お勧めですか? ショッピングモールに入っている飲食店勤務を希望しています。 もちろん、近くが便利で良いのですが自分の生活でいつも使用している場所の為(スーパー、病院などなど)、仕事で失敗などしてしまった場合、使いにくくなるような気がしています。 もしよろしければ、同じように悩んだ方、体験等ありましたらアドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m
解決済み
代中間で高校生からバイト含めずっと接客業をしています。 ホームセンター、スーパー、某青いペンギン、イベントスタッフ(グッズ販売など)ずっと接客であり自分で言うのもなんですが、少なからずどの店舗でも多少の権限を持たせていただける人材までは成長させて頂きました。 しかし、1度居酒屋でバイトしていた時店員とお客様層が合わなかったのか、精神を病んでしまったことがあります。私も悪いところはありオーダーの配置や盛り付けが中々覚えられず、飲み物もよく零したりトラブルが絶えませんでした。すぐに辞めました。その後就活に失敗し地元で青いペンギンでパートで働き、すごく信頼をして頂きました。パートのままではダメだと中途採用で仕事を探し、地元を飛び出し他県の飲食店で正社員として採用を頂きました。現在何も上手くいかないです。 マストの仕事がABC3つ有るとしたら、Aでミスが出て、AのミスがなくなったらB、Bが無くなったらC、Cが無くなったらA、今はABC全てにミスが連続。教えて頂いている事は全てメモを取り、清書にまとめています。何度も確認、別媒体に印刷し二重確認などできる対策をしているのに、「ここ抜けてるよ」等指摘が絶えません。飲食以外はこんな事は無かったので自分自身も正直戸惑っています。とうとう店長には「情緒不安定だと思う。大丈夫?」(曰くアップダウンが激しいらしい)と言われる始末。 飲食がもはや不向きなのか、何が原因なのか知りたいです。第三者目線でどう思いますか?問題解決の為に意見を伺いたいです。 端折っている部分もあるので、日本語がおかしい所があるかもしれませんが、都度聞いていただければお答えします。
が、近々、別の土地で店を再開します。店を好んで来てくれてた人にはどう説明、予告すべきでしょうか?Twitterをオーナーさんが 見てるのであからさまに、すぐ再開することを知られたくはないのです。ただ、常連さんには本当のことも伝えておきたい気持ちもあって悩んでいます。
キッチンの床に食器用洗剤が撒いてあり放置されていました。知らずにそこを通った私は滑ってしまい、咄嗟に 手をついた場所がフライヤーの中でした 洗剤を撒いたのは常務で、掃除中にお客さんが来てしまい放っておいたとのこと。 右腕の上腕部が火傷してしまい、労災が下りるとのことですが「女で労災が下りるのは始まって以来だ」と店長や正社員から無視されています 謝罪はあったものの、まさか滑るとは思わなかったと言われました。 しかし食器用洗剤が撒いてあれば滑ることくらい予想付くんではないでしょうか?
イ従業員がいるのは仕方ないのですが、、、 1人の従業員の方が私のことが気に入らないようで、少しでも仕事の動きが悪かったり、ミスをすると露骨に態度に出したり、無視されたりします。それでもどう動けばよいか、ミスのないようシッカリ確認しながらやっています。他の従業員のかたが同じことをしていても笑顔で何も言わず、大変だったねーとか、ミスしても大丈夫!気にしないで〜と言われてるのですが、私には違います。まだ私もそこまでは気にせずに流して働くのは自分のため、お金のためと頑張ってきました。しかし最近、何でもミスはまず私を疑われます。私じゃないことまで私のせいにされ言われ、自分じゃないことを伝えても言い訳に捉えられたり、人のせいにしてるようにされます。 辞めてほかの職場にうつるのもひとつですが、それも悔しい気持ちもあります。 私のせいにしたり、露骨にイヤな態度や無視するのは1人の従業員だけです。ほかの職場の方たちはその人に逆らえない、何も言えない嫌われると働けなくなるってかんじです。 もちろんお金をもらっているので自分も仕事はきちんとするし、ミスは認め反省して気をつけるようにしてます。しかし自分じゃないことまで私のせいにされそれを伝えてもイヤな顔をされ露骨な態度をするので何も言えなくなってしまいそんな自分でもイヤなので、ハッキリ素直にそのままありのまま伝えるのは当然ですが、どう相手に伝えるとわかってもらえるのか、その人は仕事ができる方なので、完璧に仕事をしてほしいというのもあるのだと思いますが、言い訳に聞こえしまう私の言いかたが悪いのか、 どう話したり伝えたらよいのかアドバイスください。職場で会話に入れず1人仕事に集中してやる毎日仕事だから当たり前ですが、せっかく働くのなら楽しく働きたいと思い相談させてもらいました。 長文失礼しました。
