今掛け持ちバイトでぎりぎりの生活をしています。 高校にはもう入れないのでそこも含め ご回答お願 いします。
解決済み
す。 つい最近、2度目のクレームを頂いてしまいました。 店長も2度目ということもありとても怒っていて何を話しても急ぎの業務連絡以外無視されます。 無視されたことは今回初めてのことではないのですが、コミュニケーションが取れないことや休憩時間を終えて戻るとすごく睨まれたり(お客様が居ない時に10分程度です。)お客様の時間の変更なども教えて貰えないかったり。。 シャンプーに入ろうとしてお客様に移動して頂こうとした時に大丈夫ですと言われてシャンプーに入らせて貰えなかったりします。(お客様が帰った後になんでシャンプー入らなかったか聞かれます。店長が入ろうとしても入らせてくださいと言ってシャンプーに入れと)今回はかなり精神的にきていて、転職も少し考えています。 そこで質問です。 そんな事で転職を考えるのは甘えなのでしょうか? また、何か良いアドバイスがあれば教えて頂きたいです! 美容師と言う仕事自体は好きですしやりがいも感じます。 なので業界は変えたくないです。 よろしくお願い致します。
た思いは一切なく喋っていて、男の子も普通に喋ってくれてたのですが つい年下だと思いタメ口で喋っていた ら次の日にクレームがきました。 いままで中高生はタメ口で少しフレンドリーに喋っていてもクレームなどは一切なくお互いも楽しく喋ってたのですが、その中学生の男の子だけはダメだったみたいで、その中学生と親のどちらにもクレームが来ました。 今では自分もなれなれしかったかなーと反省しています。 やはり年下でも接客業なので自分の身の程をわきまえるべきですよね? でも逆に年上に敬語で喋りかけられたら気を使うっていう人もなかにはいるんですかね? ちなみに店長も普通にタメ語で喋ってます。 やはり新人と店長の違いでしょうか? 長文すみません。
を受けました。 内容は「お客とのトラブル…クレームについて」です。 あるお客を担当したら「切って欲しくない所を切られた。態度が悪かった。」と、物凄い剣幕で電話があったらしいのですが、その電話は本人ではなく母親からだったそうで、とにかく凄い状態でどうする事も出来ない、との事でした。 「母親からの電話」と言うのを聞き、学生か十代の人だと思いましたが、二十代後半くらいの人だと聞き、ちょっとびっくりしました。 その後、直ぐに自宅に謝罪に行ったらしいのですが、応じて貰えなかったそうです。 その件で上司や同僚、後輩からも軽蔑されている様な状態になり「このままだとクビになりそうなので、いっその事、自分から辞職した方が良いのではないか考えている」と言っていました。 本人も「とても申し訳ない事をした。」と反省しており、昨日会ったのですが、非常に憔悴している状態で凄く心配です。 自分は接客業やサービス業と言った職種は全く経験しておらず、ハッキリ言って解りかねる部分も多いです。 そんな友人には一体どの様な言葉を掛けたら良いのでしょうか? とても大切な友人なのに、掛ける言葉も見付からない不甲斐無い自分がなさけないのですが、何か皆さんのアドバイスをお聞き出来たら有り難いと思っております。 宜しくお願い致します。
を塗られなかった。 フェイスラインが赤く残り、自分でシャンプーしたが落ちない」 という内容のクレームの電話があり、本日の夜来店されることになりました。 店長が対応してくれるので内容自体は心配ないのですが………… 問題は自分がクリームを塗ったか明確に覚えていないことです…。 通常の流れだったら塗ることを忘れることはないですし、塗ってなかったとしてもカラー塗布時に あっと気付くはずなのです。 直前の保護クリームを取りに行った動作も覚えているのです。 が、塗ったところまで明確な覚えているか?と言われると自信がない……忙しく他のことで頭がいっばいでありました。 更に、常連のしっかりしたお客様なので「あのお客様から言われたということは自分にもれがあったのかも」と思っています。 この流れは全て店長に話してありますが、その上のオーナーは、昨日のことも覚えていないのか、という感じです。また店長に「塗ったと思う」と言った手前、実際に塗ってなかったとしたらどうしよう…と思っています。 自分としてもとても恥ずかしい内容で、もやもやを誰にも話せません。 客観的に見て昨日のことを覚えていないというのはありえますか? お客様には言い訳せずに謝ろうと思っています。
