ングはいつがいいのでしょうか? 最低2週間以上前に言わなければいけないと知ったので、次被ったとき直接言おうと思っています。 始めは店長が裏でパソコン業務をしているときか休憩中に、と考えていました。 しかし次被る日は店長がパソコン業務がないときなので、休憩中に言うのは失礼に値するのでしょうか? 皆さんは辞めるときどのタイミングで伝えていますか? よろしくお願いします(;_;)
回答受付中
とすれ違います。パートの女性が休憩時間に『あいさつ』してくれます。顔見知りです。 ご縁があると考えています。40歳未婚なので、近々売り込んでみようと考えています。 名刺を渡したりして、知り合いあるいは友達からスタートするべきですよね。わりと整った顔の女性です。勘違いとわかれば諦めます。 父親は「もしかしたら一緒になりたいのでは?」と発言しています。 もしよかったらアドバイスをお願いします。
回答終了
電話に出た店長から 「んー、それは難しいんじゃない?」と渋られ、最終的にカットにはしてもらいましたが、「代わり探しとしてね」と言われました。 体調管理が行き届いてないせいでお店に迷惑をかけている私が根本的には悪いと思っていますし、従業員不足でお店を困らせたくない気持ちから代わりを見つけたい気持ちはありますが、それはあくまで迷惑をかけたから、マナー等が理由であり、私が1から10まで探すという訳ではなくお店が代わりを探すのを"手伝う"というニュアンスです。お店を回すのに必要な従業員を確保するのはお店側の仕事だからです。なのにそれをせずに体調不良の従業員に押付け自分たちはせず、それどころかお願いして説得しないと休むのすら渋られるのって、パワハラにはならないのでしょうか?前体調不良でおやすみを頂いた時も同じことが起き、疑問には思いましたが元はと言えば私が原因ですので、寝ずに代わりを探しました。ですが今回も同じように体調を早く良くするために寝ることすら出来ずに他のクルーに代わりに入って欲しいと連絡を入れし続けて、しかもこれが私だけじゃないので、痺れを切らして知恵袋でご意見を頂いています。これって、私が間違っているのでしょうか?所詮アルバイトですし、ずっとこんな待遇が続くなら辞職も視野に入れております。 長くなりましたが回答よろしくお願いいたします。
バイトしてますが、社員さんがいるなんて滅多に無いです。 以前クレームでバイトしかいないなんてありえないなんで社員がいないんだという内容のものがありました。
日の夜の契約だったのに、先輩が家の介護で忙しくだんだん仕事が増えて行きキツイです。 メニューも多いし雑用も多いし、レジ打ちもメニュー探すので一苦労だし、厨房も人が足りてないのでベテランのホール係の人は料理も手伝ってます。 いずれ私も厨房を手伝わないといけない気がします。 今はお盆で金曜日夜、土曜日夜、日曜日昼夜、月曜日昼夜、火曜日夜働きました。 すでに7日分働いてます。 今日は休み!旦那と花火を見に行っていると電話がかかってきて、今日も夜出勤して欲しかったと言われ、出かけてますって言うと明日は無理?って聞かれて無理と言いましたが金曜日の夜も出勤しなくてはいけなくなりました。 ちなみに昼勤務の人が2週間に1度旦那が出張から帰ってきたら働けないとお盆何日か休み、人が足りなく忙しいお盆は3〜4人で働くはずが2人で働きました。 しかも昼も夜も本当に身体がキツイ。 パートで働くのは初めてなんですがこんなもんなんですかね? 店開ける準備も店閉める準備もキツイ。 皆さんはどのように働いてますか? 平日夜入るとなるとのちのちホール1人になると思います。 今は疲れすぎてぐちゃぐちゃのわかりにくい文章になりましたが回答よろしくお願いします。 お盆だから今忙しいだけかもしれませんが、5月から働き始めたのでよくわからない状況です。
、PayPayなどでの決済はQRコードをお客様にかざしてもらっています。以前バイトしていたところは飲食店ではなかったので店員がバーコードリーダーで読み取ればよかったのですが、今はお客様自身にやってもらわなくてはいけないのが面倒です。支払い方法を選択してからQRコードを読み取る端末の準備ができるのに少々時間がかかります。「こちらにお願いします」と先に言ったところで端末は読み取る準備ができていないので決済はできません。なので端末が読み取れる段階になってから「こちらにお願いします」と言ってスマホをかざしてもらっていました。他の人の接客を見てもそのようにしていたのでいつもそうしていました。しかし、この間端末の準備ができて客に「こちらにお願いします」と言う前に客が勝手にかざして決済されました。言わなくてもやってくれる人はいるのでなんとも思わなかったのですが、その客は会計を済ませた後に「どうやって決済するかちゃんと言って?」と言ってきました。私は「決済できたのに何が不満なんだようるせぇな」としか思わなかったのですが、客が言ってることが正しかったのでしょうか?というか言おうとしたらそっちが勝手にやったんですけど。 私もバイトするまで端末の準備に時間がかかるということを知りませんでした。以前飲食店で現金以外での支払いをしようとしたら店員が何も言ってこないので「なんで何も言わないの?どうしたらいいの?」と思っていたのですが少ししてからここにかざすようにと指示がありました。わからないならしょうがないですけど、レジのバイト経験がない人を接客するのが嫌になってきました。 ちなみにその客は妻子も一緒にいました。本当は小さい子どもにサービスでお菓子を渡さなくてはいけなかったのですが、その客が嫌だったので渡しませんでした。正確に言うとかなり小さいお子様でお菓子を食べられる年齢なのかどうか微妙だったので渡しませんでした。いつもなら「お子様はお菓子食べられますか?」とかなんとかちゃんと確認しているのですが、父親が嫌で何も聞かずに会計を済ませました。