す) アルバイトの子がパソコン作業をしていた際にトラブルがありました。そのようなトラブルが起きた際の対策についてはリーダーが直接店長に聞き、周知するものなのでしょうか。それとも店長が資料等作って共有するものなのでしょうか。正直その作業は時間外のことになってしまいますし、私自身学校等忙しいため構っていられないというのが本音です。 店長はもちろん売上等の管理やシフト管理なども行っていてバイトリーダーとは異なるのは分かっていますが、それ以外の部分でバイトと社員の仕事の差がはっきりしません。どこまでがバイトの仕事範囲なのでしょうか。
います。歳が離れているので仕方ないかもですが、仕事を教えてもらえなくて困ります。もちろん私から質問しま すが、すごくうっとおしそうにされます。 このままじゃ、いつまでも仕事できないまま、人間関係も馴染めず、職場に行くのが辛いです。折角見つけた職場だし、辞めたくないのですが… どうやってみんなと接して行けばいいでしょうか?それとも辞めるべきでしょうか? この職場は長く勤めている人が多く、その人達だけで回ってる感じで、入るのがとても難しいです。店長には「焦らずじっくりやりましょう」と言われているのですが…。
めとかあれば教えてください
たのか悩んでいるので皆様からのご意見を聞きたいです。 予約のお客様をアルバイトのミスで、30分待たせることになってしまい、お客様には、お店のママがお茶を持って謝りに行って状況を伝えたようなのですが、お客様が、常連じゃないから馬鹿にしてるの!早く空けてよ!と店内まで聞こえる声で騒いで怒っていました。ママも対処に困っていましたが、お待ちしてもらうしかありませんでした。お店の前で仁王立ち、こちらも見ていて恐ろしい感じでした。30分後に入店され、こちらのミスで寒い中待たせてしまったので、誤りに行き、最初にドリンク、一品料理を人数分をサービスでお出ししたのですが、納得いかなかったのか、店長のお薦めの料理もサービスしなさいいよ!とご請求!店長が再度料理を持って誤りに!その時お客様は、ほらね言えば出るのよ!!と薄ら笑い!ミスをしたのはこちら側が悪いですが、あまりにも目にあまる態度、言葉に不愉快になりました。4人の女性でしたが、一人の経営者らしき人が一番騒いでいたのですが、その方が洗面所に行った際に他の3人は、ごめんね!とアルバイトに誤っていました。帰る際にもフンと言った態度で帰って行きましたが、そのお客さんが入ってから他のお客様はさっさと食事を済ませ帰ってしまったり、他のお客様も来なくなってしまいました。嫌なオーラを出していましたから。帰る際にも外に知人がいたのか、大きな声で、この店、予約していたのに寒い中30分も待たせて頭きたわよ!常連客には親切にして馬鹿にしてるわよね!と!自分がサービス以上を要求したことなどは言わず!聞いていて不愉快になりました。このような人は、何をしても他で言いふらすんだろうな・・・と思いますが。今までこのようなトラブルもなかったので、対処の仕方はこれでよかったのかなァ・・・と悩んでいます。お店のママは、これ以上どうしょうもないからほっとくしかないでしょう・・・と言っていましたが、お客様をとても大事にするママだから、お店の前で暴言吐かれて悔しかったと思います。ほんとにいいお店なのに、アルバイトのミスで迷惑かけてしまい、これから嫌な風評がでるのが怖いです。何かよい対処があったでしょうか?ご意見聞かせてください。 宜しくお願い致します。
ついては「造作譲渡契約」が一般的という認識でありましたが、事業譲渡契約書に「譲渡資産」として有形資産(冷蔵庫テーブル等一式)・無形資産(営業ノウハウのれん等)の契約条項があり、あえて造作譲渡契約を交わす必要はないとのことでした。しかし通常譲渡価格は(純資産+営業権)であり、純資産たる設備に対して明確な価格設定が定められていません。設備に対する価格設定がされていなくても構わないのですが、この場合、わざわざ別に「造作譲渡契約」を交わさなくても、本当に問題はないのでしょうか。教えてください。
101~110件 / 1,716件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
退職の意思は何カ月前に伝える?トラブルになりやすいポイントも紹介
働き方を考える
会社を辞めると決めたものの、いつ・誰に・どのように退職の意思を伝えればよいのか分からないという人も少なく...続きを見る
2022-06-10
退職交渉をスムーズに進めるコツとは。事前の計画が重要
転職の経験がない場合、退職をどのように進めればいいか悩むでしょう。トラブルを避けるには、うまく退職交渉を...続きを見る
2022-06-13
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です