スタントとして美容室で働いています。10月から通信に通います。 現在の職場環境に不安があり美容室を変えようと思っています。他の美容室の先輩の紹介で老舗の店の面接も受けました。サロンワークを1日なってみてから合否と言われ、受かったらそっちに移るつもりです。 無知すぎた自分にも落ち度はあるのですが、今現在いるお店はアシスタントは正社員なのですが、スタイリストが全員業務委託で、新人への教育義務がありません。最初の面接ではオーナーがカリキュラムもちゃんとあるしオーナー自身がしっかり教育はしていくと聞いて安心して入社しましたが、蓋を開けてみればオーナーはほとんどお店にはこないし、スタイリストの人たちは教える義務もないため教育なんてほぼなく、たまにシャンプーは入らせてもらってはいるものの、色々と適当だったり、お客様の悪口を裏で言いまくってたり、クレーム対応もすごく失礼なことがあったりで、免許取るまでに3年という時間があるとはいえ、スタイリストデビューはできてもろくな美容師になれないと思い、お店を変える決断をしました。 たまにカリキュラムでオーナーが教えてくれることもありましたが、最初にPDF渡されて動画見てと言われ、その通りやって、直接見てもらう時もサラッと説明して終わり、、。いる店舗には私以外アシスタントがいないのでひたすら自分1人での練習ルーティン、、。その状態で急にヘルプでモデルも入ってないのにお客様のカラーをやらされる、、。他店舗には中途でアシスタントが2人いて、そのうちの1人が縮毛のモデルをやっていたときも、最初はオーナーがついてましたが、途中でどっか行ってしまって、仕上がりを業務委託のスタイリストに見てもらってるのを見て、それまでのこともありここにいたらろくな美容師になれないと確信しました。 アシスタントの分際でと思われるかもしれませんが、技術以外の部分で、人として、美容師として尊敬できる人も1人もいません。このスタイリストの人みたいな美容師になりたいと思える人がいません。服装はカラー飛びまくって美容師なのに服に気を遣ってないところもどうなんだろうって思うし、何よりお客さまの悪口(容姿や服装のことなど)言うのがあり得ないと思います。 面接を受けたサロンに受かってから、今の店に辞めることを伝えたいのですが、どう伝えたらいいかで悩んでいます。 私が考えたのは、話があるとオーナーに言って、『スタイリストが業務委託ではない正社員のサロンで働きたい。もう次のサロンは決まっていて8月25日が入社日なので8/24づけでやめたい。』と言った内容を考えました。正直に言うしかないけれどなるべく穏便に辞めたくて、、。 アシスタントの分際で失礼な内容もありすみません。自分で考えろと言われても仕方ない質問ですがアドバイスいただきたいです。
回答終了
、何回も通ってる美容クリニックでにんにく注射をしました。 そのクリニックは看護師さんが何人かいて、今日の看護師さんに注射されるのは初めてでした。 注射のメニューを決めて、部屋に案内されるまではいつもと変わらなかったのですが、注射が最悪でした。 静脈注射なのですが、駆血時間が長めで、今までの看護師さん達は翼状針を使っていたのに、その看護師さんは直針で刺してきました。 それでもスムーズに刺して注射をしてもらえれば問題はないのですが、これまで他の医療機関でも一度も失敗されたことのない血管をグリグリされ、失敗されました。 そして、「翼状針に変えますねー」の一言で、申し訳なさもなく、同じ方の腕の手首や手背の血管を探し始めました。 その駆血時間も長く、痺れてきたのでその旨を伝えると、「じゃあ反対の腕を見ますねー」と言うだけでした。 反対の腕で成功したものの、「なにかお薬飲んでます?」と聞いてきたので、低用量ピルを飲んでることを伝えました。 すると、「最初に刺した時、逆血があったのに血のドロっとしたものが引けたので、年齢の割に血液がドロドロですよ」と言いながら、帰りがけに最初に使った針の血液の付着したところを見せてきました。 こんな対応は初めてで、これまでもここのクリニックで何回も静脈注射をしているのに、そんな指摘も一切されたこともなく、失敗もされたこともないので、何とも言えない気持ちで帰宅しました。 帰宅後、失敗されたほうの腕を見てみると、明らかに血管から外れたところに針を刺された跡があり、今回は内出血にもなっています。 失敗した看護師は、自分の失敗を素直に認めたくなくて、血液がドロドロだと私のせいになるように話をすり替えたのかなと思えてきました。 看護師の友達にも今日のことを相談すると、その看護師は知識も技術もないとの事。 あまりにも今日の看護師の対応に納得がいかなくて、悔しい気持ちや看護師の言い分に巻き込まれて不安にさせられた思いを自分の中に留めきれないのですが、そのクリニックに電話で伝えた方がいいのでしょうか? ただのクレーマーだと思われるのが嫌で、ここはぐっと我慢するべきなのか、どうしたらいいのか迷っています。
または営業の方など。職場は禁煙ですか?喫煙室が確保されていますか? 店舗に出る時など、たばこの臭い対策は何かしてますか? または、たばこでお客様からクレームあったことはありますか? 私は非喫煙者です。