別にそれについては何も言ってこなかったのでお菓子を渡していることを知らなかったのだと思いますがしょうもない嫌がられせをしたなとは思っています。そもそもレジで父親に色々言われたのでお菓子を渡すような流れではなく言い出せなかったというのが正しいです。 というかもう飲食店の客層が嫌すぎます。色んな客が来るので本当に嫌です。大した金も払ってないくせになんでそんなに偉そうなんだよと思ってしまいます。学生バイトがいないような高い店に行けない貧乏人は黙って飯食ってろよとイライラしてしまいます。飲食店はどこもこんなものでしょうか?飲食店に限った話ではないと思いますが、例えば本屋さんなどでも嫌なお客さんはいるのでしょうか?私が以前働いていた場所では特に態度の悪い客に会った覚えがありません。転売ヤーとかそれ系がいただけです。
もう二週間ほど休んでます。迷惑なのはわかってるんですが、どうしても行く気になれません。 前の店長さんにはシフトの退勤時間、出勤時間を勝手に帰られたり、当日ヘルプ、ミスを押し付けられると言った感じで、今の店長さんは忙しいと不機嫌になり分からなくて質問をすると無視されて、理不尽にキレられたり、"お前”と何度か呼ばれたりします。 誰も何も言わないし、助けてもくれません。 出勤する度に店長さんがいると、嫌な気分になります。出勤の時は普通なのに忙しくなる度に機嫌が悪くなって呼んでも無視、お前と言われたり、全然片付け終わってないのにずっとメニュー選別して突っ立てるだけ。 自分でもなんでこんなに続けられたのか今もわからないです。 今日は無断欠勤してしまいました。 朝起きて時間をすぎているのに気づき、電話しようとも思ったのですが、いっそこのままバックれてしまおうかと考えたのですが、さすがに無責任ですよね? 前の店長さんの時に通信制の高校に通っていたのですが、出勤を増やされて出席日数が足りず、単位もギリギリ取れず、高校を中退しました。出勤を私は週3で希望したのに毎週、週4、5で入れられて、さらに出勤時間や退勤時間も勝手に変えられて、学校を辞めました。時をり自分がなんでこの店を続けなきゃいけないんだろうと考えますが、理由がないので辞められません。 もう20歳です、大人にならなきゃとわかってはいるのですが、辞めたいです。 私は無責任ですか? 決してお店も従業員さんの人たちも嫌いではありません。ただ店長さんが嫌なんです。 どんな理由だったら辞めれますか? また新しい仕事を探してから辞めるのと、新しい仕事を見つけずに仕事を辞めるのどちらが良いですか? 質問多くてごめんなさいm(._.)m 内容ぐちゃぐちゃですいませんm(._.)m
みだとは思うのですが、今月の残りの分の出勤日がいまいち分からず不安な為、バイト先に明日が出勤日かの確認をとりたいです。が、今日は定休日、尚且つ入ったばかりなのもあり先輩の誰とも連絡先を交換していません。 プラス、お店が営業開始する頃には既に家を出てしまっているので、お店の営業時間的に連絡するタイミングがなく不安で悩んでいます。 唯一分かっているのはお店自体の電話番号のみで、定休日尚且つ営業時間外に電話するのは流石に迷惑だろうな…という気持ちと、すっぽかしたらどうしよう…という気持ちで揺れています。 こんな時はどうするのが懸命でしょうか?
す。私がシフトを作る際に優先してる人は、まず社会保険加入者、その次にパートさん。その他は全員高校生、大学生になります。全員でざっと18人ぐらいです。 昼、夜で大体4人ずつしか入れられず後の人は入れません。繁忙期の為に人数を増やしてますし、先を見据えて採用を続けています。質のいいアルバイトをシフトに入れたい為、できる人をシフトに入れてます。 毎回シフトの際にアルバイトの男の子から〇〇ちゃんをシフトにもっと入れてあげてほしいと言われます。なら自分のシフトを譲ってあげたら?と言うとそれは違うと言ってきます。 私は自分の言う事や指示を聞いてくれない人はシフトは減らしています。 ある程度従業員皆んな平等にはしてます。 その中で時間が短くなることももちろんあります。その〇〇ちゃんはいつも決まった時間、お昼帯しか希望を出してきません。夜がいない時は協力をしてくれない為、私はロング希望の子を優先して入れてます。私のやってることは間違ってるのでしょうか。 勤務態度もあまりよろしく無い為 今後もがっつりは入れるつもりはないのですが、他の方の意見も聞かせて頂きたいです。
でした。) ある飲食店で単品A +Bセットを頼んだつもりでした。(注文の復唱ははいと言った記憶はあります) しかし実際来たのは単品A +Cセットでした。 テーブルに持って来た際、Cセット頼んだつもりと言うと店員は伝票を確認してましたが何も言われませんでした。(店員のミスならここで謝罪があると思う、、、、) 私が言い間違えたのかと思い、大丈夫ですといい気にせず食べてました。 食べてると店員のミスということでセットCを提供していただき、セットBのお代は要りませんと言われました。 私の言い間違いかもしれないのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 クレーマーかと思われていないか心配です。 好きだった店だったのに気まずくて行けなくなってしまいました。(自業自得かも、) レジの際、言い間違いかもしれないと言いましたが店員のミスと一点張りでした(両方の代金を払うつもりでした。) ほんとに申し訳なく思います。 飲食店で働いてる人に質問です。 このような客はクレーマー扱いになるんでしょうか? またこのようなお客様はよくいますか?
101~110件 / 148,526件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です