。 応援先に5月の頭から広島の現場が入っていたのですが、4月の末になっても人員の連絡がなかった為自分の方からY君に連絡を入れた所 新しい子は5月頭からの話だったけど、5月18日の現場から来てもらおうと思う、広島は俺前乗りでもう広島にいるから(私、A君)で来てくれと知らされ、自分が話が違った為納得いかず、 5月頭からという話で社員辞めてまで来た人間を半月以上仕事を空かせてほったらかしにはできません、ましてや自分が間に入ったのに無責任な事はできません。 もし予算の都合があるなら自分の代わりにA君B君を連れて3人で行ってくれませんか? 自分はどーにか仕事探しますので! もしくは自分の日当をB君と折半するし、宿も2人で1部屋で我慢します。 という話をしたら後者の方でという事になりました。 自分は収入が半分になるけど自分が誘ったからしょうがないと思い、そのまま広島3人(私、A君、B君)で広島出張に行きました。 広島に着くなりすぐに何かYくんの雰囲気が違うと思いながらも私は普通に振る舞い、仕事をこなしていました。 Y君はというと、ほぼほぼ話もせず無口で現場の雰囲気を壊すような態度でした。 そのまま一週間ほど経ち夜に宿でゆっくりしていると、 少し話があるから出て来てくれないか? と言われたので出て行きました。 すると、 Y君-明日の朝に道具を引き上げて帰ってもらおうと思う、このままの雰囲気じゃ一緒に仕事はできない、 私-どーいう意味ですか? Y君-元請けさんにも気を使わせてしまって、現場の雰囲気が悪いと言われた。 この現場にだけの話じゃなくて、もう一緒に仕事はできない。 なぜかというと、俺の段取りに対して物言われるのはやっぱり気分が悪いし、他の人は俺を立ててくれるから気持ちよく仕事ができる。 私-あーわかりました。ならしょうがないですね。 俺ゴマすったり愛想振り撒けるタイプじゃないんで。 という事で急に仕事に来なくていいと言われましたら。 だけど6月30日までフルで埋まってるから開けといてと言われていたので、5月1日から6月30日まで全部空けていたので、急に仕事を探してもやっぱり埋まりません。 声をかけた後輩、従兄弟も同時に職を失いました。 空いた仕事の分の補償をしてもらわないと3人とも生活ができません。 私はシングルで、B君は養育費を払ってますし、A君は結婚もしてますし住宅ローンもあります。 このような仕打ちは許されるのでしょうか?
ら予測で50万程度減収になるかと思います。 今の年収→内定先の初年度 なので昇給等あれば変わりますが。 今の会社ですぐに昇格はないと思います(実績もない)。今年の昇給は1000円でした。残業別・賞与ありです。賞与は昨年から1か月分下がる見込みです。 年休107日で年末年始・夏休・GW休ありません。月労働時間の契約調整で残業手当外で月1-3Hの延長勤務が発生します。 内定先は小さい会社で地域初設立なので、これからお客様・社員が増え大きくなれる可能性があります。事務にも集客数に対するインセンティブが発生します。 きちんと仕事をしていけば昇給・昇格がのぞめると思います。残業込・賞与なしです。 年休130日、年末年始・夏休・GW休あります。 どちらも現状残業はほぼ発生しないこととします(過去同業で3社勤務しましたがどこも残業ありませんでした) また、現在人間関係も大きく問題ありません。 何を重視して、決め手となって転職したかを教えてください。 仕事の仕方や自分の方向性などは内定先の方が向いてると思います。マルチタスクの方が仕事が楽しいと思えるタイプです。今の職場は、専門部署で分業のため仕事量はこなしていますが充実感はあまり感じません。 住宅ローンがあり給料が下がると赤字ギリギリです。今の物価高でも大打撃を受けて節約生活なのに。 大きい会社で安定した収入を望んでいたつもりが、自分は小さい会社でマルチに仕事していた方が仕事への満足感を得られると感じました。でも給与が下がるのは痛すぎる… 扶養家族はいないので自分のことだけ考えていればいいのですが、数日間悩み続けて胃に穴があきそうです。
。 私は20代後半、高卒の女です。 専門学校へ通っていましたが、経済的理由により中退しました。 そし て、二十歳の時に就職しました。 職務経歴は下記の通りです。 一社目 食品会社での事務兼製造(正社員)、三年 退職理由…給与、休みが少ない。赤字企業でサービス残業も多く、先を見据えたのと、会社の雰囲気(人間関係等)も悪かった為、若いうちに他を探そうと思い、退職。 二社目 食品会社での製造(契約社員)、二年半 退職理由…正社員を目指して入社したが、その会社の正社員の仕事は自分の理想から離れており、他で正社員求人を探すべく退職。 公共職業訓練に通い… 三社目 機械設計補助兼事務(正社員)、一年 退職理由…ワンマン・パワハラ社長についていけず退職。 現在はアルバイトをしながら求職活動をしております。 直接雇用の、事務か製造で探しています。 3社面接を受け、全て採用を頂けたのですが、自分自身が面接の中で企業様に魅力を感られず、生意気ながら辞退させて頂きました。 高卒でスキルの乏しい私は、事務や製造で求職活動をしても、ヒットするのは非正規の求人ばかりです。 私は母子家庭で親は住宅ローンも抱えており、早く安定した職に就いて親を支えてあげたいのですが、自分のメンタルの弱さや甘えが災いして、この現状です。 転職エージェントにも複数登録しております。 毎日求人もチェックしています。 年齢のことや、次は長く安定して勤めたいという思いが強いというのもあり、なかなか希望の求人が見付かりません。 選べるような経験やスキルはないというのは存じておりますが、納得できずに入社してもすぐ辞めてしまう結果になるのではないか?という思いがあります。 私はどうしたらよいでしょうか? 毎日考え込んで、結論も覚悟も出せずにいます。 皆様のご経験やご意見、アドバイス等お聞きしたいと思います。 ご回答、宜しくお願い致します。
小さな会社で、経理は社長の奥様がしており、その他全ての事務を1人でこなしています。20歳から勤務し、その間結婚、出産を経験しました。 私は正社員(時短勤務)で年収約210万で世帯年収が約850万です。 年齢は夫婦36歳、娘4歳(保育園)の3人家族です。 住宅ローンは35年で月々返済約7万で、毎月8万貯金出来ています。 子供は1人で、2人目は考えておりません。 現在旦那が他県勤務で週末にだけ帰ってくる感じで、平日は旦那の協力を得られていません。 娘は段々手がかからなくなってきましたが、日中働いてからの保育園お迎え、晩御飯の支度、お風呂、寝かしつけが本当に疲れます。朝も、仕度に朝ごはんに、ゴミ出し、保育園送迎…と朝から晩までワンオペです。 最近、思い切って仕事を辞め転職し違う職場で、パート勤務でもいいかなと思っています。 (パートでも家計的には大丈夫かと思っています) ですが、せっかく15年勤めた会社を辞めるのも勿体無い気もしています。 長文になってしまいましたが、転職するか我慢して働き続けるか… 皆さんはどう思いますか?
会社を退職する22歳女、高卒です。 両親はおらず働けない祖母との生活費を賄う為高校も定時制に通い夢よりお金を優先してきました。 今回退職する会社はコールセンターで時給制の為福利厚生ついて残業次第で手取り20〜25万程頂いていました。 ただ、コールセンターをしてから約2年で体調を崩した事と、対面接客でない事の物足りなさ、将来への不安(これが1番大きいです)を感じ、退職を決めました。 希望としては、やはり正社員です。 しかしやはり高卒だと給料が低く祖母と2人生活していく事が出来ないのではないかと不安を感じます。 実際高卒後すぐに正社員で働いていた会社は手取り12.3万でした。 今回は新卒ではなく中途で探すので企業によって扱いは違うかと期待していますが。 大卒の方でも手取り15〜18万などよく耳にしますので自分でも厚かましい事を言っているのはわかります。 今後を考えると、給料が多少安くても安定やボーナスを期待し正社員で狙うのか。それとも派遣社員で一生過ごすのか。 また、高卒で正社員を目指すならどういった業種、会社が1番希望があるか。 アドバイス頂けたら幸いです。
件費削減のために業者に委託していた客室の清掃を、フロントスタッフで行う事になり、最初は『緊急事態宣言の間だけ』と聞かされ、その後は『コロナが落ち着くまで』に変わり、2年間ずっとフロントスタッフでシフト制で清掃を行っています。 コロナ禍で稼働率が低いので、稼働率を上げるために1室の料金をとんでもない安さで売り出したりしているため、部屋をラブホ代わりに使用してとんでもなく汚して帰ったり、パーティを行って床にピザやコーヒーなどをぶちまけたまま帰ったり、そんなお客様が使った部屋を掃除します。 その度にメンタルがやられて、泣きそうになりながらも、朝から晩まで客室清掃を行います。 稼働率は少し上がりましたが、もっと稼働率を上げるため料金は破格の値段のまま。上司も、顧客獲得のために常に新しいことをしようとホテル業と並行して新しいビジネスも行ったり、よくわからない業務も行ったり(やるだけやらせてお蔵入りになることがほとんど)、やる事は倍以上増え、肉体的にも精神的にも辛いのに給料は減る。 人間関係も辛いです。 清掃業務が増え、新しいビジネスも始まってから会社のやり方(ここでは言えませんが…)に疑問を持つ社員も増え、『こんなことをするために入社したんじゃない』 『もう体力的にも精神的にも追いつかない』 と自ら退職を決めた社員はこのコロナ禍で半分ほど減りました。かと言って新しく社員募集をかけるわけでもないので、残った社員の負担も異常です。 仲のいい社員も皆辞めて行き、 以前から悩んでいた先輩社員からの圧や、 先ほど挙げた業務のことなどのせいで毎日が辛く 脱毛症になりました。 自分も辞めるしかないと思っていますが、 これは自分自身に甘いせいなのか? 他にも同じ思いをしている企業もたくさんある もっとひどい企業もたくさんある コロナが終われば、業務の悩みは解決する(人間関係の問題は、自分が辞めるか先輩社員が辞めるかでないと解決はしない) そして、辞めてもまた新しい職場でも同じことで悩むかもしれないと思いなかなか踏み込めません。今社員が少なく、業務もカツカツなのに自分が辞めることに対して、罪悪感を感じます。 辞めるべきなのか もう少し踏ん張るべきなのか分からないまま時だけが過ぎていきます。 どうか、アドバイスをください。