れません。 成人式に関してですが、うちは基本着物屋さんからの依頼で、ヘアセット、着付け、メイクを行います。 詳しく言うと、今年の成人式で、元々うちでできる限界の人数の予約が入っていました。 しかし、着物屋さん側から12月の中旬ごろにどうしてももう1人できないかと言われ、こちらとしては、成人式に遅れる可能性があるけど、それでもよければもう1人最後の時間に入れてもいいと、着物屋さん側にも了承を得て、1人追加しました。 そこで案の定待ち合わず、成人式に遅れてしまったそうです。 そこで問題が発生し、成人式に間に合わなかったと、そのお客様から着物屋さんにクレームが入ったらしく、お金を払ってもらえそうにないとうちに連絡がありました。 その時はどう対応しましょうかと言う電話だったのですが、次の電話で、美容室側(うち)にもお金を払わないと連絡があったのです。挙げ句の果て、間に合わないかもしれないなんて聞いてない、誰が対応したのか教えてくれ、証拠はあるのか、うちにそんな対応したスタッフはいない、遅れるなんて有り得ない、と意味のわからないことを言い始めまして、だからといって電話の口約束なので実際に証拠もなく、誰が対応したのかもわからない状況です。 だとしても、着物屋さん側からの依頼なのにうちにお金を払わないのはおかしいではないかと思います。 最後には、帯が下手、髪型が下手、全てが下手とこちらをバカにするような言い方。 こちらの言い分としては、お客さまから前撮りの時よりよかったとかなりの方から毎年言われており、セット着付けに関してはそこそこ自信はあります。悔しくて仕方ありません。 そもそも、善意で着物屋さん側の依頼を受けたのに、着物屋さん側がお客さんに遅れる主を伝えてなかったのかどうかはわかりませんが、こちらは限界の人数を超える人数になる依頼を受けたのに全部美容室側が悪いみたいな捉え方をお客様に思われるのも気持ち悪いですし、お金払ってもらえないのも意味がわかりません。 そこで質問したいこととしては、 そもそもこの状況でお金払わないってことはあっていいことなのか。 このクソみたいな気分をどうすればいいのか(笑) 何かわかる方お応えいただければ嬉しく思います
お客様が初めてカラーをする場合、根元をあけて毛先を塗り、様子を見て根元を塗りますか?それとも、ワン タッチで塗布量を加減しながら一気に根元まで塗りますか?】 私は、美容室で 働いてもうすぐ7年目になります。 今働いている美容室は2件目で、最初のお店でアシスタントの仕事を一通り習ったのですが今のお店でパーマをしっかり習い直して、シャンプーもバックシャンプーをやったことがなかったのでやり直しました。 カラーは、店長的に特に問題なしと思ったようで、基本最初のお店で習ったことと、+α今の店長に教えてもらったという感じで、カットも店長に習いデビューさせてもらいました。 今私は、デビューして2年目になるのですが、これまでは先輩が辞めてしまってから店長と2人でお店をやっていたため、私が店長のアシスタントもしながら、フリーや自分のお客様に入るという感じでやっていましたが、この頃は有難いことに私の指名が増えてきて、お断りをしなければならないときも出てきてしまって、求人を出すことになりこの春美容専門学校を卒業する生徒さんが1人内定しています。 そこで、その生徒さんが混乱しないよう、店長と私の技術のやり方を改めて見直し統一しようということになりました。 そこで、最初のカラーの質問です。 私はだいたい毛先を先に塗って、様子を見て根元を塗ります。 店長は、ワンタッチで塗ります。 私も店長のヘルプで入る時は、ワンタッチで塗りますし、メンズですごく短髪の方は一気に塗ります。 でも、女性の方やある程度の長さのある方は必ず塗り分けるのが普通だと思っていました。 店長のやり方は、毛先をたっぷりカラーを乗せて、根元はうす塗りで施術をするので、やっていることの意味はわかるのですが染まりにくい方のときに、仕上がりが毛先がやや暗く見えることがあり正直微妙かなと思っています。 ですが、お客様からクレームなどは今のところ来ていたことがないので、良いのだろうか?とも思うのですが、皆さんはどう思いますか? たしかに、私と店長のやり方がちがうと、下の子は混乱するのかなと思うのでやはり合わせて仕事をするしかないのでしょうか。 ちなみに、辞めていった先輩は私と同じやり方でした。 美容師の方、よろしくお願いします。
91~100件 / 313件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
トリマーとはどんな職?求められるスキルと向いている人の特徴を紹介
トリマーの活躍の場はペット業界で、ペットの美容・健康面のケアを担当する仕事です。これからトリマーを目指す...続きを見る
2023-07-06
エステティシャンとはどんな職業?魅力や未経験で転職する方法を紹介
エステティシャンは、美容に関する専門知識・スキルが身に付く仕事です。華やかな印象もあるため、憧れる人も多...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です