解決済み
日商簿記2級の試験日商簿記3級を取得してからかなりの年月が経ち、数年前にも挑戦し挫折したましたが、最近、一念発起して2級を目指そうと思い独学で勉強を始めました。 そこで、お聞きしたいのですが、働きながらの独学で私のような経緯の者が2級を取得できるものでしょうか?
人それぞれなので、難しい質問かもしれませんが、正社員で仕事をしていて今からの勉強で来年2月の試験に合格するには、やっぱり無理でしょうか。とりあえず、今も地道に勉強してますが・・・
219閲覧
独学で十分合格できます。 2級は工業簿記が入るため、学習内容のボリュームは増えますが、3級を勉強した経験から商業簿記についてはスムーズに頭に入ると思います。 商業簿記、工業簿記を一緒に進めていくと良いですね。 ボリュームが多いため、一つに絞って勉強すると、もう一つを忘れてしまいます。 既に理解出来た論点については問題集を繰り返し解くことで忘れないようにするのが良いと思います。 2級は全然難しくありませんから、反復して忘れないようにするのが重要です。 ★補足について 正社員だから無理かも。なんて言うのはよくないです。働きながら勉強されている方は大勢いますし、休日だってありますよね。ちゃんと勉強すれば、私は受かると思います。 自分のやる気次第で、合格、不合格は決まります。自分の状況的に考えて、無理そうと思うのなら、6月の試験に照準を合わせたらいいんじゃないですか?
日商簿記2級取得者です。 社会人が学習する上で、最も大切なことがモチベーションの維持です。 いかにして、初心を貫き通すかです。 社会人はとかく言い訳をします。それなりに理由があるからです。 残業、出張、会議等の延長、送迎会等の宴会、家族、プライベートな出来事・・・・・など。 でも、それらが原因で学習が進めない、遅れた、問題が解けない、集中ができない・・・・ 言い訳するなら、まず合格ありえないと思ってください。 2月受験まで約3ヶ月ですが、たった3ヶ月でも非常に長く感じます。 一念発起とありますが、スタートダッシュをすると後が続かなくなります、少しの時間でも良いから毎日、学習を続けること、 必ず1週間のうち1日は休肝日なるものを設けて、その日はゆっくり休むことです。 スタートはソフトランディングで進むことです。 ほか、モチベーションを維持できる方法は、自分を縛り付けることです。 つまり、投資できるなら、近くの簿記学校の社会人講座の通学を奨めます。 毎日、授業まえのミニテスト、次回までの宿題・・・与えられるノルマは社会人にとってはキツイものです。 そういう環境の中に身をおけば、イヤでも学習しなければなりません。 怠れば授業についていけないばかりでなく、1回の授業:約2.5時間は非常に辛くなります。 逆を返すと、独学は、大変厳しいと思います。 とにかくモチベーションの維持ができるかどうかです。 3級に失敗していますので、2級を目指すのは無謀です。 それをすれば、待っているのは、早々の挫折、リタイアだけです。 3級は基礎中の基礎です。ここが未熟において2級は全くついていけません。 最後に、やはり無理でしょうか・・・と言っていますが、最初から、それでは絶対に成功しません。 なにがなんでも、絶対に諦めない心・・・これが勝負を決めます。 私は、モチベーションを維持することがむずかしく何回も苦しんできましたが 最後まで諦めませんでした。 苦しかったら休んでください。でも絶対に止めないでください。 ぜひ、頑張ってください。
独学でもできますが、息詰まった時に質問がしたいなら、また工業簿記は 理解できないなどがあれば専門学校を利用した方がお金はかかりますが 楽です。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る