役職がつけば1000万は越えますが、 もっと上を目指したいという気持ちがあります。 そこで、プルデンシャ ルは成果報酬主義で、 やればやるほど所得が増えると考えています。 経験者、或いは知ってる方にお聞きしたいのですが、 ①一件の契約で所得はどれくらい増えますか?? ②家賃補助などありますか? ③プルデンシャルのおおよその平均年収は? ④プルデンシャルからの転職はどういったところがあるか? ⑤年に何件契約いただければ所得1000万から2000万になりますか? ⑥住宅ローンなどは通りにくいですか? ⑦支社の配属は一度されると移動できないのですか? ざっくりですが、よろしくお願いします。
お得な方法で収入を増やしたいと考えております。税法等にお詳しい方、是非お知恵を拝借させてください。 《現在》 主人の税込年収→約730万円 私の税込年収→約120万円 《今後》 主人の税込年収→約730万円(一般的な昇給有) 私の税込年収→約250万円程度(僅かな昇給有) 主人の会社からの扶養手当・・・▲13000円 高校就学助成金・・・▲約10000円 税金、社会保険料、厚生年金etc (介護保険料支払い義務ありの年齢) ※住宅ローン控除はありません。 ※医療・地震・生命・年金保険控除については 主人と私でうまく分散しようと考えています。 ※ふるさと納税も有効活用しようと思っています。 ※社内での部署移動及びパートから契約社員への変更です。(ボーナス含む、退職金無し) ※今の仕事(年収120万)を続けながらのWワークも検討しましたが、あまりメリットはないように感じました。 メリット・デメリットはあると思いますが、 本当にこの働き方で良いのか? もっと良い方法はないのか?等々 色々とご意見をお聞かせください!(詳しく) 何卒宜しくお願い致します。
ます。 それなりに楽しく働いてきましたが、家族経営の小さな不動産屋なので、色々と大変です。特にコロナの影響を受けて、お給料もボーナスも下がりました。(仕方ないですが) まぁ、ブラックなところも多々あります。 融通が効くところもあります。 私は店長で6年働いてきました。2店舗見ております。 現在も営業成績はトップですが、内見、物件管理、家賃管理、更新業務、物件掲載、オーナー飛び込み営業 、リフォーム、契約書作成等なんでもやります。 正直、オーバーワークです。体力もだんだんと落ちて来ました。年間休日100日です。もちろん繁忙期は残業あり。 ちなみに、中学生の娘がいるシングルマザーです。 年収は手取り300万くらいです。 来年40歳ということもあり、どうせならもう少し安定した会社に勤めてみたいなと思う様になりました。 今度面接予定なのは、下記です。 1.地元のそこそこ大きな不動産屋の営業事務。 (手取り300万円、営業なし。管理業務あり) 2.正社員予定の契約社員。三井系の不動産事務 (見込み年収350万) 3.三菱地所系の正社員。賃貸不動産事務 (年収400以上) 1番はなんとなく、仕事内容が分かるのですが、2番、3番は大手なので、仕事内容がよくわかりません。しかし自分に務まるか少し心配ですが、根性だけはあるので、頑張るつもりです。 皆さんでしたらどこがオススメですか? 経験者の方のアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
111~120件 / 199件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
嘱託社員とは?正社員との違い、労働条件や保険内容について
雇用形態の1つである「嘱託社員」は、ほかの働き方とどう違うのでしょうか? 嘱託社員の基本的な意味や、ほか...続きを見る
2022-12-13
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
「準社員」とは何か?応募時のポイントからメリット・デメリットまで
仕事を知る
雇用形態の種類を見ると、「準社員」という形態を設けている企業があります。準社員とは、何を指すのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
窓際社員(窓際族)とは?当てはまる人の特徴や状況の改善方法を解説
「窓際社員(窓際族)」とは、いわゆる出世コースから外れた人を指します。近年メディアで取り上げられるケース...続きを見る
2024-03-01
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です