教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病院における管理栄養士の実習

病院における管理栄養士の実習来年病院実習なのですが、スタッフのみなさんは怖いですか? やるべきことをちゃんとやって常識を守っても追い出されたりするとか聞きました 実際先輩がそうだったらしいです 不器用なので心配です あとは平気で怒鳴ったりは日常さ万事ですか(もちろん常識、ルールに逸脱してない場合で)

続きを読む

2,301閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    当たり前ですがひとくくりに病院は○○と言い切る ことはできないですね。 栄養士が働く現場は何千何百とあるのでのんびり している病院もあればピリピリしている病院もある でしょう。 どんな現場に配置されても、実習させていただくんだ という気持ちで前向きに取り組んでくださいね。 「アタリ」とか「ハズレ」はなく、実習が実りのあるものに なるかどうかはその学生さん次第だと思います。 自分は間違ってないと思っていても怒鳴られること、ありますよ? 10年近く働いている私でも、ありますから。 それは職場の上司であったり、お客さん(患者さん)であったり。 社会に出ればそういうこともあります。 だからそういう実習先に当たってしまってもここはおかしい、嫌だ と投げ出さすに、「これが社会なんだ、働くといくことはこういう 理不尽なこともあるのか」と冷静に考えてください。 ある意味学生のうちにそういうところを経験できるのもいいこと かなと。就職してからの免疫がつきますから。まあもちろん そうじゃない実習先に配属されたいでしょうけど(笑) ひとつ言いたいのはもしそういう病院に当たってしまっても 「病院ってこういうところなんだ」「もう病院の就職はしたくない」 と1か所が全てという思考にならないで欲しいなと思います。 不器用でも前向きに真面目に取り組めば、大丈夫ですよ。 気後れしないで頑張ってくださいね。

    なるほど:1

  • 管理栄養士です あなたは何がしたいんでしょうか? 勉強にいかせていただくんですよね? 怒られないために行くわけではないんですよね? 今のような考え方をしていたら、 実習中もなにかしら態度に出て、 おこられることはあるかもしれませんね。 実習生を教える、というのは 正直受け入れ側には何のメリットもないことです。 ただでさえ仕事が多く、サービス残業が当たり前、 のような世界で働いている人に 仕事を教えてもらいに行くんです。 こう言う考え方、私からしてみたら 十分『ルールに逸脱した人間』ですね。 もう少し、自分の立場なり、すべきことなり、 考えてみてください。

    続きを読む
  • その指導する人によります。 ですが、何も悪い事してないなら怒りません。 その先輩が気づいてないだけで、何か実習生らしからむことをしたのかもしれません。怒るほうも体力がいるので、無駄に怒りません。 ですが、普段の仕事+実習生指導で忙しすぎる事、または仕事中に何かトラブルがあって、イライラして、たまたまそこにいた先輩が怒られたのかもしれませんね。 不器用とかは関係ないです。不器用なりに全力で取り組む事が大切です。 貴重な実習です。そんなビビっていたら、実習での思い出が顔色うかがってた事になってしまいます。常識的な態度、言動は勿論ですが、実習生として忙しい中、学ばせてもらっているという気持ちを忘れないようにしてください。そして、せっかくなので、今まで疑問に思っていた事や実習中にでた疑問は遠慮なく聞いてください。そのための実習でもあります。(質問の内容は、教科書に書いてあるような事は聞いてはいけませんよ。) してはいけないようなミスをした調理師や栄養士に対して怒る事はあります。(特に病院は、疾患や病態によっては食事を間違えたではすみませんから、もう二度と同じミスをしないために、しっかり言うべき事は言います。場合によっては、インシデントレポートも書かせますし、そうでなくても何故ミスしたのか?何が原因なのか?今後どう対策していくのか?はミスした本人に考えさせます。集団でやるべき事を1人に任せたために発生したミスの時は、全員で考えさせます。)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる