学校の先生に2回添削してもらったのですがまだダメでずっと考えてるのですが思うように言葉に出来ず皆様の意見を聞きたいです。 志望動機 私は患者様とご家族の思いに寄り添い1番の理解者になれる看護師を目指しています。 幼少期に2回入院手術を経験しました。その時担当してくださった看護師の方から私だけでなく私の家族にも安心できるような声がけをしてくださいました。この経験から患者様だけでなくご家族の方にも寄り添うことが出来る看護師を目指したいと考えました。 ここは大丈夫でした。 貴校を志望した動機のところで意見をもらいたいです。 貴校を志望した理由は3つあります。 「保健師も取得できること」「チーム医療を学べること」「地域医療に貢献していること」です また、(少人数での実践的な学びの場があり海外研修があることを知り実際に地域の人々と触れ合いあらゆる場で体験、実践、技術をより深く学べると考えました。)更にはオープンキャンパスで先生方や先輩方の熱量が高く益々貴校への思いが強くなりました。 と書いていたのですが、貴校でこの3つを学ぶことでなに学べるか書いた方がいいと言われました。 プラス私が目指しいている思いに近ずけるようにと言われました。 思いは最初で述べた(患者様とご家族の想いに寄り添い1番の理解者になれる看護師を目指しています)です。 何を学べるか書くのは分かっていたのですが、、 上手くまとめられず案がでてきません。 (少人数〜深く学べると考えました)のことろはカットしても大丈夫です。 私がこの3つを出したのは 保健師が学べることについて 1年次から保健師の授業と看護師の授業があることから、両方の視点から患者様だけでなくご家族の方にも保健師の目線、看護師の目線から適切な対応ができる 私自身保健師の仕事について興味があった 資格を取っておいて損は無いから チーム医療では 他の看護専門学校ではチーム医療を学ぶ機会がほとんどないです。ここでは積極的に他の医療従事者の方と協力し学ぶことができる 現代の医療について対応出来る力がつくと思うから 地域医療に貢献していることについては この学校が地域医療に力を入れており、地域の方と触れ合う機会がほかの学校よりも沢山あります。私の目指す患者様だけでなくご家族の想いに寄り添う点から沢山の方と関わることによって一人一人にあった対応を見つけることが出来る思いました 地域なので患者様だけでなく他の方にも焦点を当てることができ、より深く思いやこの先について考え対応する力がつくと考えました このように沢山あるのですが (少人数〜深く学べると考えた)を含め 2、3行程度でおさめたいと考えています また(少人数〜)を抜くと5行程度欲しいです。 私の説明がよく伝えられてないと思いますが アイディアお願いしたいです
回答終了
認定看護師という資格に興味を持ちました。 ですが教育機関が近場だと国立看護大学校の国立がん研究センターと聖路加の附属病院の教育センターです なぜそっちの大学を志望してないのかと思われますか? ちなみに志望してない理由は国立看護大学校は生物選択でないと受験できない、聖路加は学費高いのと、地域で貢献したいという思いがあり英語に力を入れているという大学の考えに合わないと思ったからです まぁどちらもすごい尊敬する大学なんですけどね…
がる直前までペット関係の専門学校へ行くことを目指していたのですが父から「稼げない」などと言われ家庭にもお金を程よく入れられ、安定に仕事を出来る看護師を目指すことにしました。 志望動機なのですが、私の家はみんな比較的健康でよくいる「家族が病気で看護師さんと接して〜」みたいな事もありません。小学生の時からペット関係の仕事をしたかったので小さい時からの憧れもありません。 この場合志望動機としては「安定した職業だから」と言っていいのでしょうか。 私と同じような方で看護師を目指した方がいらっしゃればどのように志望動機を述べたのか教えてもらえると有難いです!
解決済み
てない理由は3つあって 1つは看護師になりたいと 思ったことはないし女社会が苦手な私にとって 働ける環境ではない気がするから。 2つは私が目指すレベルの近所の 公立看護学部は全員が養護教諭の資格を 取れるわけじゃなく、途中で幼い頃からの 夢を諦めらことになったら嫌だから。 3つはその公立大学はキャンパスが 看護学部専用みたいな感じになっているので 女が圧倒的に多いし いろんな学部が集まった大学の方が 学祭とか楽しそうだなって思うから。 でもこの先養護教諭の需要がなくなって しまったり出生率も下がってるので募集人数 が減ったらしたら教育学部で養護教諭の資格を 取るより看護師資格を持っていた方が 働けるし稼げるし絶対いいなって思うので 教育学部か看護学部どちらを 目指したらいいのかとても迷ってます。 看護学部出身の養護教諭か 教育学部出身の養護教諭、 どちらがどういうメリットやデメリットが あるか教えていただきたいです! 科目選択の時期なのでめっちゃ困ってます
と自分がどのような看護師として働いていきたいのかが見えてきて、 保健師の資格が欲しいと思うようになりました。(私は看護短大卒なので看護師の資格しか持っていません) 今から働きながら勉強をして、来年の秋に編入試験を受けたいと思っているのですが、私と同じような現役看護師の方が編入のために試験の前年あたりに仕事を辞めて予備校に通い、編入試験にやっと合格したという話も聞き、そこまでしなければ受からないほど難しいのかと、ちょっとビビってしまいました。 やはり、仕事と両立しての看護大学への編入は厳しいのでしょうか? 編入って情報も少ないし不安で・・・。 本人の頑張り次第で、なんとでもなりますか? 大学編入の経験のある方、やる気と頑張り次第だと言ってください!!笑 背中を押してほしいです(>_<)
択に関して揺れており、様々な意見が聴きたいです。 私は県下でトップレベルの高校に通っており、さらに その中でもほとんどが東大、京大、旧帝大や医学部を目指すクラスに所属しています。 ですが、わたしは今、愛知教育大学の養護教諭養成課程を志望しています。 理由は、健康教育や医療、教育に関心があり、養護教諭ならばそのいずれにも携わることができると考えているからです。 自分なりに考えて決めた進路ではありますが、親や担任はじめ周りの人からは反対されており、心が揺らいできています。 反対される理由として、高みを目指せと言われています。 養護教諭では(学力的に)もったいない、と。 医療や健康に携わるのなら、医師を目指せ、医学部に行けばいい、入ってから無理だと思えば、それから進路を変更したって遅くない、とも言われます。 正直、成績は悪くないです。今の時点の模試で、愛教大はもちろん、旧帝大や医学部でもA判定が出ているところも少なくありません。 だからこそ、上記のように言われるということも、理解しているつもりです。 名古屋大学の保健学科へ行けば保健師から養護教諭になることもできるそうですが、選択制(という名の選抜制)で、確実ではなさそうです。 周りから反対される状況で、押し切って養護教諭を目指す決断が下せない自分が情けないです。 このままでは、どの進路を選んでも、後悔する気がしています。 長くなりましたが、お聞きしたいことは、 ・愛教大や養護教諭養成課程のレベル ・看護系からの養護教諭選択の現状 ・養護教諭と看護師、医師の魅力 この3点です。 一応地元の大学に進学予定でいますが、全国で養護教諭養成に秀でている大学等も教えていただけると嬉しいです。 養護教諭はもったいない、など、大変失礼かつ不愉快な表現がありますこと、申し訳ありません。 ひとえに語彙力不足によるものであることをご理解いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
学部(公務員)に行くかで迷っています。 私は養護教諭になりたいと考えていたたのですが、雇用が少なく看護の資格も有するため、何年かは必然的に看護師の仕事をしなくてはならないそうです。看護師の仕事はとてもやりがいがある仕事ですが、人の命を預かるという責任がある仕事です。インターンシップなども通して、私は嫌がる人に対して注射を打てるのか。また、女社会で生きていけるのか、と不安になりました。私の周りの友達はこういうことを理解の上で看護師になりたいと言っていました。私が看護師になろうかと迷っているのはこういうことを聞いて自信をなくしたという点もありますが、一番の理由はマイナスな面を知って「嫌だな、やめたいな」とすぐ思ってしまう自分の無責任な面を知ったからです。看護師志望の友達にも話すと、そんな中途半端な気持ちの人は途中で辞める人が多く、看護師は務まらないとのことです。正論だと思います。ただでさえ離職率が高い職場です。それだけ大変で責任が重い分やりがいもあります。しかし、成り行きで看護師資格をとって、空きができるまで養護教諭になりたいと思いながら看護師になって、嫌になって辞めるのなら経済学部などに行って大学でなりたいことを見つけるという道でいいと思いました。今看護学校に通っている姉に話すと同意してくれました。しかし、経済関係の仕事に就いている父親に話すとあまり良い反応ではありませんでした。やはり何か一つ資格をとっておいてほしい、とのことです。私は何度も医療系の仕事につくという気持ちは薄れてきているという話をしたのですが、自分が経済系の仕事の苦しさを知っている分、私には看護師の資格をとって、嫌になったらOLになればいいと言っています。父親が私のために言っていることもわかるのですが、こんな気持ちで看護師を目指していいのでしょうか?周りの看護志望の子たちにこんなにフラフラした子はおらず、さらに自信をなくしてしまいます。看護師さんはもちろんカッコイイと思うし憧れます。どこの職でも大変なことがあることは知っています。その大変なことが自分にとって耐えられるかを考えた時、自分が人の命を預かるということでなにか問題を起こしたらと思うと気が重いです。また、私は不器用で実技にも自信が無いです。自分が出来ることを仕事にしたいです。だから経済学部、法学部方面に行き、公務員免許をとるというのが私が今考えていることです。ですが、父の言葉が心に引っかかりもう分からなくなっています。もう高校三年生で迷っているということで焦りも感じます。自分の気持ちを吐き出したので文章の筋道が通っていないかもしれません、看護師と言ったり養護教諭と言ったりややこしいと思います、すいません。答えは私しか分からないと思うのですが、なにかアドバイスなど言ってくれたら有難いです。
年してしまいました。 そのため一年間履修科目の勉強、いままで足りなかった解剖生理の勉強をしながら 老人保健施設で看護助手として契約社員で働きました。 働いていく中で良くしてくれた看護師さんが看護技術のこと、看護師として働く上での心構えなど教えていただいて、その一年間があったからこそ、今の実習や勉強がとても楽しく充実しております。 契約期間を終えて無事三年生、四年生と上がることができ今に至ります。 就職試験が迫っており、 このことについて面接などで聞かれた時はどんな風に答えればよいのか、 前向きな印象で捉えてもらえるか教えてください。 また履歴書などに記入する志望理由などについてもそれと絡めて書いたほうが良いのでしょうか?
科学科を志望していたのですが学力が足りないと思い進路を看護に変更しました。理学部なども考えましたが、研究職に就けなかった場合の就職先が不安定なので資格の取れる看護にしました。国公立大学の看護にいく予定だったのですが、先日担任から薬学部の指定校推薦を勧められました。 私が悩んでる理由は ・薬学部で勉強がついていけるか心配 ・薬科学科がない(薬学科のみ) ↳・研究職に就けない? ・薬学科だと薬剤師になることになる ↳調剤できるからそれも有り ・役立つのは看護?(家族が病気の時など) ・給料的には薬剤師が良い ・私立大学の医療系だから学費も心配 です。 看護を志望してはいますが、他人の世話が苦手で病棟看護師には絶対なりたくなくて、看護師になるとしても皮膚科専門や美容外科の看護師などの美容に関係のあるものになろうと思っています。 美容関係の仕事もしたいし、調合などの研究の仕事もしたいです。 家族は推薦に賛成意見もあるし反対意見もあります。 長くなりましたが意見を貰えるとありがたいです。
」という質問の答えなのですが、私の場合、 ・以前から人の役に立つ仕事に就きたかった。 ・身内のお見舞いや、自分自身が病院にかかる時に、看護師が働く姿をよく見ていた。 ・患者1人1人に責任をもって処置を行ったり、笑顔で接する看護師の姿に憧れを抱いた。 といった感じなのですが、これではエピソード?が薄すぎますか? 私の周りは、母が看護師だから、とか、姉が看護師を目指していたから、といった方が多いです。 私の親の仕事は医療関係とは全く関係ありませんが、看護師になりたいという気持ちは他の人と同じ、もしくはそれ以上あります。 しかし、面接練習を一緒にしてくださる先生は、そんなちっぽけなことで看護師になりたいと思うのか?とか思っているんじゃないかと心配です。 私自身、きっかけはどうでもいいと思っています笑 やる気があれば。 私と同じように、憧れだけで看護師を目指した方はいらっしゃるのでしょうか?
111~120件 / 161件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保健師の志望動機を書くポイント。求められる人材・例文も紹介
選考対策
保健師として転職活動を始めるなら、履歴書の志望動機の書き方を知っておきましょう。ポイントを押さえながら記...続きを見る
2023-06-21
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
仕事を知る
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
2024-11-13
保健師の面接対策のポイント。よく聞かれる質問や志望動機の答え方など
保健師は地域住民や乳幼児などを対象に、保健指導をする仕事であり、就職・転職先は多岐にわたります。保健師と...続きを見る
2023-08-08
精神保健福祉士の志望動機を書くポイントは?例文や注意点も紹介
選考対策選考対策-書類選考対策
精神保健福祉士は、心の問題や精神疾患を抱える人などをサポートする仕事です。近年ニーズが高まっている職種で...続きを見る
2023-11-08
精神保健福祉士に将来性はある?今後の需要やスキルアップ方法を解説
精神保健福祉士は、福祉系の国家資格の1つです。近年さまざまな場で活躍が期待されている一方で、将来性がない...続きを見る
2023-10-04
保健師に向いている人の特徴は?仕事内容や必要な資格についても解説
保健師は看護師の免許も有する病気予防の専門家として、高齢者や乳児などの健康をサポートする仕事です。保健所...続きを見る
精神保健福祉士の仕事とは?勤務先別の役割や資格の取得方法を解説
精神保健福祉士は、精神的な障害を抱えた人やその家族を支援する職業です。しかし、具体的にどのような仕事をし...続きを見る
精神保健福祉士に向いている人の特徴は?必要なスキルややりがいも
精神保健福祉士の仕事には、どんな人が向いているのでしょうか?適性を見極めるポイントとして、向いている人の...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です